全3件 (3件中 1-3件目)
1

忙しくて一日一時間程度しか作れなくて約2ヶ月以上かかってやっとアリストが完成しました。塗装はホルツの実車用のワインレッドメタリックを使用しました。メタリックの塗装はさすがに難しくて塗っては削りの繰り返しでそのあとに模型用のクリアーを吹き研ぎだしてそのあとに実車用のクリアーを厚吹きして研ぎだしてコンパウンドをかけまくりやっと艶を出しました。窓周りはメタリックテープを貼り付けてそれっぽく雰囲気を作りました。忙しくてしばらく作る暇も買いに行く事も出来そうもないので夜に自宅でちょっとの時間だけ約20年前に作ったカウンタックを一度バラバラにして現在レストア作業に入りました。完成後UPします。
2005.10.23
コメント(9)

久しぶりの日記です 仕事が忙しくて趣味のミニカー集めもプラモデル作りも全く出来ないのでストレスがたまりにたまってせめてディスプレイだけでもとコレクションケースを買いました。 ネットでも楽天でも色々と探し回ったのですがサイズが小さかったり値段が高かったりで迷っていたらトイザラスで¥9999円で売っていたので迷わず購入しました。裏にちゃんと鏡が付いていてガラスの扉があって棚板は強化ガラスと文句の付けようのない仕様となっていました。 組立が結構面倒で2時間近くかかってしまいましたがとっても満足です。 早速事務所の打ち合わせスペースの近くに設置して楽しんでます。 ガラスの棚が足りなくなりそうなのでホームセンターでガラスをカット売りしてくれるのでそのうち棚を足す予定です。 仕事がたまって昨日も設計契約が1件決まり そのほかに構造図作成の依頼があったり以前にプランニングした物が決まったりで段取りをどうしようか考え中です。 大好きな仕事なので忙しさのストレスは全くないのですが時間にあおられてアイディアが品祖になってしまうのがいやなのでそこは時間の段取りをいかにうまく組むかにかかっています。次はいつ日記が書けるか解りません(泣)
2005.10.18
コメント(13)
仕事がたまりにたまってどうしようもない状態です。日記もちょっとお休みします。図面を書きながら見積もりを作ると言う同時作業の連続です。世間はみんなエクセルを使っているんでしょうけど私はいまだにロータス123で頑張ってます
2005.10.03
コメント(8)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


