輸入住宅建築士の日々

輸入住宅建築士の日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

LIV-SS

LIV-SS

Favorite Blog

『無限ガチャ』(17… New! じらーるぺるごーさん

ジィフル New! 3兄弟の父さん

おとなカレッジ eddieeさん
石川県金沢市で男前… ファイズ0724さん
住宅展示場の歩き方 住宅博士さん

Comments

LIV-SS @ Re[1]:レゴブロック(07/05) 田北さん >流石ブロックでもいい家作り…
田北@ Re:レゴブロック(07/05) 流石ブロックでもいい家作りますね!
LIV-SS @ Re[1]:模型作成(02/20) ukorinさん >ありがとうございます。 す…
ukorin@ Re:模型作成(02/20) 素敵なデザイン・プランに圧巻です 模型……
素晴らしき地場ビルダーランドのナビゲーター @ 遅かった。。。 今度は是非弊社のLED使ってみて下さい^^
2005.12.05
XML
カテゴリ: デザイン
gen

一般的な施工方法でポーチは日本のようにタイルを貼ったりとお化粧はしません。まめじゃりコンクリートの洗い出しで終わりです。
あと大丈夫なのかなっていうのは外壁より上にポーチのコンクリートを造っているので外壁が雨や湿気で痛んだり内部に水が進入して壁の材木を腐らせたりしないのかなって思います。日本のように玄関を一段下げたりしないで土足でそのままだし内開きだから1階の床のレベルでドアを取り付けなければならないのでこうなっちゃうんだろうなって思います。
外壁に使われているのは予想で樹脂にセメントを混ぜて造ってあるサイディングです。 それ自体は水に弱くないので大丈夫だと思いますがコーナー材が木をそのままコンクリートに埋めてしまっているのがえーって感じですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.05 11:13:47
コメント(4) | コメントを書く
[デザイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: