2025大学受験

2025大学受験

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

コメントに書き込みはありません。

Profile

Largo母さん

Largo母さん

2007年01月29日
XML
カテゴリ: 習い事
先日、某塾の入塾テストを受けました。

選抜テストも行われ、運良く息子は最上位クラスへの切符を手にしました。
この選抜テストで、どんな問題が出たかがよく分からないのですが、サイコロの問題などが出たそうです。

一般のテストも受けたのですが、こちらは算数の計算ミスで、結果ははかばかしくありませんでした。なのになぜ、合格できたのか?電話で聞いてみました。

選抜テストの配点が、一般のテストの2倍もあるというのが理由だそうです。息子の場合は、選抜テストのほうが結果が良かったのだと思われます。

「あんな難しい問題(選抜テスト)で、満点を取る子はいませんよ」

と言われただけで、どのくらいの点を取ったのかも教えてもらえませんでした。

3年生からの通塾は、周囲からは早すぎると言われるかもしれませんが、

・下の子の世話で手が離せない(私が)→勉強に関わる時間が減ったり、細切れになりがちなので、上手にリードできない、教えられない

・競争大好きで、モチベーションが高まるタイプ
・息子は(見た目と違って)環境に慣れるのにとっても時間がかかるので、3年生の間にゆっくり時間をかけて慣れていけたら

以上の理由から、通塾を見当しています。

でもこの塾、すごく単価が高いんです!他の塾と比較しても、ダントツに高い!!
2,3ヶ月様子を見て、また再検討してみようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月29日 09時58分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[習い事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:入塾テスト(01/29)  
こんにちは~お久しぶりです。

入塾を考えておられるのですね。単価が高い..あそこの塾かしら??うちは本人の希望で、3年の入塾は見送ったところです(苦笑) (2007年01月29日 10時56分16秒)

Re[1]:入塾テスト(01/29)  
でんきちくんさん


どうもお久しぶりです。

>入塾を考えておられるのですね。単価が高い..あそこの塾かしら??うちは本人の希望で、3年の入塾は見送ったところです(苦笑)

でんくんなら自学自習バッチリだし、お母さんがばっちりフォローできるから、いつ入塾しても最上位クラスで難なくやっていけますよ~。

(2007年01月29日 21時33分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: