PR
キーワードサーチ
コメント新着

昨日のアップできなかった石けんたち。

それぞれ好みのブルーに仕上げました。

メンソールのさわやかスースー石けん。そしてコバルトブルーの天然鉱物の地球色。
さて、今回のマーブル石けんたちはカットした後の模様が楽しみですね。
********************

擦った墨は、にじみがとても綺麗。
今日の書のWSは・・・
床を使って大胆に大きな作品作りも。

練習後に。。。。

大作にトライ!!!

テーブルいっぱいの大きさの作品。

書の楽しみ方を暮らしに取り入れよう!!ということで、コースターなどもちょっと作ってみましたよ。
そして今日は特別に・・・
スペシャルメニュー。
なんと先生の入れてくださるお手前とわざわざ買ってきてくださった限定商品の
和菓子の振る舞いが!!!

まるで宝石のようなお茶菓子。

先生はリュックからさくっとお茶セットをさくっと取り出しお手前披露!!
かっこいいですね~。
お友達ともこうやって鴨川などでお酒を飲みながら
突然お茶会など開いたり、書を書いたり
遊ばれるそうです。
とても雅な遊び方ですよね。
だけれどもちっとも気張らず、
普段使いで身近に取り入れている
このライフスタイルが、とっても素敵!!


器も素敵。

もちろんお味も品がよい甘すぎない京のお味。
雨のアンジェラにぴったりの彩りでした♪
石けんのWSのご参加の皆さん、先生、そして書のWSにご参加の皆さん、先生
ありがとうございました!!!
カレンダー