10才若くなる*老若男女健康と美容

10才若くなる*老若男女健康と美容

桑葉本舗丸竹


必要な成分「てんこ盛り」

「桑葉の恵」は国立京都工芸繊維大学構内の桑畑から取れたフレッシュ無農薬桑の葉100%粉末。大学構内の畑で栽培された無農薬の桑の葉は、刈り取って直ぐ洗浄し、特殊な乾燥・粉砕機で乾燥粉末(平均径20ミクロン)にします。その間、約8秒。取立ての桑の葉が一瞬にして微粒子になり、鮮度の高い桑葉粉末が得られます。特殊瞬間乾燥法(特許製法)では瞬間ですが高温に桑の葉をさらしますので、処理時間が瞬間であるため、新鮮さを保った高品質の桑の葉粉末を作ることができるのです。

「茶は養生の仙薬なり、延齢の妙術なり」と言う有名な言葉で始まる『喫茶養生記』を著し、喫茶を長寿の薬として日本に広めた臨済宗の開祖、栄西禅師。栄西は、喫茶養生記の中で飲水病・中風・不食病・瘡病・脚気の5種の疾病をあげ、いずれも桑によって治癒させうると説いています。特に飲水病(現代の糖尿病)の治療には桑粥・桑煎湯がよく、数日で効果があると書き記しています。数日で効果があるか否かは別として、桑の葉が昔から飲水病(現代の糖尿病)の治療薬として使われてきたことは確かです。
http://www.eonet.ne.jp/~bushido/honpomarutake.htm


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: