楽天家主婦の世界一への道

楽天家主婦の世界一への道

PR

Calendar

Profile

てるさや

てるさや

Favorite Blog

The club room of an… edge ball 2号さん
♪マエストラへの道♪… 希望3817さん
Caramel p… キャラメルpapaさん
夢見る花蓮 花蓮ママ♪さん
ティン パン アレィ ティンパンアレイさん

Comments

てるさや @ Re[1]:生きてます(03/11) 清琉館館長さん 大変ご無沙汰しております…
清琉館館長 @ Re:生きてます(03/11) そうですか。 お元気で何よりです。 まだ…
てるさや @ ゆとよさん、オハヨ! 面接してもらえたところで断られたのは1…
ゆとよ @ Re:履歴書(06/28) お疲れ様♪ 多分緊張顔してるのかもよ~(…
てるさや @ ゆとよさん、おはよ~! 本当にすべては「命あって」です。 テレ…
2008.06.02
XML
カテゴリ: その他
今さかんに「食育」って叫ばれてますが、

身にしみて感じさせられる出来事が・・・

只今入院中の実家の父。

絶飲絶食がひと月ほどになりました。

当然その間ずっと点滴で栄養を摂っていました。

入院当初は多少愚痴めいたことを言っておりましたが
まあ、普通に会話出来てました。

ところが1週間を過ぎたころから


それもものすごい勢いで進んでいきます。

言葉がはっきりしなくなり、
数十年前に戻ってしまい、
挙句の果てには点滴やチューブを無理やり引きちぎり徘徊。

24時間看護の病院に母が泊まり込むという事態。

今後どうなるんだろうって、
これで帰宅出来るんだろうか?

正直不安でした。

でも、
手術が済んでおとといあたりから食事が始まりました。

食事と言っても当然最初は重湯。


それでも食事が始まってから
父の行動は徐々に落ち着きを見せ始めた模様。

昨日、母から
「だいぶ普通になってきたよ」との電話。

母が病室を留守にしている間、

前回は会話もろくに出来なかったのに
昨日は大分話が出来たようで喜んで帰ったと言っていたらしい。

食事って大事。

健康な時は気がつかないけど、
「食べること」って本当に疎かにしてはいけないのね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.02 18:51:09
コメント(4) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: