Lotus Nature

Lotus Nature

PR

Calendar

Profile

Lotus Nature

Lotus Nature

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

NEKOMUSHI’s World nekomushiさん
知路の家 知路さん
旅のつれづれ 時の旅遊人さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/flu953t/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
2004年10月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
moon


昔、カフェをやっていたときに、「アポロ」という名のビールを置いていた。もちろんアメリカ製のビールだった。

あ


きれいな青いボトルに、細く折れそうな月が描かれていた。
そのボトルは、今でもあるのかなあ。

今日の月は、半月だ。

先日、友達に「月を見るのは、寂しい女のすることよ」と言われた。私は、そういう意味ではとても寂しい女なのかもしれない。

===================================

今日のレシピ



■トムヤム粥■


tom yum soup


夏の終わりにもうひと汗かきませんか?

<材料> 
トムヤムペースト (市販で袋に入ったものや、プラスティックのカップ状のものに入ったものがあります。最近では、近所のスーパーでも手に入りやすくなりました。もし、近所のスーパーのエスニックコーナーかなにかで見つけたときに思い出してみてください。)



卵(とき卵にしておきます。お好みの量で。もし、あまり辛いのが好みではない場合、多めに入れるといいと思いますよ。)

きのこ類(きのこ類ならなんでもいいでしょう。)

香草(好きなひとは、沢山どかっと。)

鶏肉(部位は胸でもももでも)


1.キャセロール、または小さな土鍋に水をいれ、沸騰したら、ペーストを入れる。
水加減と、ペーストの量は、ペーストの説明を読んでそのくらいの量加減で。

2.1に肉と野菜をぶち込む。
焦さないように気をつけて。
3.2にご飯を入れます。スープの量は多めにしてください。少ないとちょっとトムヤムを楽しむと言うものでなくなってしまいます。
4.ご飯がいい感じになってきたら、火を止めて、とき卵を流し込み出来上がり。
具はお好みで。お魚でもおいしいと思うし、貝でもいいですし、えびでも、牡蠣でも、おいしく出来ます。
お好みで、香草をたっぷりいれます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年02月17日 23時32分45秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:月(10/21)  
miya さん
お料理のレシピ、是非参考にさせて頂きます。
どれもこれも絶対1回は作らなきゃ♪だって美味しいそ
うなんだもん♪

前の日記に触れてる「マザーテレサ」
あたしの目標とする生き方の一つでもあります。

取り合えず今日はここを見つけたよ!のアシアトだけ♪ (2004年10月21日 23時29分40秒)

Re[1]:月(10/21)  
miyaさん
よくぞ見つけてくれました!さすがみやちゃん。
日々の生活を平穏にが、わたしの今のテーマです。よろしくー。 (2004年10月22日 07時01分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: