鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ひなたぼっこルーム
レッドデビルのお話。
1992年、私はもんどと気ままを引き連れてアメリカはコロラド州、デンバー市に移った。
英語もろくにしゃべれないのに、大胆にも私は新しい生活の第一歩を踏んだ。
デンバーに着いたその日は大雪で、後で日本の友達に電話をすると、‘ニュースでもやってた
くらいの雪だったので飛行機が飛ぶのか心配だった’と言われるくらいだった。
完璧に混乱状態のもんどはケージの中で悲痛な声を出して泣いていた。申し訳なかったけれど
一緒にこれからまた暮らせるんだよ、となんとか言い訳をした。気ままは全然動じてない
振りをしていたけれど、それから半年程‘ストレスによる脱毛’がお腹にぽっこりできていた。
家にはだんなの兄さんが待っていてくれた。自己紹介をそれなりにし、私はかなり緊張して
いた。それを察したのか兄さんは‘ほら、お前、動物が好きなんだろ?この魚、ちょっと
見ろよ。’そういってリビングにつれていってくれた。
水槽にいる魚はどう見ても金魚の大型版としか思えないような魚が一匹泳いでいた。
私は‘あ、そうか、気ままがちょっかい出しちゃいけない、って彼が言ってた魚だ。’
と思い出していた。
兄さんはそこでまじめな顔をして‘ちょっと、指つっこんでみろよ。’と言った。
私は訳がわからなくて、‘なんでつっこまなきゃいけないんだろう、顔は本気みたいに言って
るけど、冗談なのかな?’と突っ立っていると‘こいつ、お前の指食うよ。’とまた言って
きた。‘魚が人の指食べるわけないじゃん。おかしなこというなぁ。’と思ってしまったのが
私。つい、うっかり‘冗談言わないで下さい。’と笑ってみたら‘じゃあ、突っ込んで’と
返事が返った。そして、‘そこまでいうなら。。。。’と肝試しに似た気分で人差し指を
水槽に近づけた。
‘なにやってんだ!!’
ちょうど、部屋に入って来ただんなの大声(めったにださない。)でびっくりして指をひっこ
めたその時、水槽から‘ばちゃっ’という音がし、その魚は私の指を間一髪で見逃した。
‘え、え、えぇーっ!兄さん、本気だったのぉっ!’
だんなも兄さんも呆れ返った様子で私を見てる。だんなは‘兄さんの言う事聞いちゃいけない
よ。’とか言うし、兄さんは兄さんで‘あれほど、食うぞ、って言ってやったのに。’とか
言うし、魚は確かに私の指を狙ってたし。
その日は一日この魚の話を聞くことにした。
レッドデビル。これが魚の種類の名前。だんなと兄さんが付けた名前はまたちがうのがあって
‘グレートサンティーニ’と言う。しかし、この名前はほとんど使われず、いつも‘レッド
デビルがどうした、こうした。’と言っているのでここではこの名前を使うことにする。
だんなが6歳か、7歳になる頃、だんなと2人の兄は魚に夢中だった。彼らはそこで沢山の
魚を飼ってみよう、とペットショップでいろんな種類の魚を手にした。そこには有名な
‘ピラニア’もいたそうだ。だんなは‘レッドデビル’という名前に気が付き、見てみると、
なんとも名前のような恐ろしげな感じが全くしない、ただの灰色の小さな魚が水槽に
一匹だけ、泳いでいた。‘レッドデビル’(赤鬼。)という名にそぐわしくないこの魚に
興味を持った彼は他の魚達と共に家に連れて帰ることにした。
彼の記憶があまり定かでないので、それが2ー3日の出来事だったのか、2ー3ヶ月の出来事
だったのかわからないのだが、彼と兄さん達はひとつの水槽に買って来た魚全部を入れ毎日
観察していたそうだ。誰が最初に気がついたのかもわからないのだが、とにかく、なんとなく
魚の数がどうやら減っていっているようだ。しかも、決まって彼らが寝ている夜にその惨事
(?)が起こるようで、犯人が誰かわからない。
兄さんの提案で、‘じゃあ、最後に残った魚が犯人だ。’と言う事で彼らは犯人は誰か、
いろんな推測をしたらしい。
その頃。。。。あの、灰色の‘赤鬼’は少しずつ大きくなっていった。そして、その灰色は
徐々に赤みがかかってきていた。
今日も一匹、魚がいなくなった。
‘赤鬼’はちょっと赤みを帯びて来た。
また一匹、いなくなった。
‘赤鬼’は大きくなってきた。
どんどん、魚が減る一方で、この‘赤鬼’はますます赤みをおび、だんなと兄さんはちょっと
ヒントを得た。
‘もしや。。。。’
気づけばもう誰もいなかった。
‘赤鬼’は最後に残った魚となり、あの灰色はどこえやら、輝かしいばかりのまさに名の通り
‘レッドデビル’へと成長したのだった。
それからどんどん興味を持っただんなは‘レッドデビル’についていろいろ調べた。
‘レッドデビル’は寿命が35年もあるということ。
ピラニアはグループで襲うけれど、‘レッドデビル’は一対一でなら第一、第二で最強の魚だ
ということ。
‘レッドデビル’は金魚が好きなこと。
かなりいじわるで、お腹一杯になるだけの魚を食べたら他の魚は殺すだけ殺して食べずにいる
こと。
‘レッドデビル’は小さな歯はあるが、どうやら吸引力とあごの力が凄く、襲う時は歯よりも
この吸引力を最大限に使うこと。
‘レッドデビル’は洞窟が好きで卵を産むとそこで育てたり、隠れ場所に使うこと。
水槽をきれいにするためには‘かたつむり’を入れるといい、ということ。
だんなと兄さん達はある日、水槽をきれいにするために‘かたつむり’を2ー3匹、買うことに
した。ペット屋さんへ行き、‘レッドデビル’という恐ろしい魚を飼っていることを
一生懸命彼らは説明した。ペットショップ屋さんは笑いながら‘大丈夫、このかたつむりは
トラックで引かれたってこの殻はつぶれないよ。’と言ったそうだ。トラックでさえ大丈夫
なら、魚一匹じゃかなうわけないよな、と、3人兄弟は納得し、ペット屋さんはさらに、
‘このかたつむりに何かあったら100パーセント、弁償するよ。’とまで言い切ったので
すっかり安心し、その、‘トラックでさえかなわない’かたつむりを3匹買って帰った。
3日後、3人兄弟はペット屋さんへ戻っていた。
とっても不機嫌な顔をして。
3匹の哀れな姿になったかたつむりの殻を持って。。。
そう、あの‘赤鬼’がしでかしたこと。
一匹づつ、かたつむりの殻は割られ、中にいたカタツムリ達は見事に‘赤鬼’のエスカルゴ
と化してしまい、‘水槽をきれいにする’はやっぱりこの3人の仕事である事実に変わりが
ないこと。。。。
‘うそつき’と7歳のだんなはペット屋さんを睨んだ。
ペット屋さんはあんなに自信満々だった。‘トラックでさえかなわない’とお墨付きの
かたつむりなはずだった。
すっかりたじたじになったペット屋さんは苦し紛れに‘その魚、ちょっと見せてくれ’と
言ったそうだ。そして、兄弟3人はそのペット屋さんを家に招待し、レッドデビルが金魚を
襲うところを見せたそうだ。
ペット屋さんは大いに納得し、約束の‘100パーセント’を弁償してくれたそうだ。。。。
ちょっと自慢気にだんなと兄さんはそんな話をしてくれた。
私も貫禄のあるその‘赤鬼’をかっこいい、と思っていた。
あ、気まま、どうするんだろう!?
気ままはレッドデビルの水槽に近寄ろうともしていなかった。。。。。。
後でだんなに言うと‘わかってたんだよね、お前と違って。’と言われてしまった。
おかしなもので、その後、私は何匹もの仔猫達を育て、4匹の猫が我が家に居座ることに
なったのだけれど、未だに一匹の猫もこの‘赤鬼’にちょっかいをだしていない。。。。
そして、未だに水槽をそうじするのはカタツムリではなく、私のだんなである。。。。。
レッドデビルは今年24歳になった。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ねこといっしょ
たわし何に使う?
(2025-11-19 14:06:37)
M.シュナとの生活♪
メイの命日にハイビスカス メイの意…
(2025-01-27 21:53:40)
◆かわいいペットと泊まれるお宿~◆
「🐾愛犬と一緒に山の温泉へ🏞️|湯山…
(2025-03-30 09:00:10)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: