全3件 (3件中 1-3件目)
1
きょう、久々に人事から連絡があって、3月末無事特別嘱託契約完了です。実は上司に昨夏から慰留を受けていて、いい人で断れず…だって「僕もあとちょっと、最後に変な人間と仕事したくないので残って欲しいと」…会社に入って初めてと言っていいほどのいい上司なの。でも、残りたくないので、ちょっと無茶な条件出しときました。週に7日から10日勤務で、いまやっている主業務だけってね。これだと上司の仕事に影響は出ないけど、総務的には支障あり。で、めでたく契約完了取り付けたって訳なの、おーっほっほっほ。しかも後任は、私が行くまで私の仕事をしていたパートさん。変な社員が来るよりうーんといいし、引き継ぐ必要もほとんど無し。社長に直訴もし、君にも無理に頼んだのに、こんな結果で、自分の力不足で、嫌な思いさせてすまないってさ。いえいえ、すんごく幸せいっぱいです…とは言わなかった、あはは。もう十分お礼奉公はした、だって2年延長してあげてたんだよ、既に。もういい、ほんと、よかったよ、辞められて、だって週末お花の仕事があると、休みが無くなるんだもん。今週もこんなん土曜。日曜と教えていたざますよ。別宅で見てね~あー、ここはいいわぁ~、好きなこと本音で書けるもん。皆さんのところに行けるのは、2月下旬のプリザーブドフラワーの試験が終わってからになるかな?今からテストのブーケ復習で作り、明後日から大阪っすわ。ね、会社なんて行ってる場合ぢゃないのよ。
2013年01月29日
コメント(7)
山口の侍君ことボブこと、私の義息子にしたいナンバーワン男子がね、「ブログやめます」宣言をフェースブックでしたので飛んで来ました。彼は純粋だから、こんな日が来てなんともいえない気持ちなんでしょうね。ブログはさ、商用で使うとき意外、社名、家族名、写真など伏せたほうがいい。どんな人間が読むかわからないし、善意の人ばかりではない。いろいろと本音を吐こうと思ったら、家族や職場にも内緒のほうがいい。そう、私のようにね。だから、途切れ途切れでも続いている。別宅は家族は知っているけど、会社関係者は本当に信頼置ける人だけに言ってあります。ボブはまた、どこかで始めると思っていますが、ブログを削除したり、止めたりする人が案外多いのを実感する今日この頃。私も無理しないで続けますわ。さすがにボブはその辺心得ていて、宝のぶろぐは削除しないってさ。最近の私、先生の産休中、ホテルレッスン、代講の間に生徒が減ったらどうすべ?そう思ってリキ入れてます、お陰で来月から二名増、教えるってお金じゃないのよね、喜んでもらえる喜び味わってます。だって、バイト禁止の会社なので、プライベートレッスンも花代だけだもん。ホテルレッスンも講師料もね、産休中の先生預かりにしてもらってる。どんなの作っているかは、こちらからこういうことをきちっと書いておくとね、嫉妬から変なこと周囲に言われなくてすむのだよ、ボブ。人間関係が崩れるのはお金と異性に絡む嫉妬が多い。あと、人気をねたむってのもあるね。これは人気ブロガーが味わうらしい、アチキには関係ござんせんがね。では、またお会いしましょうね。再開にたくさんのコメント有難うございました。私はブロ友さんに恵まれ幸せです。
2013年01月24日
コメント(9)
もう忘れられても仕方がないらぶでございます。元気に某会社で特別嘱託として仕事しながら、フラワーアレンジメントも教えています。先生が産休を取られて、その代講と、頼まれた方だけですが…今までのことは、お時間ありましたらこちら「お花に囲まれて」から。ハツミンからお正月に電話いただいて、復活しよう!って決めました。実は…ここに来ると辛くて、いろいろ思い出して、逃げてました。ハツミンがあんなにがんばっているのに現実逃避なんて私らしくない。もう大丈夫、気持ちの整理つきました。エキサイトに一本化も考えましたが、やはりこちらは特別。更新は時々になりますが、ここは本当の自分が出せる場。ここはここで、今までどおり皆さまとお付き合いさせていただければと。プロフィールってのも作りました。改めまして、よろしくお願いいたします。
2013年01月15日
コメント(10)
全3件 (3件中 1-3件目)
1