GOLF0835さん
家の周りが段々便利になってきたので助かっています。
基本的には車が無いと生活できないのですが日常生活だけなら特に問題無いので・・・・
寒さも昼間は日が当ると部屋は暖かいので灯油の減りも少なくて済んでいます(^O^)

(March 18, 2011 03:16:51 PM)

めざせ!シングルプレーヤー

めざせ!シングルプレーヤー

March 18, 2011
XML
カテゴリ: 日常

大型スーパー徒歩1分・・・・・・・・・・・

ホームセンター徒歩1分・・・・・・・・・・・

薬屋チェーン店徒歩1分・・・・・・・・・・・

コンビニ徒歩2分・・・・・・・・・・・・・

大型衣料品店徒歩3分・・・・・・・・・・・・

居酒屋徒歩7分、ゴルフ場 5分・・・・・・・・・・・・・・・ぽっ

都心に住んでいた時より・・・・・・・・・・・・

凄く恵まれた立地にある我が家・・・・・・・・・・

昨日そのスーパーに買い物へ行ったら・・・・・・・・・・・

お米、レトルト食品、カップ麺売り場の棚が・・・・・・・・・・・

ガラーーーーーーーーン

3,4日前に行った時とは大違いびっくり

これって今話題の買いだめ現象

でも生鮮食品は普段通り・・・・・・・・・・・・

ちょっと焦っちゃいました・・・・・・・・・ぽっ

そんな中・・・・・・・・・・・・

愛妻は・・・・・・・・・・・・・・・

お菓子を買いだめしていました・・・・・・・・・・

もしもし・・・・・・・・・

お菓子売り場の棚はいっぱいありましたけど・・・・・・・・・・・・

でも、お菓子の買いだめは今に始まった事ではありません・・・・・・・ 

微力ながら・・・・・・・・・・・・・

ガソリン、灯油、乾電池、保存食等は・・・・・・・・・・

被災地の方々の力になればと・・・・・・・・・・・・・

ここ10日間以上購入せずに・・・・・・・・・・・・・・

なんとか頑張っていますウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 18, 2011 05:35:37 AM
コメント(12) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっと焦ります・・・・・(03/18)  
Greengrass  さん
計画停電、続く余震と
備えあれば憂いなしと思っている人もいるかもしれませんけれど、
ない地方へ送っている人もいるんですよね。

だから、
もうちょっとしたら、きっとこの買いだめも納まると信じます。
うちのほうでも生鮮食品は大丈夫。毎日入荷していますし、
昨日はお米も売ってました。

あとはガソリンだけ。
これは被災地の方優先で、寒冷地の方たちも死活問題ですよね。

うちは、ありがたいことに暖房がなくても暖かくていられます。
電気もガスも灯油も必要なくて、ちょっと厚着すれば大丈夫!

節電だけはしますが、あとは普段と同じ生活を心がけて、
ストレスに備えます。

身体だけには気をつけてくださいね。
無理して体調崩したら、元も子もないです。
(March 18, 2011 08:06:23 AM)

Re:ちょっと焦ります・・・・・(03/18)  
孫悟空0359さん、こんにちは!

孫悟空さんのお住まいの地域はとっても便利な所なんですね!私の所は、田舎です・・・不便はしてないですが・・・
公共の交通機関が、ちょっとね(>_<)車必須地域です。
少し前には、お魚が全然入ってなかったようですが、一昨日スーパーに行った時は問題ないようでした。

そちらは、寒い地域だから防寒対策大変じゃないですか?
静岡は、暖かい地域なんですが・・・海が近いからか、風がスゴイのです((+_+))隙間風防止の為に、主人が窓を目張りしてくれたので助かってます! (March 18, 2011 10:26:21 AM)

Re:ちょっと焦ります・・・・・(03/18)  
ryou&kei  さん
確かに、店はガランとしていますね。私も基本的には買いだめはしていません。燃料ももう少しで、どうにかなるようですし、今日の新聞に載ってましたね。 (March 18, 2011 10:49:48 AM)

Re:ちょっと焦ります・・・・・(03/18)  
18720307  さん
報道を見てアーここも、そのたびに何もできないのがいらだたしくストレスがたまります。買い物は自転車で居る物だけ、ないものはあきらめて、車はは1台で一緒に
これくらい我慢しなくちゃね (March 18, 2011 02:01:40 PM)

Re[1]:ちょっと焦ります・・・・・(03/18)  
孫悟空0359  さん
Greengrassさん
他の地域の方に比べれば全然問題無いのですが商品が無いところを見てしまうとちょっと焦ってしまいました(^^ゞ
ガソリンもゴルフや練習に行かなければ問題無いので何とかやっています(^O^)
GGさんもお身体に気をつけてくださいね。
(March 18, 2011 03:13:36 PM)

Re[1]:ちょっと焦ります・・・・・(03/18)  
孫悟空0359  さん

Re[1]:ちょっと焦ります・・・・・(03/18)  
孫悟空0359  さん
ryou&keiさん
もうちょっとの我慢ですよね。被災者の方々に比べれば全然我慢出来ますm(__)m
(March 18, 2011 03:18:03 PM)

Re[1]:ちょっと焦ります・・・・・(03/18)  
孫悟空0359  さん
18720307さん
皆の少しずつの努力が大きな支えになっていると思います。
もうちょっとの我慢とTVでも言っていたので信じて頑張りましょうm(__)m
(March 18, 2011 03:19:18 PM)

Reちょっと焦ります  
今は、基本的に被災地が最優先で
しばらくすれば、又棚にあふれると思います
今のところ何も動いてません、でもこんな大きな
地震がくると今後2.3日分の水と食料を
備蓄しないといけないかな~と考えてます。 (March 18, 2011 05:47:03 PM)

Re:Reちょっと焦ります(03/18)  
孫悟空0359  さん
サンシャインボードさん
家は常にお菓子の備蓄だけはあるので1,2週間なら大丈夫かもしれません(^^ゞ
でも今後は税金で要らない建物造るくらいなら避難所に物資の備蓄をするのがいいのではと思ってしまいます。
(March 18, 2011 10:21:33 PM)

Re:ちょっと焦ります・・・・・(03/18)  
ゼロマ♪  さん
買い占めてしまって無くなっているのか、被災地優先で物流しているから無くなっているのかは、双方の理由がありそうです。
でも被災していない地域は多少の不便は仕方ないですね。関西でも店頭から無い品物があります。単1乾電池などはどこにもありません。
(March 19, 2011 11:02:37 AM)

Re[1]:ちょっと焦ります・・・・・(03/18)  
孫悟空0359  さん
ゼロマ♪さん
そうなんですよね、どちらの理由で無いのかはわかりませんが、
いつもあると思っていたのがないとちょっと焦りました(^^ゞ
大分物流もあるみたいなのでもうちょっとの我慢かと・・・
(March 19, 2011 01:44:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: