美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

6/29(土)開催「路線… New! machiraku_hokkaidoさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

幇間腹(古今亭菊之… 雨里2006さん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2024.05.06
XML
カテゴリ: お出かけ
4日はDの田舎、和歌山の本宮へ
弾丸日帰り墓参り。

新緑がまぶしい季節。
義祖母の家近くの竹藪も青くてキレイだった。

ode1823ode1824

家到着後、本宮大社の土産モノ屋へ  ode1825
百々椛と歩いて向かうところ。

ode1826 人も車もたくさんで、わき道を移動。
この時期は、まだ稲も植えたばかり。

大斎原の周りも、このような植えたばかりの田んぼが広がってるはず。

義祖母の家は古く、ode1827
またDも義妹も管理が大変なので、
そのうち手放すハズ。

ode1828 このあたりは、
歩いて本宮大社に行ける絶好のロケーションで、周りの古い家もリノベーションして
民泊になってるので、そのうちそうなるかな。

実際、前回来た時は、そういう施設に ode1829
したい、というオーナーが声かけてきたし。

ode1830 家の庭の雑草などきれいにしたり
家の中の除湿剤取り換えたり、、、、墓参りの前に家の掃除の予定が

我が家がやることがほとんどなく

ほぼ紅実が運転し、渋滞も含めて往復10時間くらいかかってるのに
現地にいたのは2時間弱・・・
短い滞在後、そのまま車で本宮大社裏のお墓にいって
雑草取り除き、お墓を洗ってお参りして、、、で帰ってきた。

ode1831
気持ちよかったですね、晴れていて。

ode1832  木にブランコがかかってて
絶対子供用だと思うんだけど
百々椛が嬉々として乗っていた・・・・ぎしぎし言う~
とかいいつつ。

いつもの弾丸の一日でした・・・



開運 風水 羽ばたく八咫烏 tシャツ 厄払い 開運イラスト ご利益 幸運 和柄tシャツ 豊天商店 ホワイト ネイビー メンズ レディース ※財布 うさぎ 飴 カレンダー 天然石 パワーストーン 浄化 玄関マット龍の置物 金運 ではありません。


大斎原 大鳥居( 旧熊野本宮大社 新緑 おおゆのはら 神社 社寺仏閣 グリーン 和風 紀州 和歌山 水彩画 風景画 )★当店オリジナル★


【PETER STONE】八咫烏(やたがらす) 五芒星 スターリングシルバー ペンダントトップ|熊野神社 熊野大神 熊野本宮大社 素盞鳴尊 八百万の神々 純銀 和柄【送料無料♪】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.06 10:47:37
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: