美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:ソラチ派(04/22) スナフキーさんへ いろんな日があるなあ、…
スナフキー @ Re:ソラチ派(04/22) おはようございます。 成吉思汗たれの日が…
美作dongdong@@ Re[1]:サザエさん♪(10/05) 通りすがりさんへ なるほど、そうでしたか…
通りすがり@ Re:サザエさん♪(10/05) 失礼いたします。 日本初のカラー放送さ…
松本 穣@ Re:首!(12/28) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…

Favorite Blog

【道総研】11/19(水… machiraku_hokkaidoさん

千早ふる(三遊亭笑… 雨里2006さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2025.11.06
XML
カテゴリ: 美作日記
おはようございます。

スーパームーンどこいった~~
昨日は朝からどんよりどよどよしていたので、嫌な予感はしたのだが
結局そのどんよりが解消されることも無く、帰宅時に空見上げると
厚い雲の向こうにきっと月だな・・・といううっすらと明るい一部があったくらい。
なんだよぉーーー、また今月もほぼ満月で終わりか?
ちなみに寝る前26時頃寝室のベランダから覗いたら
雲は無くなってて空が明るかった。
でも月がどこだかよく分からん……眠くて確認せず。


今日は11月6日。
松葉ガニ漁解禁日

松葉ガニの名称は主に山陰地域での呼び名で、一般的には「ズワイガニ」と呼ばれる。
山陰地域に限らず呼び名はまちまちで、
間人たいざ蟹:丹後半島(京都府)、etc.
越前蟹:北陸地域、etc.
たらば蟹:秋田県、etc.
と水揚げされる地域によって呼び名が異なる。
松葉ガニに関しては、天明2(1782)年に鳥取藩士が諸大名への贈答品として松葉ガニを
贈ったとの記録が残っており、この記録が日本の史料上初なる松葉ガニの登場となって
いることから、鳥取県鳥取市が松葉ガニの名称発祥の地とされる。

ずっと毛ガニで育ってきて、松葉ガニはあまり食べ慣れていないので
この時期にカニだカニだ、というのも乗り切れてない
いや、関西に来てからカニの時期にカニ食べに行ったことないかも・・・
カニは夏休みに帰省した時にスーパーで安く売っていれば冷凍処理していないものを
買って食べたり、冬帰省時に必ず大晦日の酒盛り時に登場。どちらも毛ガニもしくは
花咲ガニ・・・最近はズワイガニ系も捕れるらしいのですが。
あまり馴染みが無かったのだが、西に来るとすっかりズワイガニ系ですねー
美味しい食べ方もいろいろあるし、やはりその土地のものを食べるのが美味い。


【ポイント必ず5倍!】555円引クーポン有ッ★コスパ最強!最大超特大10L〜2L生ずわい半むき身・むき身満足セット選べる最大4kg超[ 剥き身 生ずわい 生ズワイ 生ずわい蟹 生ズワイ蟹 ずわい蟹 お歳暮]【エントリー不要!11/4 20:00-11 01:59】


訳あり釜茹で松葉ガニ1杯&セコガニ3杯お試しセット(1〜3本指落ち) 香住 カニ かに 訳あり セコガニ せこがに セイコガニ 香箱ガニ せいこ蟹 松葉ガニ 松葉かに 松葉カニ 松葉蟹 兵庫県産 城崎 ずわいがに ズワイガニ 朝市広場


【初物】【御祝 熨斗 対応】【捌き済選択OK】 【料亭品質のカニ】越前がに 茹で ギフト お取り寄せ 蟹 ズワイガニ 本ズワイガニ 捌き 無料 ボイル 越前ガニ 認証店 福井 高級料亭 の 蟹 をご家庭で! 1kg 松葉がに 当日 ズワイ蟹 ずわい蟹 ずわい 剥き身 送料無料


昨日、地元の自治体のことをちょっと調べようと、市の名前を打ったら、
すぐあとに「パキスタン人」と出てきて、????まったく意味が分からず

固まって住んでるところがあるらしく、その周辺の治安が悪いと出てきた。
はあ??あんな田舎で???とまずびっくり。なんで来たのか、なんでその場所なのか。
実際その一角が治安が悪く、コワいとのこと。実家のある地域はそことは離れてるが
なんか市内にそんな風になってるところがあるのかと思うと、暗い気持ちになる。
そういうのって対策しないと、どんどん増殖するじゃん。そして、普通に働いたり
勉強しに来ている外国人が同じような目で見られるじゃん。いいことないわ・・・
日本には限界集落がたくさんあって、そういうところに目を付けて入り込んでくる
外国人が増えないとは言えない。行政だってそんなところまで目が届かないのでは。
なんかなあ、、、
と、ぐるぐる考えてしまうのでした。
とにかく今日も忙しい。週4日はキツイ。休みがあるのも善し悪し、というか
この時期は悪しだな。もう木曜だし。この週末も予定があるので休日仕事はしない。
今日明日で進めるだけ進めておかないと。
今週も、まだまだみなさまどうぞ無事にお過ごしください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.06 07:20:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: