鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
351043
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ラブ・ラブ・ラフ!
オンバト第10回チャンピオン大会・セミA
2008年2月2日(土)
爆笑オンエアバトル第10回チャンピオン大会 セミファイナルAブロック
(島根県 出雲市)
はじめに。
詳細レポじゃないです・・・どんな感じだったかを簡単に書くだけです。悪しからず。
最初は電車&バスで行く予定でしたが、諸事情により車で行ってきました。
結構早めに家を出発。
というのも。いつも、お笑いライブを観に行く前(前日だったりするけど)に
行きつけのうどん屋でうどん食べてるからです。
この日は行きつけの別店舗へ。力うどんで力をつけ、会場へ。
方向音痴の私は、あろうことか入り口が分からず会場の周りを1周してしまいました。
で、駐車場に入ろうとしたら警備員さんに止められまして、窓開けたら
「爆笑バトル?」と聞かれ、ちょっと違うけどと思いながらも「はい」と答えたら、
「爆笑は、あっち」と案内してくださいました。すんません・・・。
で、駐車場に車を止めて、ハガキやらペンやらがちゃんとあるか確認して会場へ。
会場に入ると、観覧の人たちが結構並んでました。
係の方に「あちらにお並び下さい」と言われたので
「いや、あの審査員なんです」つったら「あ、こちらへどうぞ」と、案内して下さいました。
審査員は、まず会議室にて構成作家・井上氏のお話を聞きます。
どういう基準で審査をするべきか、とか。
オンエアバトルは、芸人を使い捨てたくはないという話。
そして、ただ「面白い」だけでボールを転がさないでほしい。
「面白い」だけだと10組全部に入れちゃうから、という話。
この話は、ぜひ審査員になって生で聴いてほしい話です。なかなかええ話ですよ・・・。
まだこの時点では出演10組は知らされません。
ほんで、スタッフさんが審査員200人を2つに分けて会場へ案内。
当選のハガキに書かれてる番号は、あくまでも整理番号。
ここで、席が代わる人もいます。・・・って私もですけど。
エレベーターは使わず、非常階段で下りて、「ここで待ってて下さい」と
スタッフさんは上(後方)の確認か何かへ。
この時、ドアを開けっぱにして行かれたのですが・・・
・・・・・・・もの凄い迫力の、ライダージャケット集団が・・・・!!
超新塾が、本番前のピリピリ緊張感を放ちながら通過。・・・・・正直、怖かったっす。
で、なかなかスタッフさんが戻ってこない。
そのまま待ってると、今度はでっかい声でネタ合わせをしてる声が聞こえてきました。
「そうか・・・響は温泉ネタやるんだ・・・」みたいな。本気ネタ合わせでした。
で、会場に入ると・・・
うおおぉ~見たことあるーーー!とテンション上がるようなセットと、レーン。
そんで席について、ボールがちゃんとあるかどうかを確認。
本番中は客席がちょっと暗いので、ボールの色を間違えてしまうことがあるそうです。
で、NHK広報の方が受信料お願いしますという話をされて、
フロアDさん?による拍手の練習やらケータイの電源切って下さいやら・・・
そうそう、ケータイの電源を切るのは、大きく分けて3つの理由から。
本番中に鳴らないようにする為、撮影・録音をしない為、
そして知らない人もいんじゃなかろうか・・・電源が入ってるだけでも
微弱な電波が飛んでて、それが無線のマイクに影響しノイズが入ってしまうから。
なので、ちゃんと切って下さいと言われたら切りましょう。マナーモードもダメですよー。
そして神田アナ登場。
説明やら何やらあって本番。
・・・もうレポじゃねぇな(苦笑)
こっからは、オンエアと被るので、ネタの内容の話やらは削ります・・・。
オープニング。
ネタ順決めで、バケツにプレートを貼るのですが、
イワイガワ・ジョニ男さんとえんにち・アイパーさんがメンチ切り合い(笑)
オンエアでも流れてましたが、ホントはもっとワラワラしてました・・・。
神田アナの「バケツオープン!」の声でフタを開けると・・・・
「うわぁああ~・・・」(心の声)となってしまいました。はっはっは。
【ネタ順】
えんにち
ハイキングウォーキング
響
ブロードキャスト
ななめ45°
三拍子
イワイガワ
ストリーク
プラスマイナス
超新塾
島根でこのネタ順・・・・大変なことになりそう・・・。
レッドカーペット&エンタが凄い力を持つ地方なので。
(そして、この予感は的中する・・・)
どのコンビに球を転がしたか、ですが・・・
書いてもいいんですが、どーしても1組が思い出せないのでやめます・・・。
10組中、4組に転がしました。それは間違いないです(つい先日まで勘違いしてたクセに)
でも、この先の話を読んでたら見当がつくような・・・(爆)
<えんにち> 子育て
ネタが終わった後、オンエアでもありましたけど
「ここ最近コンビがピリピリしていた」えんにち。
ネタ終わった時の望月さんのスッキリ顔を覚えてます。
<ハイキングウォーキング> イリュージョンショー
コレです、例の予感が的中した時間。イリュージョンにテンション上がりまくる会場。
私はというと・・・
大変なのも分かるけど、ここでイリュージョンって。ナメてんのか?
と思っちゃいまして。ジャッジペーパーにも書きました、はい。
<響> 温泉旅行
本番前にネタ合わせに遭遇したものの、やっぱ本番のほうがええね。
一部の審査員に物申す。
好き嫌いはあるかもしれんが、ネタ観る前から「絶対入れない~」って言うのはどうかと。
審査員たちが集まってたロビーでこの話が飛び交っていて、かなり不快だった。
「絶対に入れない」コンビがいる人は、審査員は遠慮したほうが・・・。
コレで生活変わる芸人も少なくないんだから・・・!
<ブロードキャスト> 子供の寝かしつけ方、お伽話
話がコロコロ変わって、よう覚えてませんが、「島根で漫才することが夢だった」
というリップサービスは、このあと他の芸人さんも言ってました。
<ななめ45°> アイドルコンサート
最初のくだりで気付く。「オンバトらしくない盛り上がり・・・」
<三拍子> おんぶ
好きなコンビなので、気を引き締めて観たネタ。
面白くないのに転がす、という事が無いように。
いくら「厳正なジャッジを」と思っていても、
あの場の雰囲気に呑まれてしまって球を転がしたくなってしまうんですよ。
<イワイガワ> ドラフト記者会見
実は笑わず嫌いだったイワイガワ。でも、ちょっとこの日で見方が変わったような。
電話の音を使った音ネタコントでしたが、ネタが終わってから、
「こういう会場なので出来るネタ」と言ってました。
<ストリーク> 腹立つこと
「みなさん巨人ファン?あっ、少ないですね。やっぱ広島ですか?広島ファンの方(挙手)」
というあのくだり。私も挙手しました。
「あー・・・いま手ぇ挙げた方、毎年ご愁傷様でした」
ゆ、言うな・・・!(爆)
「たしかにエースで4番、取られたけど!」
ゆ、言うな・・・コンビ揃って言うな・・・!(爆)
<プラスマイナス> 警察密着24時
プラマイは初めて生で観るコンビなのに、またしても(?)私の脳みそは
「プラマイ2回目やなー」と勘違い。なぜ・・・?
<超新塾> クイズの司会者、スタメン発表
登場で巻き起こるすごい手拍子(拍手)。レッドカーペット好きですから島根県民・・・。
そしてネタが終わった瞬間、「あっ、そうかココは床動かないんだ」と思ってしまった私も
レッドカーペットを観ている島根県民。
オンエアされていない情報がもの凄く少ないのは、ジャッジペーパーのせいです・・・。
あれめっちゃ大変っすよ。
2つの事が同時に出来ない人間には、特に・・・(苦笑)
ネタを観る。
拍手すると同時に何て書くか考え始める。
何て書くか考えながら、球を転がすかどうかを瞬時に判断する。
カメラを気にしつつ(笑)球を転がしてジャッジペーパーを書く。
更に芸人さんがバケツを取りに下りてくるため、
あの時間はカメラが気になってジャッジペーパーどころじゃなくなる(爆)
で、ネタを終えて・・・という軽いトークもありまして
そうこうしてると神田アナが次のコンビ呼び込んじゃいますから・・・。
まぁこんな事言いつつも、結構キツイ事やら厳しいコメント書いてますけどねw
ちなみにこの紙・・・コンビごとに切って、芸人さんに渡されます。
計量はオンエアされたとおり。
正直、ハイキングウォーキング・響・超新塾の結果に関しては色々と思う事があるんですが・・・。
今回は審査員がいつもの倍の200名。満点は1090キロバトルです。
上位5組がファイナル進出。
【計量結果】(赤がファイナル進出)
えんにち 914
ハイキングウォーキング 738
響 486
ブロードキャスト 750
ななめ45° 494
三拍子 902
イワイガワ 678
ストリーク 814
プラスマイナス 850
超新塾 1046
そして、敗退コンビが去り、「あなたたちです!」の収録。
神田アナが噛んでやり直しがあったり。(オープニングの説明部分でも何回かやり直しました)
収録が終わり、「今、何時???」状態・・・。
が、まだ審査員の仕事は残っておりました。
ス 「じゃあ今から残ったボールを回収しますが・・・
終電等ですぐに帰らないといけない人は隣の人にお願いして下さい」
ボールを、色別に回収します。
「赤いボール」と言われ、赤が残ってたらレーンに転がします。回収も我々やるのね・・・(笑)
そしてジャッジペーパーの書きそびれた箇所をちょこちょこっと書いて、
NHKからのアンケートも書いて、荷物まとめて帰ります。
帰る時にジャッジペーパーをスタッフさんに渡して、
それと引き換えに(笑)番組QUOカードを貰いました。千円分。うししっ。
時間の感覚がおかしくなってしまい、外が真っ暗になってる事に慌てました(笑)
2月のアタマだったしね・・・。雨まで降ってからに・・・・!
結構、出待ちに走る人がいましたが、私は行きませんでした。いや、行けませんでした。。。
ジャッジペーパーにキツイ事や厳しい事をかなり書いたし、
爆笑しときながら「シレェ~~~っ」とした顔でボールを転がさなかったし・・・。
私には、そんな振る舞いをしておきながら出待ちが出来るほどの図太さはありません・・・。
方向音痴は暗くなった帰り道で、その方向音痴っぷりを発揮。
右に出るところを左に行ってしまいました・・・焦った(苦笑)
超新塾さん
えんにちさん
三拍子さん
プラスマイナスさん
ストリークさん
ブロードキャストさん
ハイキングウォーキングさん
イワイガワさん
ななめ45°さん
響さん
たくさんの笑いを、ありがとうございました。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
防弾少年団(BTS)のパラダイス
BTS WORLD TOUR LOVE YOURSELF のDVD…
(2025-11-21 18:37:01)
☆AKB48についてあれこれ☆
☆乃木坂46♪本日『Venue 101』に出演…
(2025-11-22 13:40:45)
やっぱりジャニーズ
楽天予約 SixTONES Best Album「MILE…
(2025-11-20 16:44:46)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: