facebookには毎日投稿していました東北の旅より先程帰宅しました。
東北道のお祭り渋滞を避けて関越から新潟方面海沿いの旅からのスタートです。
酒田市で地魚のお鮨屋さんで腹ごしらえをしてから酒田の市場で岩ガキを頂きました。
身がプリプリしており最高でした。
山は白神山地→八幡平→名前忘れたナメナメの沢
→秋田駒なんていう予定。
宿泊先は横手の本家→後生掛温泉2泊→鶴の湯本陣→柏実家。
5泊6日の旅でした。
天気予報いまいちでしたが・・・。
晴れ女パワーまだまだ健在でして・・・。
後生掛温泉で1日湯治予定の日だけ大雨であとは快晴でございました。
すんませんね。
一歩も外に出ないと予定した日だけ土砂降りでしかもその雨のお陰で
岩魚は入れ食いだったという運の良さに自分の強運を改めて感じ感謝したのであります。
自炊部オンドル部屋で温泉入ってはビール飲んで寝るという生活を丸1日したら
半年の疲れは吹き飛び(笑)
本来1週間しなくてはいけない湯治ですが1日で終了し、
早朝から八幡平に登りました。
といっても楽勝の山でお花に癒されたハイキングでした。
ハチマンタイアザミ
真っ白なあざみは・・・突然変異か?
イワオトギリ
東北は平均17度という寒い毎日でしたので鎌倉の暑さが実は恋しくなりましたが・・・
今帰宅して汗ダラダラでもうビールが恋しくなってしまったという
人間っていうのは本当に贅沢に出来ているなって感じた今日でございます。
ってそれは私だけか?(笑)
今日は旅の荷物のお片づけしてお掃除等して明日から仕事再開します!
東北の旅詳細は写真整理してから追々します~。
沢山メール頂いています。
順番にお返事しますのでお待ち下さいませ。
お魚と山の幸という健康的な食生活をしていたら
2キロ痩せました。
今日は昼からお肉をガッツリ食べたいと思っております。(笑)
ちょっとお買い物〜真鶴〜湯河原〜箱根 2021.04.28
湯河原の朝お散歩&ご来光 2021.04.26
昨年旅した動画@北海道・ニュージーラン… 2021.03.07
PR
Category
Calendar