鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
256721
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
つれづれ気まま生活
もぐもぐ期1
昼
白粥 大さじ2
ほうれん草大さじ1.5
白魚 大さじ1
白魚は茹でてスプーンでつぶす。
夜
白粥 大さじ2.5
りんご大さじ1
あずきーの小さじ2+ゴマ小さじ1/2
(「あずきーの」は小豆の粉末。
お湯を加えて練れば豆ペーストになるんで便利。)
3/16(7ヶ月1日)離乳食60日目
昼
白粥 大さじ2
にんじん 大さじ2
グリーンピース 大さじ1
夜
白粥 大さじ2.5 裏ごしせず、舌でつぶせる固さのお粥。
カブ 大さじ2 やわらかく煮て、スプーンで荒くつぶす。
かぼちゃ 大さじ1 柔らかく煮て、スプーンで荒くつぶす。
もう裏ごしはしなくても食べてくれる。
でも、繊維の多いものなどは裏ごしした方がいいかも。
3/17(7ヶ月2日)離乳食61日
昼
はと麦汁粉風
ハトミクロン大さじ1/2+あずきーの大さじ1/2
お湯大さじ3で溶いて、10秒レンジへ。固まり具合をみて、もう10秒。
お汁粉の砂糖なしって感じで全部食べた。
イチゴ 2粒
みじん切りにして、スプーンでつぶす。
加熱はしなかったが、この方が食いつきが良かった。
かぼちゃ 大さじ1/2
この日はご機嫌悪く夜は白粥大さじ1のみ。
3/18(7ヶ月3日目)離乳食62日目
昼
白粥 大さじ2
グリーンピース+りんご 大さじ1ずつ
夜
白粥 大さじ3
おなか一杯になったよう。
3/19(7ヶ月4日目)離乳食63日目
朝
カブ 大さじ1.5
キナコゲン+かぼちゃ 小さじ2ずつ
キナコゲンをお湯で溶いて20秒加熱。かぼちゃを加えてお湯で伸ばす。
黒大豆きなこでとってもおいしい。ぺロッと食べた。
夜
白粥 大さじ2.5
りんご+にんじん 大さじ1.5づつ。
にんじんは好きだが、りんごは今ひとつなんで混ぜたら食べた。
3/20(7ヶ月5日目)離乳食64日目
朝
白粥 大さじ2
グリンピース 大さじ1
3/21(7ヶ月6日目)離乳食65日目
朝
白粥大さじ2
にんじん 大さじ1
カブ 大さじ2
夜
白粥 大さじ2
3/22(7ヶ月7日目) 離乳食66日目
朝
鯛 大さじ1
白粥 大さじ2
ほうれん草 大さじ1
夜
白粥 大さじ2
にんじん 大さじ1
3/23(7ヶ月8日目)離乳食67日目
朝
白粥 大さじ2
カブ 大さじ2
夜
白粥大さじ2
グリーンピース&りんご 大さじ1ずつ。
グリーンピースは単独だとパサパサするようなんで、
なにかと混ぜたほうが食べやすいみたい。
3/24(7ヶ月9日目)離乳食68日目
昼
ジャガイモ大さじ3+キナコゲン小さじ1+あずきーの小さじ1
ジャガイモはすりおろして、お水をちょっと入れて煮る。
トロトロになるんで、そこにきな粉&小豆を入れる。
わらびもちのゆるいやつ(砂糖抜き)って感じで全部食べた。
ここ一番のオススメメニュー。
夜
白粥 大さじ3
ほうれん草+かぼちゃ 大さじ1ずつ混ぜたもの。
今回ほうれん草の味がいまひとつだったので、かぼちゃをまぜまぜ。
3/25(7ヶ月10日目)離乳食69日目
昼
ジャガイモ大さじ2+グリーンピース大さじ1.5
ジャガイモのおかげで食べにくいピースもとっとと食べる。
夜
白粥 大さじ2
カブ大さじ2
にんじん大さじ2
3/26(7ヶ月11日目)離乳食70日目
昼
ジャガイモ大さじ1+あずきーの小さじ2
サツマイモ小さじ1+かぼちゃ小さじ2
おやつ
あかちゃんせんべい 2枚
今日は注射のあと、おっぱいにぶら下がりっぱなしだったので夜は無し。
3/27(7ヶ月12日目) 離乳食71日目
昼
白粥大さじ2.5+ほうれん草大さじ1
好きなものの組み合わせなんで、ニコニコ。
高野豆腐半分+カブ大さじ1.5
高野豆腐は乾燥したまますりおろす。
水少々を入れてレンジで1分加熱。
カブの水煮(つぶつぶあり)を加える。
豆腐がキライなんでどうかなぁと思ったら、ニコニコ。
大好きなカブにごまかされたか?
夜
白粥大さじ2+ひらめ小さじ2
最初は別々にあげていたが、魚がパサパサして食べにくそうだったんで混ぜた。ひらめは切り身をたたいて水を加えてレンジで20秒+20秒。
途中で休みを入れないと、はじけて大変。
にんじん+りんご大さじ1ずつ
3/28(7ヶ月13日目) 離乳食72日目
昼
白粥 大さじ3
にんじん+サツマイモ大さじ1.5ずつ
最初は二つを混ぜてあげていたのだが、
サツマイモのパサパサ感がイヤなのか進まない。
くず小さじ1と水少々を加えて、レンジで1分半加熱。
とろみをつけたら、さっさと食べた。やっぱり食感が大事?
夜
白粥大さじ3+青海苔小さじ1
キャベツ大さじ1.5
トマト 大さじ1.5
トマトは湯むきして皮を取る。
種を取って、みじん切りにしてレンジで2分加熱。
甘味が増して、かなりおいしい。水を入れないのがポイント。
初めてあげたのでビックリしていたが、ぺロッと食べた。
3/29(7ヶ月14日目) 離乳食73日目
昼
バナナ大さじ1.5+りんご大さじ1.5+ハトミクロン小さじ2
バナナ、りんごは水を加えて加熱してつぶす。ハトミクロンを入れて混ぜ、
30秒加熱。肌と便秘対策にはと麦を加えてみた。
夜
白粥 大さじ2.5
にんじん+カブ 大さじ1.5ずつ
3/30(7ヶ月15日目)離乳食74日目
昼
ジャガイモ大さじ1.5+あずきーの小さじ2+ハトミクロン小さじ2
ジャガイモのすりおろしを加熱して、トロトロに。
残りを混ぜてあげる。
夜
シラス粥 白粥 大さじ3+シラス小さじ2+小松菜大さじ1
生のシラスが手に入ったので、白粥に入れて加熱。
おいしいらしく、さっさと食べた。
塩味のあるシラスはキライらしい。
小松菜はゆでて、ひたすらみじん切り。
カブ 1/4個+ 高野豆腐1/4個
3/31(7ヶ月16日目) 離乳食75日目
昼
白粥大さじ2+豆乳大さじ2+サツマイモ大さじ1.5
すいか 大さじ1.5くらい。
スイカがあったので、食べさせてみたら食べる食べる~。
夜
白粥 大さじ2+アスパラ1本
かぼちゃ大さじ1
カブ 1/4個
4/1(7ヶ月17日目) 離乳食76日目
昼
白粥大さじ2+ 豆乳 大さじ2
イチゴ 1個+サツマイモ大さじ1
夜
白粥 大さじ2+ひじき大さじ1
かぼちゃ大さじ1
カブ 1/4個
4/2(7ヶ月18日目) 離乳食77日目
昼
サツマイモ 大さじ2
カブ 1/4個
夜
白粥大さじ3+シラス大さじ1+小松菜大さじ1+にら大さじ1
にらは茹でて、みじん切り。小松菜の苦味がにらの甘味でカバーされてる。
4/3(7ヶ月19日目)離乳食78日目
昼
白粥大さじ2
かぼちゃ大さじ1.5+小松菜大さじ2
パサパサするので、葛でとろみをつける。
スイカ 大さじ2
夜
白粥大さじ3+わかめ大さじ1
かぼちゃ大さじ1.5+にんじん大さじ1.5+キナコゲン小さじ2
4/4(7ヶ月20日目)離乳食79日目
昼
バナナ+りんご 小さじ2ずつ
あんまり食欲が湧かないよう。。。
バナナがあんまり好きじゃないらしい。アタシも嫌いだからかなぁ。
夜
白粥大さじ3+青海苔小さじ1
トマト 大さじ1.5
カブ 大さじ2+豆乳の素小さじ2
おなかが空いたらしく、全部食べる。
4/5(7ヶ月21日目) 離乳食80日目
昼
サツマイモ大さじ2+りんご 大さじ1
くず粉小さじ1でとろみをつける。
サツマイモはスプーンで荒くつぶし、りんごは裏ごしピューレ。
あずきーの小さじ2+ハトミクロン 小さじ2
あわせてお湯で溶かし、レンジで30秒加熱。とろみをだす。
オリゴのおかげを小さじ1/2入れる。(便秘対策)
夜
にんじん大さじ1+かぼちゃ大さじ1+豆乳ホワイトソース大さじ1
豆乳ホワイトソース。
無塩バター小さじ1/2を30秒レンジにかけて溶かす。
そこに小さじ2のリブレフラワーを混ぜる。
豆乳を温めておき、大さじ2入れてとかす。
レンジで40秒加熱。とろみが出たら豆乳大さじ1を追加。
再びレンジで40秒加熱。
豆腐ムースのようなホワイトソースが出来た。
4/6(7ヶ月22日目) 離乳食81日目
昼
白粥 大さじ3+シラス大さじ1+ほうれん草大さじ1.5
シラスは生なので、塩抜きの必要なし。
水を少し足してレンジで1分。
ほうれん草は生食用を細かく刻んで水ひたひたにして、1分半レンジで。
りんごすりおろし1/8個分。
りんごは煮た方がのどにつまらないよう。
今日は手抜き。
夜
白粥大さじ3+ひじき大さじ1
グリーンピース大さじ1+高野豆腐大さじ1
4/7(7ヶ月23日目) 離乳食82日目
昼
白粥 大さじ3+ 鯛 大さじ1+ ほうれん草 大さじ1.5
鯛のお粥も食いつきが大変によろしい。
お刺身用の切り身をふた切れ。残りは親の口へ。
りんご大さじ2
今日は水煮にしたもの。
夜
トマトマカロニ
マカロニ 10本を倍の時間くらいかけて茹でてやわらかくして刻む。
ソースはトマト(フルーツトマト)を湯むきしてぶつ切り。
キャベツとたまねぎのピューレ(茹でて裏ごし)したものを
大さじ1.5ずつ混ぜてレンジで3分加熱。
適当にスプーンでつぶして、マカロニとあえる。
始めてのマカロニ、気に入ったよう。
ポイントはマカロニをやわらかく茹でること。
カブ 大さじ2
オレンジの葛よせ 大さじ3
りんご大さじ1とオレンジジュース大さじ3+くず粉小さじ1
あわせてレンジで1分加熱。
ゼリーのようになる。
急に食欲が爆発したよう。とにかく良く食べる。
4/8(7ヶ月24日目) 離乳食83日目
昼
かぼちゃ&にんじんのそぼろあんかけ。
鳥ささみを冷凍していたものをおろしがねですりおろす(大さじ1)
お湯を入れて、レンジで1分加熱。くず粉を小さじ1入れて加熱1分。
かぼちゃ大さじ1.5+にんじん大さじ1.5(水煮)にあんをかける。
初めての鶏肉、おいしかったよう。あれるぎーも大丈夫みたい。
サツマイモ大さじ2+りんご大さじ2
かぼちゃ大さじ1.5+にんじん大さじ1.5(水煮)に
夜
白粥 大さじ1+ワカメ小さじ2
カブのシジミエキス煮
シジミは茹でてちょっと煮詰めてエキスを作る。
これにカブを入れてエキス煮を作る。
鉄分&たんぱく質補給に。
今日はあんまり食欲がなく、大さじ1食べた。
オクラ 小さじ1
オクラは種を取ってみじん切り。
それに水をひたひたにして、1分レンジで加熱。
いい感じの粘りがでて食べやすいみたい。
イチゴ3粒+オリゴのおかげ小さじ1
実はイチゴが苦手だったんだが、今日の昼食で杏仁豆腐に乗っかってた
イチゴは食べた。そこで、イチゴにオリゴのおかげをかけてみた。
甘くなって、さっさと食べた。
そろそろ脳の働きも活発になるし、糖分も必要かなぁ。
糖分、脳ミソの活動に必要だもんね。
4/9(7ヶ月25日目) 離乳食84日目
昼
白粥大さじ2+ワカメ小さじ2+オクラ小さじ2+カブのシジミエキス煮大さじ2
昨日の夕飯のメニューのストックを全部混ぜた。
手抜きだけどまあいいかな。夜ががんばろう。
イチゴ3粒+オリゴのおかげ小さじ1
イチゴ克服メニュー、というよりデザートに悩む~。
ヨーグルト、チーズが使えないからなぁ。。。
缶づめは使いたくないし。。。
夜
豆ずくし
ジャガイモすりおろし大さじ3+豆腐大さじ2+グリーンピース大さじ2
ジャガイモ+豆腐の上にグリーンピースのペーストを乗っけて
レンジで2分加熱。混ぜながら食べさす。
今まで豆腐がダメだったのに、今日は良く食べた。
白粥大さじ2+青海苔 小さじ1
りんご水煮大さじ1 +イチゴ2粒
りんごの甘味で食べやすそう。
4/10(7ヶ月26日目)離乳食85日目
昼
白粥大さじ3.5+ワカメ小さじ2+シラス大さじ1
そろそろご飯の量を増量。
カブのシジミエキス煮大さじ1+ほうれん草ペースト大さじ1.5
ほうれん草をスープ状にして、カブを浮身に仕立ててみた。
イチゴ3粒+オリゴのおかげ小さじ1
オリゴのおかげ効果か、便通も整ってきた。
なにより、ニオイが改善されたのがうれしい。(でも臭いけど。)
夜
緑黄色野菜ピュレ&豆腐
ピーマン水煮を裏ごし大さじ2+たまねぎ水煮裏ごし大さじ2+にんじん水煮裏ごし大さじ1に豆腐大さじ2を入れた。
白粥 大さじ1
豆腐大さじ1+オリゴのおかげ小さじ1
この豆腐の食べ方が一番お気に入りらしい。
豆腐花?って感じかなぁ?
4/11(7ヶ月27日目)離乳食86日目
昼
白粥 大さじ3+白魚大さじ1+ひじき大さじ1+ほうれん草大さじ2
ひじきは乾燥した小さじ1をバーミックスで粉にする。
ほうれん草はみじん切りに。
全部をあわせてレンジで5分加熱。
水加減は、途中でみながら加減してください。
りんご水煮大さじ1+くず粉小さじ1+イチゴ3粒+オリゴのおかげ小さじ1
りんごとくず粉を入れて混ぜ、レンジで1分加熱してとろみつけ。
イチゴをみじん切りにして上にトッピングしてオリゴのおかげをかける。
夜
豆乳大さじ3+くず粉小さじ1+スイカ大さじ2
豆乳&くず粉を混ぜてレンジで40秒加熱。とろみをつけたら冷やす。
スイカをトッピング。
ホドイモ 5個。
夕方から咳&鼻水&微熱なので、食欲も無いよう。。。
母乳メインで、食べたいものだけ食べさせた。
ホントはもっと手をかけて作ったのにぃいいいいい。。。。(ガマン)
白粥 大さじ3
お粥は別バラらしい。
4/12(7ヶ月28日目)離乳食87日目
昼
白粥大さじ3+グリーンピース大さじ1
春らしい色あい。グリーンピースは皮がしわしわになるまで茹でて、
皮をむいてそのまま。食べる時に荒くつぶしながらあげた。
スイカ 大さじ1
夜
白粥大さじ3+シラス大さじ1+オクラ3本
スイカ 大さじ1+豆乳大さじ1
今日は調子が今ひとつなんで、食欲もないみたい。
4/13(7ヶ月29日目) 離乳食88日目
昼
白粥大さじ1+シラス小さじ1+オクラ2本+白菜大さじ2
急いでいたので、ありあわせで作る。
りんご大さじ2+さつまいも大さじ1.5
バナナ 1/3本
スイミングのあとでおなかが空いたらしい。
夜
白粥大さじ4+ワカメ大さじ1+ほうれん草大さじ2+ひらめ大さじ1
全部好きなものだらけなんで、たくさん食べた。
豆腐大さじ1+にんじん小さじ2+かぼちゃ小さじ2
豆腐はひたひたのお湯に入れて2分加熱。
水の中で加熱すると固くならないみたい。
バナナ大さじ1
足りないみたいなので追加。
4/14(7ヶ月30日目) 離乳食89日目
昼
豆腐 大さじ1にんじん小さじ1+かぼちゃ小さじ1
白粥 大さじ1
夜
白粥大さじ3+ほうれん草大さじ1+ワカメ大さじ1+シラス大さじ1/2
カブのシジミエキス煮大さじ1+春雨大さじ1+オクラ3本
プルーンエキス 小さじ1
今日は散歩も行かず、食欲が無いみたい。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
共に成長する家族!子供と親の成長日…
我が家の「沈黙の戦隊」
(2025-10-24 09:33:10)
子連れのお出かけ
谷津干潟 ぶらっと観察会 空飛ぶ宝…
(2025-11-07 07:53:33)
妊婦さん集まれ~!!
愛知県 大阪府 愛知県 愛知県の妊…
(2025-11-14 20:09:05)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: