PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Profile

ラブ・ウーマン

ラブ・ウーマン

Favorite Blog

怪獣と暮らす日々(… k−くまちゃんさん
ハマリものの毎日。 ゆうり0678さん
日々の積み重ね 綿花★さん
My Overseas Report Mikio Hirabayashiさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
Feb 3, 2005
XML
カテゴリ: 美容
何かと乾燥しがちなこの季節。肌の悩みはラブ・ウーマンとて例外ではありません!スタッフおすすめの方法を紹介します。


「オリーブオイル」

いい年してスキンへケアにはあまり気をつかっていない私ですが、それでもやっぱり乾燥は気になります。
で、私がよくやるのは、顔にべったりオイルを塗っての入浴。これでもかーってくらい塗りたくって、熱すぎないお湯で1時間ほど半身浴。ダラダラ汗をかくくらいが理想的。
毛穴の汚れも落ちてスッキリするし、オイルを洗い流した後もしっとりしてますよ。
オイルは、ちっちゃい瓶で何千円もするような化粧用オイルを使うのはもったいないので、日本薬局方のオリーブオイルとか、食用オイルとか、天然オイルなら何でも良いので安いものを使いましょう。
あと、寝る前に顔に厚めにオイルを塗っておくのも良いみたいです。朝起きると皮膚がしっとり、ふっくらしてますよ。ただし、厚く塗りすぎて翌朝しっかりニキビ(吹き出物)ができていたこともあるので、塗りすぎには要注意。
(郷見)


「加湿器」


(郷見)


「ヒアルロン酸の保湿化粧水」

化粧品は、ひとつ2千円台になると贅沢、という、年齢とはうらはらにかなり無頓着な私。しかも、アトピーがひどかった過去もあって、資○堂とか、シャ○ルとか、ディ○ールとかとか、香料の強い、いいオンナ系のメーカーは、まったく肌が受け付けません。
で、ドラッグストアで売ってる、無添加で安いものを愛用する訳ですが、今イチオシは「ヒアルロン酸の保湿化粧水」。
ジュジュ化粧品ってとこの製品で、なんと1200円!その代わりこの安さにまかせて、使うときは相当たっぷりと。びしゃびしゃと浴びるのです。
とろんとした液体なので、肌に膜が張る感じがして、なかなか良いです。私は洗顔後これ一本。おかげさまで触った感じはかなりしっとり肌です。安いし、これからの季節だったら、身体にも使ってもいいかも!
(葵)


「100円ショップのマスク」

私は特に乾燥肌で、冬になると唇が切れるくらいガサガサになるタイプ。このままにしておくと、ファンデーションが肌から浮いてるような感じで悲惨なことになるので特に気を使ってます。
安い化粧水でいいので、とにかくたっぷりばしゃばしゃ使うこと。肌に吸い込ませるには、薬局や100円ショップなんかにもあるマスクに染み込ませる、化粧水パックがおすすめ。これでずいぶん肌がしっとりします。
(うり)




マッサージクリームもおすすめ。もちろん、高価なものでなくても構いません。
私はドラッグストアの1,000円のものを使ってます。これを、お風呂に入っている時についでのようにマッサージ。クスミも取れて、肌も柔らかくなる感じでいいですよ。おすすめ!
(うり)


まだまだラブ・ウーマンならではのスキンケアを伝授。これで秋は乗り切れ!
続きは有料版バックナンバーを準備中!(もうしばらくお待ち下さい)


恋愛・セックス・美容・結婚・キャリア
魅力的な女性になるための"Women's Space"





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 23, 2005 02:36:00 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: