残りの人生を楽しく

残りの人生を楽しく

PR

Profile

オルテンシアパート2

オルテンシアパート2

Calendar

Comments

オルテンシアパート2 @ Re[1]:コスモス見物(11/12) ★spoon★さんへ そんな嬉しいことを言われ…
オルテンシアパート2 @ Re[1]:コスモス見物(11/12) マダムいつのさんへ 有難うございます。楽…
オルテンシアパート2 @ Re[1]:コスモス見物(11/12) むぎほさんへ 恥ずかしいですよ~おしゃれ…
オルテンシアパート2 @ Re[1]:コスモス見物(11/12) nik-oさんへ 11月は好きな月です。なんだ…
★spoon★ @ Re:コスモス見物(11/12) 色々と楽しめて良いわね~やっぱり二人一…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.11.03
XML
カテゴリ: アレンジメント




夜中に点鼻薬を挿さないと、息ができなくて死にそう~と思いながら、眠りが浅くなっています。

しばらくの辛抱。寒暖差がなくなって冬になると自然と良くなります。

昨日は、結婚記念日、今日は夫の誕生日。なんてことはなくスルーでいつもの日常です。

何にもないけど、11月はなんだかウキウキ しばらくすると私の誕生日です。

昨日は、ワールドシリーズをきゃ~きゃ~言いながら最後まで見てしまった。

3侍がいるドジャースを応援。夫、相手の方が強いから、ドジャースは負けるねと言っていたけど、

やったねーなんだか胸がスッキリ、良かったわ大笑い

その試合を見ながら、残っている材料をかき集めて、Xmasリースを作りました。



大きなリースです。実際の方が素敵ですよ。

7年やっていた公民館講座を終わりにしたので、プリザにアートフィシアルが、半端にこまごまと、残っています。

暇見て消化するつもり、断捨離の一つになります。

この夏、4本のバラが枯れました。

猛暑のせい?にはしたくない。七月から肩痛を起こし、庭の世話ができなくなり、水撒きもおろそかになっていました。

冬に枯らすことはないけど、夏に弱いのかも。。。

何年も可愛い顔を見せてくれていたバラたち、ごめんなさーいです。

今朝は、枯れ木になってしまったバラの木にありがとうね~手書きハートと言いながらカットしました。

バラ育てはまだまだだわ~学習不足です。人生日々勉強です。



ツルバラ クリスティアーナは強い。四季咲きバラは楽しみが年中続きます。

それでも慎重に育てなければと思ってしまいます。枯らしたくないわ。



南向きの我が家。冬はぽかぽか、昼からは、日向ぼっこをするソラちゃんです。気持ちよさそう

ソラちゃんみたいな生き方、ぅむ~~っマネしたいけど、できないわね~









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.03 10:17:08
コメント(8) | コメントを書く
[アレンジメント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: