全353件 (353件中 1-50件目)
お久しぶりですえーと、タイトルのまんまですが・・・この楽天ブログは凍結することになりました削除はしませんが、今後、一切の更新を致しません凍結する理由は、もちろんあるわけですがそれをあえてここでは公表致しませんいっそブログごと削除することも考えましたが皆様からいただいたコメントとか、今までの軌跡を削除するのはあまりにも辛いことなので・・・できればそっと、数ある楽天ブログの底の方にひっそりで埋もれてほしいと願っていますリンク先のお友達で私書箱がある方のところへは御挨拶させていただきましたが私書箱をおいていないお友達並びに長期更新のないお友達へはこの場をもって凍結の御知らせと今までの御礼をさせていただきたいと思いますまた私書箱でもお願い致しましたが当ブログへのリンクの解除をお願い致します前述のとおり、このブログは埋もれさせたいからです私の公式なブログや活動は今後も変わらず継続されます楽天でのつながりがなくなることで今までのお友達関係もなくなるとは思いたくありませんがやはりどうしても疎遠になるのかな思うと寂しくもあり残念ではあります過去にいくつかブログをやってきてますからブログ終了=関係終了というのは、嫌というほど経験していますそういう考えであるならば致し方ありませんけれど、今後も変わらずお付き合いいただければ幸いです今までありがとうございましたそして、これからもよろしくお願い致します
October 7, 2008
しばらくこちらのブログの更新はお休みさせていただきたいと思いますちょっと、色々考えるところがありまして・・・レポートの続きというか、もろもろの画像なんかは公式ブログと一緒になるので興味のある方はそちらを御覧いただければと思います此処を削除とかはしないんでご心配なくこの記事には特にコメント不要ですわ気持ちも体もいたって健康なので大丈夫ですではでは
September 27, 2008

まったりレポの続きです~♪今回はメインディスプレイがバンドということでしたが・・・他にも小さい展示が2つばかりありましたのでご紹介です☆まずはアイドルブース♪その名もプッチダル(笑)気分は~「ダルダル~ダになんか負けない!だってこっちは3人もいるんだもん!」wどうやらマジカルピンクちゃんのライバルらしいですwこちらの衣装はStrawberryshineDollのちぃちゃんの作品です^ ^3人のモデルのうち、二人はうちの子たちなんですよ~♪ということで・・・まずはフィオーリの織歌(おりか)☆視線があさっての方にいっちゃってますがコレはコレw前回のアイドールでイベントデビューして二回連続の登場となりました☆ダルでは二回出てるのはこの子だけかも?そしてちぃちゃんちのコラルちゃんマイクがわりのチュッパチャップスを持っているところがかわゆすwそしてふたたび我が家からは金糸雀の冴(さえ)あの緑のデフォウィッグの印象がとても強いけれどウィッグを変えただけでかなり変わる!!このウィッグはちぃちゃんのだけど、すごく似合ってる気がします・・・ちょっと欲しいかもwダルってツンデレ好きにはたまらないですよね^ ^そして毎度おなじみ~?眼帯モデル&店番は月夜野家から~ロイくんとチェリーちゃんです^ ^この二人が着ている服は、一年以上前の・・・イベント参加二回目、7月のアイドールの時のです今回のイメージにはレザーの服の方が合うと思って再びの登場と相成りました^ ^さて、当日の話ですが楽天のお友達ではまずレモングラスさんとショコラ・ベルさんにお会いしました^ ^金髪姫カットと予告していたにもかかわらず・・・レモングラスさんは私だってわからなかったらしく;;ま、まぁ確かに金髪は別人だったと思いますが(苦笑)しかも当日はかなり濃い目にアイシャドウを入れた上にカラコンまでしてましたからねwいったい何者・・・(汗)そして今回のディスプレイを最も楽しみにしていたであろう・・・麗しき月の住人yue様yue様とのお話はまた別に腐なお写真と一緒にあらためて紹介しますね^ ^今回、思わぬサプライズもありました!!リンク先のお友達の美羽子さんがサプライズで遊びにきてくれました><かれこれ一年ぶりくらいにお会いするんですよ~~~~☆うろ覚えなのですが、多分、レモングラスさんかショコラ・ベルさんが来ているのを教えてくださったような・・・^ ^;美羽子さんとはイベント後に撮影会をしたのでまたそちらも楽しみにしていてくださいね^ ^それとそれと~更なるサプライズは~またまたリンク先のお友達の緋褪色さん!!緋褪色さんとは今年の五月に初めてお会いしてうちのSD二体をその日にステイに送り出すというある意味暴挙ともいえることをしてしまった方です(笑)最初、誰が目の前にいるのか認識できなかったよ(爆)しかも当日の私ときたら遅刻したものだから飲み物とかまったく買えなかったのねなので、差し入れの中にミルクティーがあった時は真剣に嬉しかったです(つД`)しかも素敵なスワロのネックレスをその場でプレゼントしていただいて緋褪色さん自身の手でつけていただくというなんともドキドキな体験までしてしまいましたwホント、短い時間をただ私なんかに会うために来てくれて本当にすごく嬉しかったです><美羽子さん、緋褪色さん、ありがとうございました(*´Д`)そして、また後で写真の紹介とかしますけどダルが大好きでいつも色んな子を連れてきて見せてくださるお客様前回のアイドールでテヤン用白衣をお買い上げいただいてさらにはSHOPのプレゼント企画でテヤン服を見事ゲットされたニモ様同じく前回のアイドールでお会いした7th cloverのもげ様それと蒼き薔薇の蒼さんと南さんに南さんにご紹介いただいてHONEY SLASH!さんともお近づきになりw少しでしたが*chocola*のチョコれさんともお話してなんだがしゃべることで忙しい一日だったぞ><他にもお話はできなかったんですがお顔を合わせてることができた常連のお客様とかマジ、楽しかったです自分、商品説明とか売買とかあんまり出来なかったけどやっぱりイベントって楽しいよあと、以前にもお買い上げくださった方なんですけどどこかのディーラーさんらしい方が今回、ハロウィンのお菓子をくださいまして自分、直接お話したわけではなく・・・なんとなく雰囲気とかは遠目に見て覚えてるんですが~どこの方だかわからないのが残念でした次の機会にはちゃんとディーラー名とか聞いておかないといかんなともかく人と接することってやっぱり楽しいし、人の笑顔は自分の力になるんだなさて、次はそのお客様たちが連れてきてくださったお子様たちの素敵写真をお披露目です~☆レポ3に続く♪
September 23, 2008

ということで、日曜日はDOLL SHOW23でした^ ^朝は落ち着いていた天気も、途中から激しい雨となってしまいましたがたくさんの方にご来場いただいてとても楽しい一日になりましたというか・・・本当に、たくさんの方がいらしててお友達、常連様とお話することに時間を費やしていましたのでなかなかご購入くださったお客様とお話できず・・・そうは言っても、わざわざ会いにきてくださってる方たちとはなるべくたくさんお話したいと思うのでそのあたりのバランスがなかなか難しいものです相方の月夜野や、ちぃちゃんがいなかったらホント、どうなってたことやら~って感じですね月夜野と二人でのんびりやってた頃が懐かしいです忙しいのは嬉しいことなんですけどねということで当日、色々あったことをまじえつつまずはブースの紹介からいきますね今回のテーマは「ヴィジュアル系バンドLIVE」・・・趣味丸出しじゃん!っていう話ですねw最近人気のヴィジュアル系の方たちは、比較的普通っていうか・・・大人しいというか・・・私の中のヴィジュアル系っていうとメイクも衣装もバリバリなイメージなんですよねメイク落としたら別人ですか?みたいな(笑)っていうか、私の中では常にX JAPANしかないわけですがw後は、マリスミゼルですねんで、こうなりました♪っつーか、背景が黒って毎度のことながら撮影が難しい><普段の撮影で黒を使わないし、会場の照明との兼ね合いもあっていつも黒背景にはなやまされます・・・公式ブログと内容がかぶっちゃうんですがひとりずつメンバーの紹介しますね♪まずはオリゾンの闇主(あんしゅ)今回、初お披露目~ですが思ったよりは自然にステージに立ってくれました^ ^今回、照明を使ったので、その光がいい感じでおさまってくれたかな?そしてお次はティムラスのアシュレイ今回、初のシルバーウィッグにしてみました照明であんまりわからないと思うけど・・・^ ^;闇主とアシュレイは、うまく撮れてないのですがこの照明の効果が、ある意味LIVEっぽい雰囲気が出た写真かな?だいたい、LIVEってすごい照明あたるから、こんな感じになってますよね?そしてイベントではすっかり常連のバトラーの雪弥(ゆきや)実は彼、3月のアイドール以外、フル参加1月は悪魔ディスプレイで魔王になり4月はホストクラブディスプレイで極悪(?)ホストになり7月はカジュアルな服と帽子のモデルになり今回が、バンドのボーカルという・・・主役から脇役、身につける服も多岐にわたってなんともマルチなモデルっぷり今回も「俺は絶対ボーカルだぜ。俺様の魅惑のボイスでイかせるぜ」くらいの勢いでしたよ・・・我が家ではダントツで俺様なんだよね多分、年明けに魔王になってから本性でたんだな、うんそして、今回、自分的にかなりドツボだったのがCRG様製作のドレスを纏ったミショネリーの銀火(ぎんか)もともと銀火には私がドレスを作ってあげるつもりだったんだけどCRG様の販売画像でこのドレスを見たらね私、作らなくてもいいやwとか思って(笑)青薔薇の美しいドレスは、某方・・・ってMana様以外ないわけですがwそのイメージで製作されていたので私もそのイメージが壊れないようにモデルとウィッグを厳選させてもらいました♪銀火、本気で似合いすぎです・・・(笑)一瞬、男の子に見えないよねwMana様はピアノ担当じゃないんだけど雰囲気的にピアノが一番似合ってて青とか薔薇っていうのは、YOSHIKIのイメージでもあるんだよねまぁ、だから今回のステージにピアノがあるんだけどさ(笑)もちろん、YOSHIKIのイメージならドラムも・・・なのできっと下にはエナメルのパンツをはいていてドラムやる時にはドレスを脱ぐのでしょうwそして最後・・・これは、今回の一番の気合でしたこの子も初お披露目、ハッシュの秀人(ひでと)ハッシュって発売当初から・・・今は亡きX JAPANのhideちゃんに似ていると言われてましたが似ているというか、まんまですよね何気にデフォ服だって、hideちゃんの某曲の衣装と同じなんだもん^ ^;でもデフォ服の衣装はね、あくまでソロの時、なんだよねだから、私はX JAPANのhideちゃんにしたかったんだこの衣装は、LAST LIVEの時の衣装X JAPANは今年、復活したけれど、hideちゃんにとっては本当にLAST LIVEなんだよね復活LIVEの時、YOSHIKIが巨額をつぎこんで立体ホログラムでステージにhideちゃんを復活させてたんだよねステージの上に、hideちゃんがいたんだよちょっと話がズレるけど実は、3月のX JAPANの復活LIVE、参戦してましたリンク先のお友達のあきらさんからねたまたまチケットを譲っていただくことができて3日あるうちの初日にいくことができて実は4月のドルショ一週間前だったにもかかわらず初日だけではどうにも我慢ができなくて無理やりアリーナをオクで奪いとって3日目も行ってきたのですその時にはもう、今回のディスプレイがLIVEと言うのは決めていたのだけどもしこの時に復活LIVEに行っていなかったら今回のhideちゃんの衣装は作ってなかったかもしれないねあきらさんには、本当に感謝してますその節はありがとうございましたm(_ _)m私が一番好きなのは、YOSHIKIなんだけどそのYOSHIKIの最愛の友人であるhideちゃん私もこの手で復活させてみたかったんだhideちゃんの死については色々いわれてるけどさ私は自殺じゃないって思ってるよhideちゃんは生きるってこと、大事にしてる人だったそれになによりYOSHIKIをおいて自殺なんか絶対しないよ自分がサポートするから、YOSHIKIは好きなようにやっていいんだよって本当に、誰よりもYOSHIKIのことを考えてた変な意味じゃなくて、YOSHIKIを心底愛してたよTOSHIが脱退して、X JAPANがなくなった後もいつだってYOSHIKIを支えてきた人だったただ皮肉だなって思うのは・・・hideちゃんのことを思って作った「Without you」という曲これがきっかけとなってTOSHIがコレを歌いたいって思って結局、X JAPANが復活してなんか・・・亡くなっても、hideちゃんはYOSHIKIを守ってくれてるって思ったなんとかTOSHIがいなくても新しいボーカルを入れてX JAPANをやらせたいと頑張ってたhideちゃんそれが、自身の死によって復活して・・・YOSHIKIにXとして生きる道を取り戻してなんか、悲しいけどあらためてYOSHIKIとhideの絆の深さを感じたんだって話がズレズレだけどともかく、hideちゃんを作りたかったのさ販売の予定はないから事前アップもなく、当日お披露目となったけど今回、学校の友人にギター2本とベース1本を作ってもらいましたギリギリで不具合があって、ドラムは間に合わなくて既製品のドラムを購入して今回は展示したんだけど一番に作ってほしかったのはこの黄色のハートの柄のギターこれもLAST LIVEでhideちゃんが使ってたいってしまえばhideモデルこの衣装とギター見る人が見ればカンペキそして、今回、このディスプレイを心底楽しみにしていらしたyue様にどうしても事前に画像で、ではなく当日に実物をその目にしてほしかったんです多分、泣いてくれるだろうと(泣かせる気満々だったらしいw)すごく欲しいって言ってくださったんですけどねコレは私も売れない(笑)ちょっとだけ、YOSHIKIに送ろうかとも考えたけどでも、きっと同じようなことをしているファンの方はいるだろうと思って今更、いらないかな・・・とか色々ねそれこそYOSHIKIが欲しいと言ってきたら譲るかもですがそんなことが現実に起こるはずもないでしょうちなみにうちの子の名前は秀人ですがこれはhideちゃんの本名ですっていうか、メンバーの本名くらいはファンなら知ってるよねちなみに、高校のときですが友人の友人の親御さんが、Xの関係者だということでYOSHIKIがどっかにTV局みたいなところの壁を背景にYOSHIKIのお母様と一緒に撮影されてた写真を見たことがありますお母様はごく普通のとても優しそうな方でしたということで長々と語ってしまいましたが~続きはレポ2で!今回は色々あったので書くこと満載珍しく、公式ブログまで2回にわけてアップ予定ですよ楽天のお友達ではレモングラスさんに、ショコラ・ベルさんサプライズで来てくださつた美羽子さんに緋褪色さんお会いできて嬉しかったです^ ^こちらの詳細は以降のレポでも書きますからね~ホント、色々ありすぎなんです!それではまた後日
September 22, 2008
イベント前日のこんな時間に携帯からコンニチハ ただ今、学校に向かっている途中なんですよ 実はね、去年の四月から通い始めた洋裁の学校 明日が授業最終日なんです …って明日はイベントじゃん!? はい、最後の最後で欠席なんです(苦笑) 一年間お世話になったT師匠、半年間お世話になったk師匠 先週のうちにご挨拶は致しました でも師匠とはこれでさようならではありませんよ これからも師匠としてついていきますからね 特に最初から私の作品を知ってるT師匠には、今回のイベントの販売服を一部見ていただきました 通いはじめた頃にも見ていただいたんですが すごく上達したと褒めていただきましたw 縫製技術もなんですが、柄とかの使い方…デザインがよいとも言っていただいて これも嬉しいかぎりv さて、では何ゆえ今から学校に? 実はですね…最終日に最終課題を提出しないと 修了と認められないのです(汗) なので私だけ先行して、本当は明日聞いて仕上げる内容を 先週のうちに御指導いただきまして… イベント準備と平行で完成させていました 一年半の集大成 ウール地のテーラードジャケットです これの製作を夏前ににとりかかってから、実はドールサイズのスーツを作るのをやめていました ウールという特殊な素材の扱いは、綿なんかとは違います どんなに型紙できれいなシルエットを作ったつもりでも ウールで美しいシルエットを成形させるのはアイロンのテクニックです 縫い代を割るとかそういうレベルではなく アイロンで形を作るんです これは人間もドールも関係ないです 付け焼き刃の見よう見まねで形だけそれっぽくしても、みっともないだけなんだよね… と、思ったら作れなくなっちゃって(苦笑) アイロンの使い方を知らないで、きれいなシルエットになってますw とか、無知ゆえの愚かな発言はできませんからね^^; 着せ替えて使う服だからこそ、しっかりシルエットが維持できる仕立をしたいです ってことで、完成したジャケットを学校に出した後は… 今回のイベントの為に、クラスメートに協力してもらった「ある品々」を受け取ります 彼女も私と同様に課題やら自身の活動やらで多忙な中、 わずか三週間という短い時間の中で作ってくれました 何をかというと… 今回のディスプレイテーマ「ビジュアル系バンドLIVE」に必要な楽器類です ギターなんかは1/6サイズの売ってるんですが どうしてもほしいモデルがありまして… それと、なかなかこのサイズでなかったドラムセット ドラムセットとか…個人の手作りでできるのが神業だと思う まだギターの画像しか見てないんだけど 私がほしかったモデルはやばいくらいイイ!! これで明日の準備は完了 珍しく写真印刷とか値段付けとか昨日で終わってるのだ! ただ、自分としてはぎりぎりまで追加製作はしたい その日にわざわざ来てくださるお客様に少しでもたくさん手にとってほしいし 今回はここまででいいやっていう妥協は嫌いなんだ 無理はほどほどに でもぎりぎりまで全力でやりたいんだよね 明日、金髪姫カットのウィッグに、 美衣紗さんからいただいたミニハット うさぎさんと、緋褪色さんからいただいた指輪 ルナさんからいただいた最強の守護ブローチ 心のこもった手作りの品々に守られながら、頑張ります
September 20, 2008

ご無沙汰してます^ ^;気がついたらドルショまでもう数日ですね明日には荷物の発送ですよ~っていうか、今回、荷物多すぎ・・・ホストクラブの時並の量だし・・・どうなることやらね~製作の方は頑張ってますよーええ、遅々として進まず・・・ですけどね明日には公式HPに画像がアップされると思うんですけど(販売予定画像は自分で更新してないので^ ^;)とりあえず数点のみ、こちらで紹介ですなんでこっちでかって言うと・・・もちろんワケありですw多分、ご本人は見たら「あ~っw」って思うのでしょうけどね(笑)ではまず1着目はこちら薔薇柄のドレスなんですけど、どこか和っぽい感じになりましたw本当はコレ、柄は縦に入ってるんですよ基本は縦に地の目とおして裁断するんですけどデザインの都合上、横に地の目を通しましたあまりヘッドアイテムにも柄が派手に出るとうるさい感じだったので私の得意ワザ(?)共布で作った薔薇の髪飾りにしました花びら一枚一枚作って、手縫いでまとめるこの薔薇の花面倒ですけど、けっこう好きなんですよね市販の造花では色味があわない時には使えますこちらも同じく薔薇柄のドレス滅多に使わない色味なのであわせるレースやリボンが手元にないし^ ^;やっぱりヘッドアイテムはうるさくならないように共布のミニハットにしました今までのミニハットで一番綺麗に縫えたかも(笑)最近、ちゃんとかぶれるタイプの帽子を作るようになったからミニサイズもリアルになるように裏地をつけてサイズテープ(ブリムとクラウンがあわせているところの内側についているテープです)もきちんと縫い付けましたよさてさて、今回のこのドレスの生地なんですけどね実はリンク先のお友達のうさぎさんに以前に頂いたものなんです^ ^自分で買いにいったら買ってないタイプの生地かも?あまり赤や茶色系の服を作ってないからかもですけどね私がこの生地を使うとこんな感じに仕上がりますwうさぎさん、ありがとうございました~^ ^まだまだ頂いた生地は活用しますよ!ではそんな感じで~ドルショまで最後の追い込み頑張ります
September 17, 2008
誕生日でした(笑)ご無沙汰してます、追い詰められててどうにもならないIZAYAですイベントが・・・今回はマジでどうにもヤバイです誕生日どころじゃあないんですよ、はいまぁ、でも一応、記念日だし(?)なぜか両親からは前日にメールで「明日は誕生日ですね」って・・・普通に当日にメールして来ないのが謎な~んか、変に気をまわしているような気がして仕方ないです(苦笑)親不孝ですまん!色気もなく一日引きこもりで服作ってましたが何か?(笑)それでも、一週間も前には10年来のつきあいで山梨に引っ越した友人から、お祝いの果物がいただきました相方の月夜野ときたら、粋なメールでお祝いしてくれるし12ジャストのメール・・・ありがとう(つД`)でもその直後に、迷惑エロメールも届いて・・・もしそっちが先にきてたらすんごぉく、いやんな一日だったろう・・・(笑)お友達からのメールも色々きたし・・・全然、誕生日とは関係ないメールなんですがなぜか今日はお客様から色んな内容なメールが届きw特に誕生日らしいことなど何ひとつしなかった日でしたが何故かすごく嬉しい一日になりましたねメールがたくさんあったから・・・寂しくない誕生日でした^ ^色気のある話はないのかって?ない(爆)いや・・・いいんです、どうせ覚えてないのはわかってるから(苦笑)っていうかねこの間、これまた別の10年来の友人と会った時にの会話で・・・男の人って、あまり誕生日とか気にしない?という話まぁアニバーサリー好きな人もいるからなんとも言えませんけどね?昔は・・・誕生日なのに!とかクリスマスなのに!とか気にするタイプでしたけど今はあまり気にならないというか・・・その人が生きててくれることが、今は一番の贈り物なのでだから、もう今年のお祝いはもらったかな、といることが当たり前でモノをもらうことが当たり前なそういう感覚がなくなったのは自分としてはいい方に考えが変わったと思うさ!ドルショまで後二週間!気合で頑張るので、またしばらくご無沙汰しますがごめんなさいね!今回は、ホント、更新止めててもコメント書く時間がとれません><皆さんのブログは毎日ちゃんと見てますよ~いつも元気をいただいてます!もう後二週間・・・元気をわけてくださいねそれではまたしばしのさようならです
September 6, 2008
こんばんは今日はまだ早い時間のアップですねさて・・・もう毎度のことといえば毎度のことですがイベント一ヶ月前になりましたのでこちらのブログはしばらくお休みさせていただきたいと思いますいつもとは違う意味で…今回はいっぱいいっぱいなイベントなので><今年にはいってからイベントはいつもCRG様と一緒だったので展示とか比較的楽だったんですよねでも今回は諸事情あって、CRG様が不在なので久しぶりに月布単体での参加ですあ、いっておきますが、不在なだけなので仲たがいとかしてないっすよw今日もメールしたし、週末は仕入れツアーでお出かけしますからね^ ^んで…月布単体ですけど、委託という形でCRG様のOFは当日販売されるので3スペースもとってあるんですわ~いつもは4スペースだから見た目は狭くなるんですが自分だけで3スペースの展示を出したことがないので・・・ちゃんとできるのかしらというそういう心配もあったり^ ^;当日のセッティングや販売はちぃちゃんや月夜野がいるから大丈夫なんですけど・・・事前の準備とか・・・ね久しぶりに展示の予行をしなくちゃですあと、展示のOFも・・・なかなかハードルが高い(苦笑)作れる自信が半々ですが・・・やらねば・・・たった五着・・・なんとかするぞ><でも、展示道具の製作にまた新しい協力者ができました♪四月からの授業で一緒になったクラスメートなんですが・・・同類の香りのする人です(笑)すごいんですよ~某コ○ケとかで××風な服とか作ってるんです♪自宅に工業用ミシンを所有しているというから素晴らしい(人´∀`)近々ドール界にも進出予定ですわw1/6ではないですけどねw服以外にもアレやコレやが作れるということで・・・一応、間に合えばという条件で製作をお願いしています☆まぁ、なにより・・・X JAPANではYOSHIKIが好きだと聞いた時点でよし!と思いましたし(笑)まぁ、活動が↑で学校に来てるという点では私と似たり寄ったりですなwよりクオリティの高いものをめざす気合は期待できますただ、本来の活動に支障があるといけないのであくまでも間に合えば・・・ですけどねw学校そのものは9月で修了なのですけど彼女とは今後も色々付き合っていけたらいいなと思いますって、話がそれましたが・・・そんな理由なので、一ヶ月ほどこちらでは活動しませんがたまには公式ブログとか見てみてくださいね~それでは・・・一ヶ月後のレポにて☆************************************************************追記ただいま公式サイトにて3周年記念OFのプレゼント応募やってます♪プーリップ・テヤン用と2種類ありますので見てみてやってくださいね尚、公式な企画なので、本ブログへのコメントや私書箱での受付は行っていませんのでお気をつけくださいませ~また応募フォームが利用できない方の為のメール受付もしていますので、公式ブログの方も御覧下さいませんでは
August 25, 2008
こんばんは・・・というかすでにおはようございますに近いですな^ ^;タイトルに特に意味はないですw昨日はようやっと8月の新作アップ~が終わって…勢いついでにヤフオク復帰もしちやいましたwSHOPの在庫sale出品ですわとりあえずこれでも残ったらうちの子たちに着せてあげることにしますみんな裸族ばかりでかわいそうだしね^ ^;んでもって~画像は…新作の王子服ですわ~あ、帽子はカヴァリエのデフォっすなんかこの服作った時に…妙に帽子がほしくなって…作る時間はなかったんだけどとりあえずこんなんかしら?という感じね帽子の色が黒でデザインは違うけど金ブレードついてるし惜しむべきは羽の色が…ですねぇ帽子の形も、私の中ではコレじゃないんだよねぇそして眼帯までつけてみたり(笑)販売物の撮影にまぎれて遊んでしまいましたわ~この王子服…写真だとあんましわからないけどジャガード織っていう織物なので模様がプリントじゃなくて、織で表現されてるんですよ~個人的には気に入ってる生地ですvでも中のブラウスも王子セットも瞬殺でお買い上げいただいのでよかったよかった^ ^特にこの王子服は~常連様からのリクエストだったので…気に入ってもらえるかすごく心配してたのですが即買いしてもらえてよかった☆お値段がけっこういいものだったので…私だったら一瞬迷うかも(爆)次は帽子も作ろう最近、妙に帽子スキーなんで…オクとか一年ぶりに出してたからすっかりこんな時間になっちゃった(´Д`)今日も仕事あるし、少しでも寝なくちゃねさて、あとは9月のドルショにむけて頑張ろう
August 20, 2008
思い出の中の貴方はいつもどこか淋しげな微笑みをしていた何かを求めて…何かを探して…けれど誰よりも優しいその瞳は絶望の闇に囚われていた私の心を照らしてくれた闇のむこうに新しい景色があるのだとその貴方にはもう会えないけれど貴方の見せてくれた景色貴方が紡いでくれた言葉それは永遠に私の中で生きているだから今日も私は穏やかに生きていける貴方がいないことを嘆くことはとても簡単再び絶望の闇の中に堕ちていくことはとても簡単けれど貴方のくれたものを何一つ汚したくないから誰もが貴方のことを忘れても私だけは決して忘れはしない永遠に朽ちることのなき美しい人貴方の思い出を抱きしめて私はこれからも生きていく***********************************************こんばんはw久しぶりに~私らしい?記事ですわ~ってこんな時間ですがwww今日は突然、セツナちゃんを撮影したくなってどうせ撮るなら~と駄文とか書いてみました^ ^;でもイマイチだなぁ…(苦笑)セツナは撮影するのが難しい正面から撮ると割りと強気そうに見えたりけっこう元気な子っぽい雰囲気にもなるもうずっと、商品画像としての撮影ばかりしてたからどうも勝手が違う…まぁ、こんなもんでしょとりあえず、お盆明けの新作を作らねば…と水面下で追い詰められ中でございますwまだ気分転換にこういうことができるだけマシかもねさて、夜の涼しいうちにもうひと頑張りしますわ~
August 14, 2008
こんばんは~七月の終わり頃には寒いとか寝言を言ってたワタクシですが…あ゛っっっっづいですぅ~~~~><><天気予報とか見ててもやっぱり埼玉は暑いですね^ ^;そういえば、実家に帰ってる時がちょうどオリンピックの開催とぶつかったので仕事かたわら、はじめてまともに開催の瞬間とか見てしまいました(笑)実家にいる間も…風呂・飯・寝る以外の時間…ほぼ仕事しかしてなかったですわよ…遊んでねぇ><自宅だと音楽をかけているのですが実家ではずっと親がテレビをつけてるので…オリンピックを横目に見てしまいましたw水泳の北島選手…かっこいいですねぇ(´∀`)なんていうか…一度頂点に上り詰めた後に挫折して…しかも「やめれば」とまで言われてそれでも前向きに頑張ってきて再び金メダルの栄冠を手にする…普段は、スポーツとか全然見ない人なんですけどねあの不屈の根性…諦めない、強く前向きに頑張るってスポーツに限ったことじゃないと思うんですよねどんなことでも目指すものがあってそこにいたる道は決して簡単なものじゃなく…肉体的なことはもちろんですけどメンタルが強くないと乗り越えられないと思う北島選手は強いですね、気持ちが負けてない明日…っていうかもう今日ですけど200の決勝も期待したいですね^ ^ちなみに…うちの実兄はその昔、やっぱり水泳をやっていてオリンピックの国内予選に出たことがあるんですわwそんな兄を持つ私はほぼカナヅチです(苦笑)できるのは…顔あげたままの平泳ぎ…25もいかない…^ ^;って、タイトルと関係ない前置きが長いな><しかも画像もまったく関係ないものがw画像は…白衣ですわ(見りゃわかるw)イベントで販売したんですけど前は血のりつきだったので…今回はノーマルで作ってみましたwリクエストオーダーなので、定番化はしませんけど^ ^;っていうか常時白衣が売ってる店も変だろうwモデルはミショネリーの銀火ですなんか…銀火が着るとあんまりお医者さんっぽく見えないね(ノ∀`)いかにもコスプレしてますって感じ…(笑)さて、本題ですわまぁ、どうでもいいっちゃいい内容なんですが…なんか…色々管理しているとなんだかんだで数をカウントしてしまってます(´Д`)なので、記録として書いておこうかなというわけですわリストにすると自分でもびっくりな数作ってたわ…【テヤン用】パンツ類 43本シャツ類 38着スーツ 12セット(ジャケット+スラックス)ジャケット類 6着(ダブルジッパー等)その他トップス9着(Tシャツ等)フルセット衣装 1セット【プーリップドレスセット】22セット【ダル用ドレスセット】5セット6月末付けでの「販売」数です…まだ売れ残ってる在庫分やこの間のアイドールや、7月のショップ分ははいってませんショップがメインのせいか、プリプやダルは少ないけどテヤン服ってどんだけ作ってんだって感じですわ~^ ^;テヤンは上下別だけど、仮にそれを適当な組にして数えたとしてもトータルで80セット以上は売ったって計算なわけよね去年一年分とか、とっくに追い越してないかい?^ ^;まぁ、よくそれだけ作ったなぁ…とりあえず下半期はそれを越えるくらいの目標でいたいもんですあくまでも「製作実績」じゃなくて「販売実績」でね少なくとも9月で学校が終わるので通学や課題製作でつぶれた土日がフルにあくわけだしなぁ下半期の目標は100セットくらいにしておきますか(* ̄m ̄)そうなると製作実績は年間200くらいにはなるのかもですね?っていうか…2005年の8月に活動開始してから去年の末までの約2年半のトータルが200くらいなのに…それを1年で作るわけだから…ちょっとは成長したってことかしらね?でも…もっと上手になりたいですねまだまだ、自分、未熟です
August 13, 2008
珍しい時間にコンニチワw今日も激しい暑さでたまらんとですさて!明日から学校もパートの仕事も夏休みですなんと九連休…でも私の本職(ドール服製作)はこの九連休こそが仕事しなくちゃですわとはいってもなかなか九日間ひきこもって仕事をするのは苦痛…^ ^;なので、今日から11日の月曜日まで実家の方に帰りますもちろん、仕事をする為にですわよ(笑)実家にはインターネットはない、遊ぶための私物(本とかゲームとか)もないついゴロゴロ寝てしまうベッドもないw両親は年金暮らしで毎日いる…当然テレビの主導権は父上様^ ^;そんなところに何日も帰るわけですから…ミシンを送りました(´∀`)さすがに本縫いの為の職業用ミシンはでかいし重いのでおくりません^ ^;職業用ミシンを買った時のダンボールはありますけど中の発砲スチロールは捨ててしまってますからね~変な梱包で途中で壊れてもシャレにならないし^ ^;なので送ったのはロックミシンの方ですこちらは行き来させることを想定していたのか?ちゃんと購入時のミシンがすっぽりおさまるスチロールも保管してあったんですwそして、裁断道具一式と生地てんこもりを持っていきます♪裁断とロックの下準備さえしちゃえば縫製そのものはサクサクすすみますからね☆九連休の最初の三日は実家で下準備真ん中の四日は自宅で本縫い仕上げラストの二日間だけ遊ぶ時間です^ ^実家には母親の家庭用ミシンもあるんですが…職業用や工業用になれた身には家庭用ミシンはもう使えません^ ^;使い慣れないミシンを無理に使っても効率が悪いので…後は、この機会に学校で習ったことを再度復習して、勉強してます~なので…テキストとか持っていくから…なんだかんだとすごい荷物ですわ^ ^;そもそも持ってく生地が着替えより多いってwとりあえず他にやることのない環境下にいけばサボらずやるだろうという強制手段ですわまぁ、食費と電気代を浮かすというメリットもあるwなので~これから11日まで~不在となりますので携帯から訪問はさせていただきますがコメントとかは書けないかもしれませんのでよろしくお願いします一応、ドールは二人ほど連れていきます^ ^お庭で撮影とかできたらいいなぁw公園とか…ひとりで行くには勇気がいるかしら^ ^;さあ、それでは仕事にしに行きますか!
August 8, 2008
こんばんは♪毎日暑いですねぇ(´Д`)相変わらず、夜は微妙な気温…さすがに寒いということはなくなったけど…今日なんかは、エアコンつけないとちょっと暑い…でも設定温度29度でつけても寒い…という、困った感じですさて…タイトルなんですが…過去形ですな(苦笑)どうも公式ブログに一度書いたネタは書く気がしませんね^ ^;とはいえ、これは大事なことですからちゃんと書かねば><ということで、3周年です^ ^正確には8月3日…「IZAYA」の三歳のお誕生日ですねw公式ブログでは某所と書きましたがこちらをご存知の方には言うまでもなくここ、楽天ブログがIZAYA生誕の地ですわ(*´∀`)リンク先のお友達の中にはほぼ3年のお付き合いになるお友達もいらしゃいますからね~3年…あっという間ですw今でこそ向こうのブログが公式ではありますがやっぱりここでお友達のみんなに応援していただいていることが私にとってはとても大事なことですからね^ ^ホント、めっきりコメントも書けなくなったりしてしまってますがそれだけ多忙になったということで…そけは月布の活動という面では大きなプラスです本当に感謝の気持ちでいっぱいです☆もちろんリンク先のお友達だけではなくここを見てくださっている方や相方の月夜野にディーラー友達の粋琶さんやちぃちゃんここを知っているお客様、お友達のみんなに心より御礼申し上げますそしてこれからもどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)mそして…私に「IZAYA」として生きる夢の扉を開いてくれた今はもう、この世の何処にもいないあの人へ最大の感謝をそして、いつもわがままばっかり言って困らせてしまっている一番大切な人へいつもありがとうねこれからも私は、私として、IZAYAとして頑張っていきていくからね最後に…記念画像は…公式ブログと同じですみません^ ^;フィラートの蒼夜(そうや)とエターニアの蒼子(そうこ)ちゃん蒼姫一族の双子であり禁断の恋人同士ですw
August 6, 2008

こんばんは^ ^さすがに八月に入ると夜でも少し暑い我が家ですwこちらのブログでは久しぶりに~頂きました画像ですわ着画はちらほらいただいてはいるんですけどみんな公式ブログの方でアップしてるのでこちらでこのネタを出せる機会が非常に少ないのですよね^ ^;でも今日は、リンク先のお友達のピュリコさんから頂いているのでこちらでもアップしちゃいますよ(*´∀`)ちなみにピュリコさんのブログはコチラ→プーリップ写真館いつも趣向を凝らした楽しくて元気の出る写真がたくさんあるんです♪さて、本題のいただいた画像はこちらですわ~☆イベントからショップにお持ち帰りだった女医さんセットをお買い上げいただきました♪赤ずきんちゃんですよ~(*´Д`)しかも聴診器とかあるしw胸ポケットにもちゃんとペン(?)がはいってて小道具もきいてますよね^ ^なんとなく保健の先生みたいですけどw個人的には…この聴診器がいいなぁwwwwそしてアップのお顔も☆うちでモデルをしていたヴィヴィアンのシャロンさんのエロ気とはまた違うなんだかちょっぴり小悪魔っぽい感じがしますwデフォは赤ずきんちゃんなのにねwちなみに…イベントの時に私が白衣を着ていたことは前にも書きましたが実は当日、上は白のブラウスに黒のタイトスカートという服でして…ちょっとコレに近い格好だったんですよwそして聴診器をかけてたところも一緒(笑)それにしても赤ずきんちゃん、とっても似合ってて可愛いですね^ ^ピュリコさん、ありがとうございました(*´∀`)
August 3, 2008
携帯からこんばんは 七月も後一日という日記に、このタイトルはいかがなものなんでしょう(苦笑) 私が住んでる埼玉は内陸だけあって、昼間はまぁ猛暑というか酷暑というかな暑さなんですが… なぜか夜はとても過ごしやすいというか… 寒ーんすけど…^^; もちろん毎日じゃないし、そこそこ暑いかな?な夜もありますよ でもうちは寝室にエアコンなし、扇風機もなしで 去年は平気だったんですよね… 埼玉といっても、うちはほぼ栃木…^^; なにしろ天気がよい日には、北の方に連なる山々が見えたりするんだな しかも私がすんでいる部屋は、五階建ての四階 太陽の熱は五階の部屋が吸収してくれるし? 地面からの照り返しの熱もないんす 寝室のベッドのすぐ横が窓なんで、少し開けておくだけで快適な夜です でも… 昨日の明け方、寒くて目が覚めました^^; 今も実は毛布にくるまってたりします…(暑苦しい話だ…) 昼と夜でここまで気温差があるのはどうなんだかなぁーー; おかげで夜にエアコンつけなくていいのは嬉しいかも 電気代も高いしね… しかしこの夏場に寒いってどうよ? ちなみに熱はないから寒気ではないです^^; いいんだか悪いんだか… でも今は乙女痛なので寒いのはちと勘弁ですわT_T とりあえず毛布でぬくぬくしながら寝ることにします(真夏の日記とは思えない…) 駄文日記にて失礼しましたw
July 30, 2008
********
July 27, 2008
********
July 27, 2008
********
July 24, 2008
********
July 23, 2008
********
July 23, 2008
********
July 23, 2008
********
July 20, 2008
********
July 9, 2008
********
July 3, 2008
********
June 29, 2008
********
June 14, 2008
********
June 12, 2008
********
June 9, 2008
********
June 9, 2008
********
June 9, 2008
********
June 9, 2008
********
June 1, 2008
こんばんは~ってことで…五月病だったんかいwまぁ、五月病はさておいて今月は本当にハードでしたお出かけ予定が満載だったこともあってゆっくり休む時間がほとんどなくってねぇでも撮影はバンバンしてて…写真が60枚くらいあります(笑)この間、ショップの方で受注生産でお洋服を作っていた時に…製作過程を全部撮影してたんですよ…ドール付きでw(←余裕じゃんwぷちストーリー仕立てでお遊びショットとかもあるので…アップしたいんですよね~でも撮影してて思ったのは~写真いっぱいついたドールストーリを書こうと思うと写真の数がハンパないっすこれでもだいぶ省略したんですが…ドールストーリーを書いていらっしゃるリンク先の美羽子さんが画像の容量がたらない~とおっしゃる理由がわかった気がします^ ^;ただお洋服製作が主の作業ですから、写真としてはかなり適当かもですけどねwでもって今日のお写真は初お披露目のダルのスニちゃん♪この子は~アジア風(?)な感じで公式画像とか見るとショートボブっぽい髪なのですが実際はもっと長かったですねそして有無を言わさずウィッグをベリッとなw着せてるお洋服は…自前じゃないです(笑)某オクで~私がすごく気に入っていた方のものなんですけど…最近はもう出品してなくて残念です何が気に入ってたかって、私自身では作らないこういう雰囲気もなんですけど縫製技術が…絶対、洋裁を本格的に勉強された方ですね!私はこれまでけっこう色々なお洋服屋さんの服を手にとってきましたが縫製技術という点においてはこの方は今まで一番すごいと思いましたいや、群を抜いています素晴らしい技術力の高さです私自身も洋裁の勉強を本格的にはじめて一年たちますしそれなりに成績もいいんですが…まだまだ世の中にはよいものを作る方がいるのだと感服しましたね私も負けずに頑張りたいと思います継続は力なりですわ
May 27, 2008
こんばんは~w昨日は…というか今朝(5/25)に…実はひとつ日記を書いていたのですが…んなこと書いちゃダメ!!■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノってお叱り受けたのでw急遽とりさげちゃいましたwなので気をとりなおして?全然関係ない日記とかwwwまぁ、タイトルのまんまなんですが~6月に京都・名古屋に出没します(笑)メインの目的は毎年行っている京都の某神社への御礼詣でと~新しい祈願の為でございますvれいによって強行スケジュールなのですけど^ ^;6/6(金)の夜に~夜行バスにて東京を出て…6/7(土)の朝に~京都到着予定ですんで…午前中はその神社に参拝したあと~そのまま電車(多分新幹線…)で午後には名古屋にはいります~名古屋は…行きたいところがあるのでついでに(?)よってみようかな~と…和モノを作る人なら京都で生地の物色もよかったんですが…今のところ和モノとはあまり縁がないもので^ ^;以前に一度行ったことがあるので大須の生地屋とかさまよってみようかな~とか思ってます~んで6/7(土)の夜にまた夜行バスにのって~6/8(日)の朝には東京に戻ってくる予定ですv本当はあまりにもやることがないので新幹線往復って考えたんだけど…↑の強行スケジュールの倍以上料金がかかるんですよーー;そんな贅沢な移動方法ができるほど優雅な生活してないんでね…(苦笑)往復新幹線なんか使ったら、私の一ヶ月の家賃になってしまうわっまぁ、それ以前に交通費ほど無駄な出費もないわけで…私は昔から交通費にお金をかけるのが嫌いなんですwwwたいして収入のない身なので、身の程をわきまえたお金の使い方を致しますわさて、この交通費を稼ぐために明日もお仕事頑張らなくちゃねおヒマがあれば京都・名古屋で遊んでくださいv
May 25, 2008
ご無沙汰しております~^ ^;いやー、忙しくて…毎日ワタワタですわーそんな中…今日は「Maui Festival The 9th Annual Ku Mai Ka Hula in Japan」を見に出かけておりました!!名前だけじゃよくわかりません?^ ^;えー、フラダンスの大会でございます。昔の日記をご存知の方は…思い当たることがあるかと思いますが月布では眼帯師として人気の相方であり10年以上の付き合いになる友人、月夜野のもうひとつの顔ですわ!去年はまた別の大会の方に参加していてその時は優勝を逃してしまっていたのですよねT_Tそんなこともあって更にプレッシャーの中での大会…フラって…一見優雅で楽そうと思いきやこれがかーなーりハードなんですよね…腰に膝にキツイらしくてホント、直前は相当つらかっただろうなって思います一口にフラといっても部門もあって…今回はクプナ(50歳以上)とワヒネ(13歳以上)とありましてあ、もちろん月夜野はワヒネの方ですよw前半がクプナの皆様、後半がワヒネの皆様一足早い夏のムードを楽しみながに大会はつつがなくすすみ…いよいよ結果発表!!まずはクプナの部門…!1位と2位のみの発表となり…月夜野が所属しているところが見事1位を獲得!!こうなると月夜野のワヒネにも俄然、期待が…そしてワヒネも同じく1位と2位…2位が発表されて…月夜野たちではないとわかるともう、それ以下なんて考えられませんよ!!!そう…そして運命の発表で…見事、月夜野たちのグループが1位になったのです!!あまりの感激にこのワタクシ、思わずもらい泣きしてしまいましたことよ^ ^;っていうか、この大会は…この後、ハワイでの本大会であるのです月夜野たちは日本代表になったんですよ!!!日本代表!!!これってすごいことですよ!!月夜野~ほんとにおめでとう><さすがにハワイまでは応援に行けないと思うけど^ ^;こんなすごい友人がいるって幸せですね(*^-^*)家事に仕事に月布のお手伝いに…日々多忙の中、本当に頑張ってきたよねこれでひとつの目標には到達したわけだけどこれからも貪欲に次を目指して突き進んでいってねその頑張るパワーに負けないように私もガンガン頑張るからね!あなたのような友人がいることを私はとても誇りに思いますまずはゆっくり疲れをとってちゃ~んと体をケアしてね~☆********************************************************************さて…余談ですが、今日のこの大会の会場が蒲田にありましたのでショップでお世話になっているフリックアートさんに行ってアクリルアイを購入してまいりました~♪最近、ウィッグ変えくらいしかカスタムしてなかったので…ちぃとカスタムもやろうかなぁとwせっかくグルーガンもあるんだから使わないともったいないし~♪でもさ…どの子をいじろうかと悩み中^ ^;111人もいるからよりどりみどりではあるんだけど…でもどうしてもデフォルトでも可愛いって思うから2体以上いないといじりにくいんだよね;;まぁ、カスタムはゆっくりやりますわとりあえず…ここ数日は、幸せなことがたくさんあってゴキゲンなのでwそれでは~これから明日の学校の宿題をやりますわ
May 17, 2008
蒼い闇の中 私はそこにいた…従順な道具 ただ墜ちるしかないそれが 私という人間のレーゾン・デートルそれでも知らなければ 傷つくことはなかった優しくされなければ 苦しいとも思わなかった差し伸べられた貴方の手それは 天使の御手かそれとも 悪魔の…それでももうあの蒼い闇の中に私は戻れない貴方という存在を 餓えるほどに欲しているからでも…貴方は何処にいるの?貴方もまた あの闇の住人と同じ生き物なのか?私は…何処までいっても…誰かの道具でしかない…それでも私の涙の一粒も私の血の一滴も他の誰の為にも流したりしない私の心に触れた貴方だけが私を切り刻む資格があるのだからそれが今の私の……レーゾン・デートル******************************************************************はいはい、こんばんはw久しぶりに~やってみました~♪知る人ぞ知る~意味不明な「蒼姫一族」シリーズ~☆メインキャラの~ミラルカ嬢でございます~w知らない人には~なんじゃこりゃw な世界~(笑)いや…そういう気分なんですよ、単純にね…ーー;画像とか…二年くらい前の死蔵してたヤツだしねwちなみに解説がいるかは微妙ですがタイトルの「レーゾン・デートル」はフランス語で「存在理由」という意味です内容にツッコミは不要です、ハイってことで話題変えましょうか(笑)今日はGW明けの新作発売の日でした~(過去形ですが…^ ^;)いや…ものの見事に…新作の…「テヤン服だけ」が即刻完売となりましたvうちのショップを見てくださってる方の8割以上はテヤン服目当ての方だってことはよぉぉぉぉく知ってますけど…しかもほとんどがショップリピーター様vありがたいことですぅ~♪しかも予告なしに…過去の販売物の受注生産とか表示してみたら…こちらにもいい感じで注文がはいってるし…っていうか、作らなきゃ(汗)一度作ったものなら悩まずに作れるから楽だし無駄な在庫を持たなくてすむ方がコストパフォーマンスもよいしね♪こういうとこだけ…ビジネスライクです(笑)一点・二点ものはそれで価値あるもので、私もよくやるけど再販とかして「これ、ほしかったんですよ~」って言ってもらえるのも嬉しいわけですよvってことでこれから発送準備やら~受注製作やら~更に二週間後の新作やら~忙しくなってきたぞぉ♪ハイ、忙しいくらいの方がいいんですよ^ ^;ではでは時間も時間なのでおやすみなさぁ~い☆
May 11, 2008

さて、連続アップの次のネタはこちらですわっっいただいてからすっかりお時間がたってしまってすみません(つД`)レモングラスさんからまたまた素敵なテヤンくんたちの写真をいただきましたよ~♪しかも、レモングラスさんの方のブログでアップしてくださったのとは別の子をモデルにしてくださって…更にはそのモデルが私の大好きなフィラートくんたちで更に更に!そのうちの一人は今回初公開となる子を一番に拝見させていただいたというなんとも嬉しいことづくしのお写真たちですよ~☆ではまずはお二人一緒のショット☆そしてすでにお馴染みの瑠斐くんには3月のアイドールの時に受注生産でご注文いただいたジャケットを着ていただきましたv鮮やかなブルーの髪がとっても綺麗!!ジャケットだけだったらどうなるかな~と思ったんですけどさすがに洋服持ちだけあって素敵にコーディネートしてくれてます^ ^そしてもうお一人が…以前は御名前なしのままデフォでしかお披露目されたことがなく…命名&カスタム後の初公開の彼!!リュートくんですわ(*´Д`)今回、リュートくんに着てもらったのはこちらでも何回かアップしてたのでご存知かと思いますがヘタレなレザージャケットです(苦笑)売り物にはできないような仕立てでしたのでこのままうちの子用でもよかったんですがま、まぁ、画像でならなんとか使えるかしら…?ということで、過日にいただいたウィッグの御礼として押し付けてしまいましたwもちろん、キラキラのオメメが素敵なのは言うまでもありません♪連発でガンガン出しますよ!!はー(*´Д`)やっぱりフィラートの顔って好きだ~♪♪♪もう、余計な説明はいりませんね!どこから見ても綺麗~かっこいい~♪♪そうそう、最近…うちの子たちウィッグははぐけど、アイカスタムまではやってないのが多いんですよね^ ^;でもこういう素敵な子たちを見ちゃうとやっぱりアイカスタムもしたいな~☆その為には、気に入るアイをゲットしなきゃですけどね~そして最後は再びツーショットで☆ああ~ホント、おなかいっぱいです(笑)レモングラスさん、ありがとうございました~(*´Д`)つるかめ~つるかめ~♪初物っていいですよねw***************************************************************************ところで!GWも終わって明日からまた仕事です!といっても、私の本業(月布)に休みはないのですが…つい最近まで発送とかしてましたからね^ ^;また近々新作発表がありますし学校の方も本格的に始動してますのでまた忙しくなってしまいますが…皆様のところにはなんとか時間を見つけて遊びにいきたいと思います!コメントは書けてませんがきちんと全部見てますからね!!元気をいつもありがとうです!イベントがないと時間があるように見えるかもですがショップはこれから月2ペースで新作を出す予定です!基本的に同じことを二度書くのは嫌いなのでこちらに告知されないかもです^ ^;時間があれば書くんですけどね・・・なにしろ月布の売り上げに生活かかってますからwということで、相変わらずですが~懲りずにお付き合いいただければと思いますm(_ _)m
May 6, 2008

ということで、ようやっとオフ会のレポが終わりますわ(苦笑)相変わらずレポと名がつくものは長いです…しかもあんまり時間をかけすぎてしまったが為に…オフでお会いしたハガードさんの御名前が変わってしまいましたわ(ノ∀`)と、ということで…ハガードさんあらため緋褪色(ひさめいろ)さんと芽巳さんとのオフの最後は…もうお分かりかと思いますが…前回のレポのラストショットより更に過激です^ ^;ドールの裸体およびBLとか苦手な方は見ないほうが身の為です見ておいて文句は言わないでくださいね~ってことで、一枚目だけはお茶目ショットで誤魔化してますがwさて…すでに可愛い顔とは裏腹な本性を隠し持った我が家のくるみちゃんシンディ嬢のとってもセクシーなお洋服とウィッグをおかりして……なんていうか…シンディ嬢とはまた違う笑ロさですねwそして可愛い愛息ヒューイでさえも!!なんでキミまで脱ぐかなぁ^ ^;ヒューイって角度によってはすごくきりっとした顔になるのにこういう顔にもなっちゃうんですよね~そして…もうお約束ですが・・・wメンズの危険なショットでございますわwww微妙に…手の位置が…ね(爆)そんなこんなで盛り上がった後は~緋褪色さんのお車で芽巳さんを空港まで送って~♪って…この時、わたし、実は…ぷち意識がとびかけてました(爆)空港までの道わからないし~ということで後部座席にいたからさ~wんでもって、平井堅さんの歌声に癒されてたら…ほんの一瞬、ですけどもw失礼しましたwそうしてなんとかギリギリ空港について芽巳さんを見送った後が…まさに珍道中のはじまりだったと誰が想像したでしょうか…^ ^;空港から出るだけで、エライ時間がかかりましたわよw緋褪色さんもさすがに都内の道はあまり詳しくなく私にいたっては免許すらなく…何度もぐるぐるまわってましたwそしてなんとか出たものの…どっちに行けばいいんだ!?状態wとりあえずまだ時間が早いからということでんじゃあ、どこかで晩御飯食べようか~となって…ひとまず秋葉原方面に戻ってみようということに!んが!秋葉原から空港までの道を芽巳さんが案内してくださってた為にどうやって戻ったらよいのかわからず…そこで私がついに携帯のナビを起動!!!んで…ずっと見てるんですけど…見てただけwなので…「あ、今のとこ左でした…」なんてこと連発wそして更に池袋方面に突き進み池袋ならナビより直接外を見てる方が私はわかるんですよねでも免許のない人間ですから…「あ、そこの道行ってください!」「ダメです!一通です!」「じゃあその次はの角は!?」「そこも一通です!!」…車にやさしくない道だなぁ(おいおいw)そうこうしてるうちに今度はメールの着信が!「ああっ!きっと芽巳さんからだ!でも今は無理!」そして更に都内を駆け抜けていくも…ご飯を食べられそうな場所もなく…緋褪色さんち方面にむかいつつ、私が帰れる電車の駅方面へ…んがっ!ついに携帯の電池が切れてしまいましたのよっ!!緋褪色さんの携帯も電池が…という、危機的状態!そして芽巳さんとは五時前にお別れしたにもかかわらず時間はすでに九時をまわる勢いです^ ^;「…私、終電大丈夫なんだろうか…^ ^;」なにせむかってる駅から家までの時間がわからないのですよ携帯が使えたら、調べられたんですけどねそうしてワタワタしているうちになんとか駅近くにたどり着き無事、食事にもありつけてv時間も十時くらいだったからこれからまさか二時間もかからないだろうと安心して緋褪色さんに改札まで見送っていただいて無事、帰路についたのでした!電車が遠ざかるまでずっと笑顔で手をふっていてくださってたのがとっても嬉しかったです(*´∀`)まあ、その五時間以上のドライブの中での…私のトークにたいへん喜んでいただいてw緋褪色さんとはまだリンクさせていただいて一ヶ月ちょっと、リアルでお会いするのもはじめてだったのですがもう、何年も一緒にいるお友達…っていうか、悪友かも(笑)そんな感じがしちゃって、もう、車中では笑いっぱなし!とっても邪まな部分が共鳴しちゃったんですもの(爆)なので、もうご承知のとおりですが我が家のトニーとくるみちゃんをへろ~んとそのままステイに出してしまったのですねw普通、総額20万近いものをぽんと預けられませんことよwそして…無事に帰宅後はあわてて携帯の充電をして一番に芽巳さんにメールをさせていただきましたw最後に…芽巳さん、緋褪色さんホント、楽しい一日をありがとうございました(*´∀`)また必ずお会いしましょうね!!!やっぱりオフって楽しいね!そして最後のショットは、可愛い女の子で〆ましょうね^ ^
May 6, 2008

はいはい、さくさくとレポを書いちゃいますよ!ちゃんとお二人のレポは事前読破されてますか?天すみ撮影会の後は~軽くマックで昼食をとり(芽巳さんブログに詳細ありw)今度はカラオケボックスに移動ですわ~☆更に撮影会もテンション↑↑です!でも一枚目は可愛らしいショットにしておきますねw芽巳さんちの桜夜ちゃんですよ~♪くるみウィッグがとっても似合ってて可愛い(≧∀≦)膝に抱いているのは…今回、初登場になりますね我が家の隠し子、Lati Doll Whiteの未幸(みゆき)です♪手のひらに乗っけてもまだまだ小さいけどこれでも球体間接っ子なんですよ^ ^ちなみに名前の由来は…「未来が幸せであるように」の意味をこめてつけました^ ^ハガードさんに「いい名前ね」って言っていただいたんですよ♪本当はLati Doll yellowの二人も一緒に連れてきてたのですが…私が撮ったのはことごとく失敗でしたw芽巳さんのレポの方にたくさんちびっ子の写真があるのでぜひそこで我が家のちびっ子たちを見てやってくださいね^ ^Lati子が出てきたということは…もちろんはガードさんちのDODっ子たちも登場しますよ!!!まずはこの方ですわ~wwwshaこと「もも」ちゃんですわ~♪♪♪素敵!生ももちゃんですわwww(わからない方はハガードさんがブログに連載されているお話を読みましょうね!)そして…画像がボケちゃってすみません(つД`)Ducanこと「白雅」くんっやばい、やばい、やばいよ~~~~DODのサイトの画像でずっと惚れまくってたDucanですよ!本物ですよ!!!このエロ…もといw 色気のあるまなざし!!!DODの子たちは、よりお顔のラインとかリアルな感じがしますでも綺麗だわ~♪そして~芽巳さんが持ってきてくださったお洋服に着替えたシンディ嬢☆…なんか不満そうですw着慣れないタイプのお洋服だったからでしょうか…^ ^;でも、これはこれで…コスプレしてるみたいで可愛いよv(←微妙に褒めてないかw)そして、お二人のブログでも紹介済のコチラのショット…白雅くんがくるみ姫をかどわかすの図!?さて、その心は…くるみ心の声(この格好だとすぐに声かけられるのよね…今日の晩御飯は何が食べられるかしら…)…おい( ̄Д ̄;)一見、清純そうな顔をしていますが…これがくるみの本性ですwそして…中途半端な脱ぎのトニーwっていうか、「ももウイッグ」になってますがなwどうやら、このウィッグをかぶると笑ロくなるらしいですよ(笑)そしてこの後はまたえらいことに…wwwということでレポは4へ続く!あ…関係ないけど…このカラオケで隣の部屋にいらしてた方が…素晴らしい美声の持ち主でして(苦笑)しかもアニソン大好きwあまりの美声に…聞きほれていたワタクシ…「ああ、これガンダム(ガンダムSEEDです、正確には)か…」と、しばらく聞いていると…「違うじゃん、コレ、エヴァンゲリオンだwww」何の歌を歌っているか一瞬わからないくらい…素晴らしかったですwでもこの方、さりげなくペニシリンの曲とかも歌ってましたよ、実はwわかるまでに時間かかったけどね(ノ∀`)
May 4, 2008

こんばんは(≧Д≦)ようやっと…ようやっと復活~♪ってことで…日付もだいぶたってしまいましたが…リンク先の芽巳さんとハガードさんとのオフ会レポ一番最後になってしまいましたが…(苦笑)というか、もうすでにお二人のところで詳細なレポがアップされているので私に語ることはないような気もします(ノ∀`)軽く写真ばかりアップしていくますので事前にお二人のレポを一読されることを推奨します(他人任せかよ?)ハガードさんのレポ→オフ会レポでっせっ!!オフ会レポでっせ!!2芽巳さんのレポ→東京ドールオフ会(秋葉原天使のすみか編)東京ドールオフ会(秋葉原カラオケボックス編)ってことで~↑の最初の一枚はお約束なので集合写真ですわ♪さてお二人とは秋葉原の駅で待ち合わせだったのですけど…この日の私…睡眠二時間でして(爆)何故かと申しますと、お二人に貢物の製作をしていて…完成させねば!と思いつめてたらこれしか睡眠とれませんでしたのよ^ ^;そして、携帯目覚ましを握り締めての二時間の仮眠後ガラガラとキャリーをひいていくも…目の前でバスに行かれてしまい(つД`)必死でキャリーをひいて駅に行くも…目の前で電車に行かれてしまい(つД`)(つД`)田舎だから、次の電車が…仕方ないので、タクシーに乗って隣の駅へ!隣の駅は別の路線ともぶつかるので本数が多いのですよしかもうまく行けば特急が出るのでそれに乗れればまだ間に合う!と、タクシーの運ちゃんに頑張ってもらって隣駅に行くも…目の前で特急に行かれてしまい(つД`)(つД`)(つД`)っつーか、どんだけ運が悪いのよ!?それでも地元駅で待ってるよりはマシな電車になんとか乗ってとりあえず、秋葉原に行く最短ルートを調べてギリギリ5分程度の遅れで秋葉原に到着!!!!と、思いきや…乗りなれない「つくばエクスプレス」ホームから、電気街口の改札までが遠すぎる!!!!歩いても…歩いても…遠いんですけど(つД`)(つД`)(つД`)(つД`)そして必死でなんとか改札に…もう自動改札機の正面に行くことしか考えてませんそして到着ー!!!!……あれ?(;´Д`)それらしい人たちがいない?(´Д`;)≡(;´Д`)あ(@Д@;)思いっきり目の前、素通りしてましたがなσ( ̄∀ ̄*)テヘと、そんな前置きがあった後…とりあえずは秋葉原の天すみへ直行♪実はうちのくるみちゃんはデフォのストッキングが行方不明で…生足に靴はいやだわーという個人的な理由で厳選(?)して黒いストッキングをくるみちゃんの為に買いましたよ!デフォ服以外ない子なのですが…最初に買ったのがストッキングっていうのが微妙だよね(笑)そして一応、ボークス製ドール以外を出すのはNGっぽいので(当然か^ ^;)天すみの撮影スペースではうたからはくるみ、トニー、ヒューイの原宿シリーズっ子あ、そういえば、トニーは秋葉原でお迎えだったんだよね!もう二年も前だわ~ハガードさんちからはシンディセカンド、翔ヘッド+トニーボディの浄瑠璃くん芽巳さんちからはお迎えしたばかりのフルチョっ子、桜夜ちゃんです☆まずは初のお出かけ&トニー以外の妙齢(?)の男の子とは初対面のくるみ姫ハガードさんちの浄瑠璃くんと…まるでお見合いのようですねwこの浄瑠璃くんが私の好みのツボだったんですよ!!こんな限定ドールいたかしら?って思うくらいとっても綺麗なメイクで…ぜひぜひアップで見てほしい!か、可愛い…(*´∀`)やっぱり実物はブログで拝見するのとは違いますよ!しかもこうしてクマちゃんとか抱えてる姿がたまりませんw緊張気味のくるみ姫をなごませようという優しい気遣いが伺えますよね☆が…うちのくるみ姫は?くるみ心の声(くるみ…クマより…そのケーキが食べたいんだけどなぁ…)…興味なし!!( ̄Д ̄;)ごめんね…浄瑠璃くん…そんな浄瑠璃くん…ふと、背後が気になるようで?浄瑠璃くん心の声(ぬいぐるみより花の方がよかったかな…)いや、くるみ姫はケーキしか目に入ってませんでしたから!!そしてうちのヘタレ、トニー…シンディ嬢に果敢にアタックですか?なんかうつむき加減が…初心なフリしてる?トニー心の声(すごい胸…Lだよね…)…って、視線はそこか!!( ̄∀ ̄;)そんなアホなトニーもクールにお相手してくださるシンディ嬢!!実は、私が一番最初の女の子でお迎えしたい!!!!って思ったのがシンディだったんですよ~~~☆でも手が届かず…それ以来、限定っ子の女の子たちはお迎えしたいほどの熱意を感じられず…フルチョしか女の子はお迎えできないかな~と思ってたんですよホント、くるみ姫に出会うまではそれぐらい恋焦がれてましたねいや、今でもお迎えできるものならしたいですよそんなシンディ嬢の美しいお顔をアップでどうぞ♪そうそう、実はシンディ嬢とトニーってアイカラーが一緒なんですよ~♪シンディ嬢はCadet Blue with White lineトニーはCadet Blue with Black lineラインのカラーは違うけどねでもこうして思うと、トニーをお迎えする時に目を見て決めたのはこういうことだったのかな~と思いますさて、その頃浄瑠璃くんはというと…芽巳さんちの桜夜ちゃんとお話されているみたいですね♪お隣に座ったものの…浄瑠璃くんの方が緊張してる?余裕の微笑みの桜夜ちゃんがとっても印象的ですね!そしてわがやのヒューイくんも…くるみ姫の腹黒さ(笑)を知ってるだけに…優しいお姉ちゃんの桜夜ちゃんにすっかりなついてますvそして我が家の子供たちの妖しい本性3連発w…こういう子たちだったのね(@Д@;)まぁ、ママがこんなんだから仕方ないってことで~wでは最後は…お気に入りの浄瑠璃くんショットです(*´∀`)←本当に大好きらしい
May 4, 2008
こんばんは(泣) 今日こそはオフのレポの続きを~と 画像整理して… 今、ぷちオーダーを受けてるので、その分を仕立て… さて!書くぞって時に! …気持ち悪ぅ… なんか吐き気っぽい感じ? 晩ご飯にあたったか!? うーん…謎 明日までは工場のパート仕事があるので無理できませぬ うちはオーダーメイドが基本だけど、百貨店に卸してるから、既成品もあるんですよ GWのセールに合わせて…一日100着以上… 何気にハードジョブなのです なので明日が終わるまではちと小休止 レポと皆様のところへのご訪問はもう少しおまちくださいね レモングラスさんにも…いただいた画像のお披露目が遅れてすみません とりあえず寝ます~ ぎゃーブログ書きたいぞー、
May 1, 2008
こんばんは!今日はとっても楽しみにしていたドールオフの日でした!リンク先の芽巳さんが、原宿の天すみでSDメイク教室に参加される為28日と29日の2日間、東京のいらしていたのです!遠路はるばる北海道から~ということでハガードさんがお会いしたい!とおっしゃってたのに便乗し本日3人でドールオフ会をしてきました~♪ハガードさんとはまだリンクさせていただいて1ヶ月程度という最短リアル会いだったのですよwそしてこのメンバーとなるなら~いつもの頭デカドールたちではなくて我が家の球体間接っ子を連れていかなくては(@∀@)ということで画像のような豪華なオフになりました~☆秋葉原の天すみにカラオケボックスにと二箇所での撮影会を楽しみました☆詳細は画像を整理してゆっくりアップしますが~やっぱりオフの時はテンションあがりすぎて手ぶれがひどかったですわっ(つД`)150枚も撮ったのに…半分くらいブレブレでした^ ^;しかも後半の○○○で×××な画像ほど…(苦笑)萌えすぎですね(゜∀゜)芽巳さんにはお土産もいただいてしまってハガードさんには芽巳さんと空港でお別れした後にずっと車を運転していただいて本当にありがとうございましたm(_ _)m運転できない上にナビもできないちょー使えない人でした(爆)そうそう!そしてうちのトニーとくるみちゃんなんですけどねしばらくハガードさんちにホームスティさせていただくことになりましたv連れて帰るのがめんど…(←おい)いぇいぇ、うちではお洋服の製作都合上どうしてもSDさんたちはあまりかまえないし今回、撮影させていただいてようやっと性格が開花(?)したようなのでこのままハガードさんちで色々勉強してきてもらおうかと…あんなことやこんなことを(* ̄m ̄)そうしてら、テンションゴムの調整やエステ自立もできるようにしてくださるとのことでなんかかえって申し訳なかったかしらーでもよろしくお願いします~w二人は今後、ハガードさんの素敵なストーリーにも登場予定!?今から楽しみですわ~☆芽巳さん、ハガードさん、今回は本当に楽しい時間をありがとうございました(*´∀`)私かなーり、壊れたテンションだった気がするのですが…これに懲りずにまた遊んでくださると嬉しいです♪本当にありがとうございました☆
April 29, 2008

メンテぎりぎりですわw先日紹介した新しいウィッグなんですけどピュリコさんから後姿のリクエストをいただいたので撮影してみました♪こんな感じです~長いわw くるくるですわwお店の画像ですとSDがモデルなのでこの子たちにかぶせた時の長さってわからないのよね~でもこれはこれでよいかな(*´∀`)後ろナナメから見た感じのアップwこのカットの感じが個人的にはツボです(@∀@)ちなみに…前回、このウィッグをかぶってたのはシェードの彰人(あきと)でしたが実は今回はモデルが違いますwというのも、シェードが着ていたレザーのジャケットが手元になく…後ろ姿とはいえ、裸はいかがなものかと(いいものかと?w)なのでたまたまそこにいた子にかぶせたんだけど…微妙に似合ってない気がする(爆)一応、正面からのショットもあったんですけど…ね…???「って、後ろ姿だけで終わりか!?(怒)」仕方ないじゃんーキミには似合わないって思ったんだもんwってことでこのかすかに見えるお顔からデフォをあててみよう!(あてても商品はありません、念のため^ ^;)着ているお洋服が気になった方はGW明けのショップでご確認くださいませw**********************************************************************そういえばですね~あんまりにも写真をPCに保管しすぎてたので整理をしてましたよこうして1枚アップするのに類似ショットをたくさん撮ってるのですが不採用の写真も全部保管してあったのですよねでも類似だから、どこかでお披露目することもないだろう…とかなりの数を削除しまくりました!ついでに、ひとりずつにちゃんとフォルダ分けしてナンバーをふったのですが…ジュンプラでかい子ドールがどうやら111人になってたようですvプーリップ 73人ナム 10人テヤン 16人ダル 12人もう、いい加減おくとこがないですわー(汗)もっとでかい子やらもっと小さい子やら…わらわらといるのになぁもう少し家の中を整理しなきゃ^ ^;でも今年はそんなに増えてないんですよなにせ収入が厳しいのでwパートは時間短いし時給安いから最低限の家賃や保険とか払ったらなくなるし(爆)3月と4月はパート収入より月布収入の方が多かったので特に問題はないけど毎月、そうなるとは限りませんしね?このGW中の製作物でどれだけ5月に収入があるかですね…同じペースを維持できるようにしたいですそして明日からはまた学校の再開ですわよ!ラストの製作物はジャケットとコート~♪楽しみだわ(*´∀`)冬が終わったばかりでなんですが…次の冬にはリアルなかっちょええコートをドールサイズで作るんだ♪ジャケットはほぼリアルに作れるようになったけどまだまだ納得いってないのでがんばります☆
April 26, 2008
こんばんはw私にしては意味深な?タイトルですみません^ ^;本当は今日はちょっと凹な気分というか…愚痴めいたことを書きかけていたらネットの回線が切れるという事態がおきまして(苦笑)少し前もちょ~~~~~凹な記事を書いてたらメンテタイムでアップできなかったこともあり…どうやらそういうことは書くんじゃないということらしいですwたまには毒舌くらいはかせてよね(←毒だったんか…)んまぁ、いいかwってなことで良いこと…良いことねぇvなんというか、この月末から来月頭にかけてお出かけ予定が満載なんですよ♪来週は楽しい楽しいドールオフの予定がありまして~もう、今からワクワクなんです(*´∀`)今まではイベントついでなオフばかりでオフの為のお出かけなんてはじめてですからね!うふふふ~~~♪ いっぱい写真撮るぞー♪というのが今一番の楽しみかしら☆そして同じ週の週末は前の会社の友達と久しぶりに会うんですよ!とてもお世話になった方…いや、お世話した方かも?wが退職されるということで、有志の会がありましてね~他の方はまだ在籍されている方たちなのですが私にもお声がかかりましてw友達以外はちょぉっと濃い方たちばかりですが^ ^;ま、まぁ、最近女所帯の職場にいるのでたまにはメンズの相手でもしてきますわ~♪そしてその次の週末は!学校の方のクラスメートたちと…なんと!バーベーキュー大会(笑)私はまだ半年通うのですがほとんどの友達はこの3月で終了してしまったのですよね;;なのでなかなか会う機会もないかな~と思ってたのですが…っていうかね…私、なぜか学校にいる時に変なあだながついてましてwそのバーベキュー大会も「○○○(私のあだな)の大バーベキュー大会」とか勝手に命名されてたらしい^ ^;しかもデザイン、洋裁学校の面子なんてオシャレさんではあるけれどどうみてもインドアなタイプばかり…そんなメンバーが集まってのアウトドアという笑える趣向らしいですvというか、私を知っている方が見ても私がバーベキューっていうと変な感じするでしょwでもって更に一ヶ月先の6月にも前の会社で10年の付き合いになる友達が退職するので一緒にお昼を食べていた仲良しメンバーで食事に行こう!という話もきています♪退職話ばかりですがここ数日で急に予定が色々はいってきてなんだか忙しくなりそうですわ~☆あ、そうそう!今日、最後の一番のよいことはねショップでお買い上げくださったお客様からのお褒めの言葉をいただいたことかな☆フリックアートさんの方でショップをオープンさせていただいてからもうすぐ二ヶ月がたちますが…その間、お買い上げいただいたお客様から本当に沢山の喜びとお褒めの言葉をいただきました^ ^見た目のデザインは、画像で見てもらっているのですが「可愛い」「かっこいい」とも褒めていただけるのですが私にとって思わずガッツポーズを決めたくなるのは「人間にも着せられそうなクオリティ」を褒めていただいた時ですv丁寧に作ってあるとか、ロック処理を褒めていただいたことも多々ありますがまぁ、それは時間をかけるとかミシンを買えばすむことでそれほどすごいことじゃないかな、と今では思っちゃうのねでもそこにプラスのものとして「よりリアルであること」1/6だから100%、人間用と同じにはできないかもしれないでも可能な限りリアルであることそれを高く評価してくださるということは学校で人間用を勉強している身としては嬉しいことですそこに価値を感じてくださる物を見る目が高いお客様と出会えることはとても幸せですねたかがドール服、されどドール服~ですわ♪特にパンツのシルエットは相変わらず好評でvちゃんとパターンの勉強をしてよかったなぁ~と思えるわけですなので、決してお安く手軽に帰る服というわけにはいかないけど大事なお子様に、上質のお洋服をvというスタイルもいいんじゃないでしょうか人間用なんてドール服には関係ないと思う方も多いけどうちの師匠に言わせれば「サイズが違うだけで考え方は一緒」というか、ちゃんとしたものを知ることでより効率のよい省略の仕方もわかるものですよはい、無駄なことなどなにもございません会社で工業用のスーパー早いミシンで縫えるようになって「何か役にたちそうなの?」と親には聞かれましたはい、役に立ちますよ確かに同じ速度でドール服は縫えませんでも、速く綺麗に手際よく縫えるんですよ!多少、速度が落ちてもそれは変わりませんむしろ速度が落ちる分、丁寧さがアップするでしょうね?私のやってきたこと、今やっていることこれからやろうとすることそれをわかってもらえるのは嬉しいですねさあ、これからも頑張りましょうvってことで気分よく寝ます♪
April 22, 2008

こんばんは~wなんとなくいつもこの時間の更新だね、私って^ ^;コレ書いたら寝ますよ~ってことで…ついうっかりご紹介もれしていた頂き物が(汗)実はレモングラスさんからはウィッグだけではなくてとってもかっこいいネックレスも頂いておりました><↑の蜘蛛モチーフのネックレスがそうですv実は私、実物の蜘蛛はゴキ○リより嫌いなのですが蜘蛛モチーフは大好きという変な人ですw見た瞬間、かっちょえぇ~と喜んでさて誰につけよう・・・と迷って結局、シェードの彰人(あきと)になりましたwなかなか似合ってると思いません?レモングラスさん、ありがとうございました~m(_ _)mちなみにうちの彰人はウィッグを変えたら別人になりました!デフォの髪が好きでなかなかはがせなかったのですが少し前にようやくはがして…実は確定ウィッグがなかったんですよねそんな中、他のメンズがホストになって不在中に届いたこのウィッグ…とりあえず誰かにかぶせておこうと居残り組だった彰人が目についてポイっとかぶせたら…思ったより似合ってる気がする^ ^;それまではなんかおっさんぽいというか(おい)大人~な雰囲気があったのに…やだー、ビジュアル系みたいーwってことで最近活躍中のレザージャケットを着せ着せ…ちょっといいかもwこのウィッグはいつもお世話になっている海外のショップで購入したのです♪予約ウィッグと同梱にしてもらったので3月に注文してからようやく届いたのですよ~予約ウィッグは女の子用なのでまた後日w後ろだけ長い髪ってのが好きなんですよね~しかも今回はカールがかかっているのがまたよくてw色が4色あって迷ったんですが金髪でもよかったかな~このレザーのジャケットとパンツもさ…ドルショの日の朝4時からパターン修正→裁断→縫製を2時間でやったという超最短記録作品なのだw展示ドールに着せるだけで売り物じゃなかったからすんごいざっくり縫ってますけどねwそろそろ本格的にレザーものをラインナップに入れたいですね正規の販売物でアップしたことがないからね~GW中に少しは作れるといいな♪ってことで時間も時間なのでおやすみなさいませ☆
April 20, 2008

こんばんはw (だからこの時間の更新はやめろって…)ドルショ終了後のショップ販売手続きラッシュもぼちぼち終息にむかいつつまた昨日まではある大物の衣装製作を手がけていた関係でけっこうバタバタしておりました^ ^;この大物衣装については近々お披露目される…はずw(だよね?)ってことでようやく少し落ち着いてきたので、ためにためた頂き物のご紹介など~♪まずはさかのぼること去年の話(爆)うさぎさんから、お手製のビーズの指輪をいただいておりましたvドールにもたせたくせにドールの顔が写っていないという素晴らしい写真(笑)だって、手元アップにしないと指輪がよく見えないんですもの~w自分の指にはめた状態をアップする勇気はございません;;針仕事してると…あんまり綺麗な手とは言えないんですもの><とっても綺麗な紫のゴージャスな指輪です(*´∀`)本当は他にも食玩とか生地とかたくさんいただいていましたvうさぎさん、ありがとうございました~♪そしてお次は美羽子さんから素敵な薔薇の小物入れをいただきました☆薔薇つながりで、薔薇水晶ちゃんに持っていただきましたよv小物入れということで…蓋はこんな感じ別に小物入れとして使わなくてもそのまま飾っておいても可愛いですvっていうか、こちらをいただいた経緯が…シザーハンズとスリーピーホロウのDVDを貸しただけなのになぜかDVDと一緒に入っていたという^ ^;それぐらいのことでなんか気を使わせてしまって申し訳ないです><でも美羽子さんのセンスは素敵です♪これでまた私の姫系薔薇コレクションが増えましたwありがとうございました~☆そしてラストは…今日届いたばかりですvレモングラスさんからは~「デフォあてクイズ」の正解プレゼントとしてとっても素敵なウィッグをいただいてしまいました(*´∀`)まずは黒と白の混ざった混ぜ髪スキーにはとってもツボなこちら♪ティムラスのアシュレイに~☆すげー(≧∀≦)かっちょいい!!!でもアシュレイは、専用ウィッグが二個もありますからね!ノーマルなアシュレイ用ウィッグと、ホストな黎用ウィッグとねwなのでこちらのウィッグはまだ誰のか決まってません~♪衣装モデルの時はウィッグを変えたりするけど基本的に名前が決まっている子は専用ウィッグがありますからねvひとりで三個は贅沢じゃwこれから所有者を決めるのに喧嘩しそうだわ^ ^;そしてもうひとつは真っ白な綺麗なウィッグですvこちらも同じくティムラスのアルツァードへ☆この子もすっごく似合ってるわ!!!というか、アルツァードの専用ウィッグはまだ決まってなかったのだけど(なかなかこれというのがなくて)でもこれで決定かも!すごく素敵です~♪とても丁寧な作りで、襟足の方のラインまで綺麗な形なんですよ♪ボアウィッグって素材は同じでも、作る方によって、はぎ方とか違うからけっこう違うものになるじゃないですか?地味にボアウィッグの形にはこだわるので実は滅多にお買い上げしないのですよ、私でもレモングラスさんのこのウィッグの感じはかなりツボ!しかもどちらのカラーも私が持っていないものですっごく嬉しいです☆これからの衣装画像の撮影にもバリバリ使いますわ~♪レモングラスさん、ありがとうございますvそしてラストは…ちゃんとティムラスが二人いるという証拠写真?w皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)mっていうか、こんなにいただいてばかりの自分…幸せ者ですねやっぱりこのブログ周辺のお友達は最高です♪こんなヤツですがこれからも遊んでくださいねv
April 17, 2008
ということで、公式ブログの方にですが、アンケート設置してみました。→アトリエ†月布SHOP BLOG意味があるのかわかりませんけどもwとりあえず誰もポチってくれないと寂しいのでよかったらぜひポチっとな~~~でもアンケート1の結果はまるわかりだよね?どのドールの服がほしいかなんて…うちの場合、確実にテヤン用がダントツなんだ…アンケートしなくても、お客様とのやりとりでわかるもんなーアンケート4の結果も聞く必要もないものですな絶対、通販希望でしょwなにせショップのお客様のほとんどが関東圏外なんですもの間違ってもオークション希望なんていないよね(笑)そういえばショップのやり取りしててふと思った…くだらない野望お客様全国制覇してみたい(笑)イベントだとほとんどが関東の方だと思うんですよでもショップってそうじゃないから…どの都道府県にも必ずひとりは月布のお客様がいるってなんか楽しそうじゃない?ちなみなに関東地方は制覇してますvって何を楽しみにしてるんだかねそんなアホな野望はおいといてぜひご協力お願い致しますm(_ _)m
April 14, 2008
ようやっとレポも終わり~☆って一週間かかってるよ、この人…^ ^;今回は画像中心でお届けになりましたwあらためて今回のディスプレイにご協力いただいたえぬ様、CRGの粋琶様、私の一番大切で大好きな某氏wStrawberryshineDollのちぃ様、うちのスタッフwの月夜野に心より御礼申し上げますm(_ _)mそして遊びにきてくださったお友達、お客様お買い上げくださったお客様写真を撮ってくださった皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m(新規のお客様でここを見つけてくださる方は少ないかもですが^ ^;)今回、本家本元のジュンプラさんの正面ということで社員の方ともお話させていただく機会もありたいへん素晴らしい一日となりました次のイベントは7月ですのでそれまではショップ中心に活動していきますイベントではCRG様と合体ということで前回のアイドールから会計も一緒にしているので実はイベント終了後は清算もかねた打ち上げの会をしているのですがw7月の展示はその場で決まりました(笑)直前まで、全然違うものの予定でいたのですが~私と粋琶さんの独断で急遽変更ですwこのあたりはそれぞれの代表である私たちの「気分」に合わせてということで☆粋琶さんがブログで公表されていたのでこちらでも…次回、7月のアイドールのテーマは「医療」タイプの違う二つの医療系展示を致しますvそして実は9月のドルショももう決まっているのですがこちらは私の方でいまから小道具の収集のあたっています!それではメンテギリギリで更新しますよ!
April 12, 2008

さてさて、ようやっとイベントレポも次でラスト!なんとかメンテ前に間に合いました!うちのホストたちもお仕事が終わって帰宅時間でございます^ ^まずお帰りになったのが~黎くんですメイドの深緋嬢に癒されております~☆そして次にお帰りになったのは~蒼夜♪ついついメイドにまで手を出そうとしている…^ ^;女性を見ると手を出さずにはいられない…職業病か?(笑)遠目ににらんでいる(?)スティカ嬢がまたなんともwそして今回、一番のホストっぷりを発揮した鷲聖の帰宅をお迎えしたのは…メイド長のローデリア嬢!!お世話をされているというより今日の売り上げを出すように迫られてるようです(苦笑)稼ぎが悪いとメイド長にこっぴどく怒られるのかもwそして…粋琶さんち唯一のメンズのフィラートくんと我が家の遥飛が…実は髪の色が同じという偶然がw生き別れの兄弟、と言っておりましたが…うちの遥飛がどうみても背後霊のように見えるのは気のせいじゃないでしょう^ ^;そんなフィラートくんもホストクラブでお手伝いしてくれてましたvただ…なぜか…彼が…他の子たちも…最初にここにいた銀火も…まったく問題なくここにいたのですが…なぜかこの位置に立った時からずっと…プルプル…プルプル…プルプル…とひたすら震え続けていたという怪現象が(@Д@;)うちの子たち…怖かったのかな???ごめんねぇ^ ^;と、そんなこんなで私もお客様もホスト自身も?自由気ままに動いてくれたおかげで最終的にはこんな配置になっておりましたwさぁ、レポ1の全体ショットとの間違い探しをしてみましょう!(笑)変わっていないようで、変わってますwみんな、お疲れ様でしたvそしてレポの最後はご挨拶で〆ましょうね☆
April 12, 2008
本日は年明け以来、久しぶりに実家に帰っておりましたv帰宅後は~ショップの方のメールやら梱包やらにおわれてしまってレポを続きを書こうかと思ったのですがぼちぼちメンテタイムですよね~(ただいま二時です)なので閑話休題今朝見た夢の話とか実は今朝…X JAPANのYOSHIKIが夢に出てきました(*´Д`)何故かうちの実家にて20名程度のファンが集まってそこにYOSHIKIがやってくる…という現実的には天地がひっくり返ってもありえない設定ですが(苦笑)そこでYOSHIKIがひとりひとりにちょっとずつ会話してくれるというまさに夢ならではのお話ですw私は二番目で…緊張のあまり言えた言葉が「この間のLIVE行きました!」…ってそれだけかよっでもYOSHIKIは私の手を両手でしっかり握りしめて笑顔でお話してくれましたっ(なんて言っていたかはナイショw)そして夢の中で私が思ったことは…もう一生、手は洗わない!!という、お約束的な(笑)ただそれだけの夢だったんですがめちゃめちゃ幸せ気分で目が覚めましたw…ってソレだけですwええ、特に意味はございません^ ^;Xについてはイベントレポが終わったあとにでもまたじっくり語らせていただきます!?ではでは皆様も良い週末を(*´∀`)ノシ☆
April 12, 2008
全353件 (353件中 1-50件目)