LYNNのいたずら毎日

LYNNのいたずら毎日

2002年12月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 みなさま、本年はお世話になりました。2002年が残すところ数時間となったいま、改めてこの1年間を振り返ってみますと、様々な出来事に彩られた、非常に豊かな1年であったと感じています。

 今年の年始、1月2日にお正月パスを利用してmichelleさんと友人M嬢と岩手県に連れ立ち冷麺と宮沢賢治と温泉を楽しんだこと、その数週間後にはバレンボイム/ベルリン・シュターツカペレの「神々の黄昏」をかぶりつきで観て感動したこと、ムシカの2度の演奏会もこなし、また郷里の恩師の引退も無事見送ったこと、オーストリアに旅行に行って芸術と文化と自然を楽しんできたこと…手帳を1月から繰ってみると、良き出来事ばかりだったと思います。

 そして、この楽天で出会った方々。細やかなお心遣いを日々頂き、そこからどれほどの励ましを受けたことでしょうか。何のお返しも出来ておりませんが、みなさまのご声援と励ましが、私の力の源になったことは、疑うべくもありません。心から感謝を申し上げます。

 今、外では花火を打ち上げるような音がしております。真冬に花火、きっと冷たい空気の中に瞬く光が心を奪うのだろうと思います。ほんとうに良い1年でした。来年は、今年得たことを更に大きく実らせ、沢山の花を咲かせたいものです。

 皆様の来年一年のご健康とご幸福をお祈りいたします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年12月31日 18時10分02秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:酔いが回る前に(笑)  
Tawashi  さん
御挨拶に伺いました(笑)。

今年はひょんな思い付きから、lynnさんの御尊顔と素晴らしい演奏を拝聴する機会に恵まれ、その点は素晴らしい経験のできた年だったなと思っています。

まだまだせっかくの渾身の内容の半分も解らない有り様ですが、今後とも少しづつ、焦らず、得意のマイペースで、クラシック音楽も聴いていきたいと思っていますので、

どうぞ、御指導御鞭撻、宜しくお願い致します♪m(__)m

さて、今夜は取りあえず、好きなアーチストが登場する、某国民放送の音楽番組でも、ビール片手に見ようと思ってます(苦笑)

どうぞ、よいお年をお迎えください。 (2002年12月31日 22時53分09秒)

新年  
明けまして、おめでとうございます。

昨年は、素晴らしいご縁を得て、lynnさんのご活躍ぶりなど拝読させて頂き、また、演奏会で近しくお姿を拝見させ頂きまして、私に取り、楽しく思い出深い年になりました。

lynnさんの益々のご発展をお祈り致しますと同時に、今年も、親しくお付き合い下さいます様、お願い申し上げます。 (2003年01月02日 03時10分05秒)

Re:大晦日の花火(12/31)  
如安  さん
おめでとうございます

Tawashiさん  
lynn  さん
Tawashiさん、ご挨拶遅れました。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。こちらこそ昨年は演奏会にお越しいただくなど、嬉しいおつきあいをさせていただき、光栄に思っております。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 (2003年01月08日 19時56分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: