カレンダー
サイド自由欄
北海道公式ホームページ
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」
ご購読はこちら!
北海道のお魚情報満載!

北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!
カテゴリ
キーワードサーチ
てっし通信員の小次郎です
恐竜時代の海水魚化石(ナカガワニシン)が発見されるなど、化石のマチとしても有名な 『中川町』
ですが、ハスカップのさわやかな風味を生かした、ジャム、ジュース、紅茶やゼリーなどの特産品がありますが、今回は ハスカップワインをご紹介します

これは、 ハスカップワイン『ジュアン』
です
ネーミングはフランス語の「6月」から由来したもので、ハスカップの収穫時期をイメージして名づけられました。
北海道特産の果実ハスカップを原料とした、酸味がほどよくきいて、甘口で女性にも大人気のワインです。

これが ワインの原料となる『ハスカップ』
です
丹精込めてつくられた新鮮なハスカップだからこそ、美味しいワインができるんですね。
そして、な・な・なんと
ちょっと辛口な 『ヴァン トウ ジュアン』
(6月の風)が 今年の12月頃に復刻
することが決定しました
ちょっと辛口なワインも飲みたい。という多くのリクエストにお応えしたそうです
「ヴァン トウ ジュアン」の販売は12月頃ですが、「ジュアン」は中川町の 「JA北はるか中川支所」
、 「たかむら商店」
、 「ポンピラアクアリズイング」
のほか、札幌市の 「センチュリーロイヤルホテル2Fの観光おみやげ店」
で販売中です
是非とも、中川町においでいただき、『ジュアン』と『ヴァン トウ ジュアン』を飲み比べながら、古を思いつつ体も心もリラックスしませんか
お問い合せ先
中川町役場産業振興課産業振興室(TEL:01656-7-2816)
中川町役場(中川町のことならここです!!)
http://www.town.nakagawa.hokkaido.jp/
中川町エコミュージアムセンター(化石がいっぱいあります!!)
http://city.hokkai.or.jp/~kubinaga/

「天塩川春発信inなかがわ」について 2022.02.14
天塩川de水切り オンライン大会の開催に… 2021.08.06
天塩川vol.342 天塩川春発信inなかがわ … 2018.02.19