カレンダー
サイド自由欄
北海道公式ホームページ
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」
ご購読はこちら!
北海道のお魚情報満載!

北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!
カテゴリ
キーワードサーチ








ラーメン食べて、さらに商店街を探索。
子供達が自転車を止めて中に入っていく店発見。入り口に「原木生しいたけ 2パック100円」の文字が。
みんな椎茸買いに来たのか!?
猛烈に興味が湧いたので、椎茸2パックを持って、早速お店の中に入ってみたダメ夫。
中では、英語が飛び交っています!
そうか!椎茸買うには日本語じゃダメだったのか!
って、英会話教室ってことですか・・・(+_+;)
店員さんの「いらっしゃいませ」との声で、日本に帰ってきた(というか我に返った・・・)ダメ夫。
「あっ、し、椎茸ください。」
今日も地域経済の活性化に貢献したのでありました。。。(=_=;)

(写真)美味しい生しいたけ。2パック100円。味醂と醤油で焼いていただきました。ごちそうさまです(^ー^)
しいたけ2パックを手に持って商店街を歩くダメ夫。
役場方面へ向かっていると、豆腐を抱えたお客さんがお店から出てきました。
そうだ。しいたけと一緒に豆腐食べよう!
ということで、小川商品さんで1丁購入。100円商店街用の豆腐は売り切れでしたが、「鶴の子豆腐」を購入。
この日の晩ご飯はしいたけと豆腐で確定したのでありました(^^)。

(写真左)ちょうどお店から出てくるお客さん。
(写真右)冷や奴。大豆のしっかりした味わいを感じることができる自慢の一品。
ちなみに、100円商店街は、夜の部もあります。
飲食店さんを中心に、ビールやにぎり寿司などが100円になるんですよ~(^^)。
次回はぜひ、夜の部にも参加してみたいなあ。。。
そう思いながら、愛車「どじでのろまな亀号」とともに、自宅に帰るダメ夫なのでありました。
※いつもご覧いただきありがとうございます。
全国の皆さまへ、北海道でも 古い歴史と文化
、 美しい自然
を有する 「檜山
」
(
7町
の魅力をご紹介します!
お気に召した投稿がありましたら、みなさまの心温まる 「いいね」
や 「シェア」
で、 全国の方々へ
檜山の魅力発信
にご協力をお願いいたしますm(_ _)m
■過去の放送
■第13回放送「伝統!上ノ国八幡宮例大祭に行っちゃった。(前編)」
http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201209280007/
■第14回放送「伝統!上ノ国八幡宮例大祭に行っちゃった。(中編)」
http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201210070000/
■第15回放送「伝統!上ノ国八幡宮例大祭に行っちゃった。(後編)」
http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201210120010/
■第16回放送「発進!電気自動車に乗っちゃった。。。」
http://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/201210190003/
【自分で描いた絵をキーホルダーにしてみ… 2024.11.28
【8/23(金)~25(日) 江差町】映画に出会う… 2024.08.15
【江差町】~集い・憩い・交流・学びの拠… 2024.07.03