Category
Keyword Search
Calendar
みなさん、こんにちは
周りを見渡すと、 木々が色づき始めていて、すっかり秋ですね
秋は、イベント盛りだくさんでワクワクする季節
個人的には、京都国立博物館で11月26日まで開催されている「国宝」展が楽しみです(ブログが掲載されるときには終了していると思いますが)
「国宝」
というワードが出てきたので、ここでみなさんに質問です
平成29年10月末現在で、岐阜県内に国宝指定されている建築物はいくつあるか知ってますか
答えは・・・
永保寺開山堂
(多治見市虎渓山町)
永保寺観音堂
(多治見市虎渓山町)
安国寺経蔵
(高山市国府町)
の 3つ
です
3つともすばらしい建築物 ですが、今回はその中でも、安国寺経蔵をご紹介したいと思います。
安国寺は、室町幕府を開いた足利尊氏と直義兄弟により、幾多の動乱で亡くなった人々を弔うため、日本各地に建立した寺院です。
飛騨国の安国寺は、 正平2年(1347年)の創建
と伝えられています。戦国時代に戦火で多くの堂宇が焼失したものの、経蔵(経典や仏教に関する書物を収蔵するための建築物)など一部は焼けずに残りました。
安国寺経蔵は、応永15年(1408年)建築で、内部には輪蔵(回転式の書架)があるのが特徴
です。
門をくぐり、受付で、拝観料を納めると経蔵に案内してもらえます。
※経蔵の拝観は事前予約が必要です
。
木々の中にある階段を登っていくと、経蔵に到着。
経蔵内には、輪蔵と呼ばれる回転式の書架があり、 現存する回転式のものとしては日本最古 のものだそうです。
現時点で、 国宝に指定されている経蔵は3つ(法隆寺経蔵、唐招提寺経蔵、安国寺経蔵)しかなく、大変貴重なものなので、後世に伝えていきたいですね。
そんな貴重な建築物を間近で見ることができるので、みなさんも是非足を運んでみてはいかがでしょうか
安国寺の裏山には、洗心の森が整備されていて、天気が良ければ飛騨の山々を見渡すことができるので、安国寺にお越しの際は、あわせて登ってみてはいかがでしょうか
【安国寺経蔵 】
住所:高山市国府町西門前474
TEL:0577-72-2173
拝観料:500円
拝観時間:要予約
HP :高山市観光サイト http://kankou.city.takayama.lg.jp/2000002/2000026/2000232.html
飛騨高山こくふ観光協会
http://www.hidakokufu.jp/%E5%AE%89%E5%9B%BD%E5%AF%BA%E7%B5%8C%E8%94%B5