なぽうとおかいもの

なぽうとおかいもの

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

なぽう

なぽう

コメント新着

なぽう @ Re:お久しぶりです(06/27) こめや@さん >書き込みお返事遅れまし…

カレンダー

2005年01月05日
XML
カテゴリ: お買い物考
年末から年始にかけて、楽天からも多くの福袋情報が届いた。
私はずばり、

 福袋は買えない!

のだ。以前にショップの店頭でも、またネットでも購入したことはあるが、その後どうかというとヘビーローテーションに加わっているアイテムは皆無に等しい。必ず、

 げ・・・! こ、こりは・・・・!?
     (注、これは?の意)

というものが入ってはいないだろうか。
グルメでも大変悲しい思いもした。「これなら自分の好きなのを買えば良かった。」と感じたものだ。


時たま、「おおっ!」と思うこともあるがそこには、

  お色はおまかせください!

などと、とてもコワイことが記載されている。まさか、

  サイズはおまかせください!

なんてウソウソ、こんなのはもちろんないけどね。あったら店長の顔が見たいね!(^^)

だいたい福袋やオークションはそれなりの目的があるもの。慈善事業ではないので、サイズや色が半端、いつまでも残っているものが出品される確率は高いいずれにせよ、「いわくつき」商品では、と思う。またはお店の知名度を上げる、知ってもらうという目的があり、ある程度、いいものを出すこともあるだろう。まあ、おかげさまで、オークションではけっこう楽しませてもらっているが。

しかし、中身の見えるセットやワインの福袋は利用したこともある。まあ、ワインは新しい世界も発見出来るし、そんなにこだわらないし、酔ってしまえば皆同じ(違う?!)。

いずれにせよ、個人の価値観が大きく作用する福袋。皆さんの戦況は、いかに。泣き、笑い、ひきこもごもだしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月05日 13時31分19秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どうしても買えない福袋(01/05)  
samson2005  さん
109では福袋の買う人凄かったそうで・・・一日の売上が3億ってびっくりです。
俺は、バイトで買いそびれました~
(2005年01月05日 22時34分00秒)

Re:どうしても買えない福袋(01/05)  
ポニ~  さん
実は、学生時代、バイトしていた洋服やさんで
福袋をつめ、売ったことがあります。

そのほとんどは売れ残りの寄せ集めで、
これじゃ福袋じゃなくて不幸袋だな、と思いました。(でも150個完売でした。)

私も、1つでも気に入らないのがあったら
イヤだな~と思ってしまうほうですが、
福袋を買われる方は、中身より
開けるときのドキドキを楽しみに買うのかな・・・? (2005年01月05日 22時41分52秒)

Re:どうしても買えない福袋(01/05)  
clala さん
私も買えないです...
ホント、たいした物が入ってないのよねぇ
以前、1度だけ買ったことがあるの
かの三越様の物なので『悪くはないだろう』
と思って買った

悪かった...

一昔前のブーツと既に持っているコート
そして、誰が着るんだ!!ってな感じの色のセーター
カットソー...
数は多かったけど、どれもどれもって感じ
フリマで売りましたけどね f(^^;)

ま、当たるも八卦、当たらぬも八卦ですかねぇ

TV見てると素敵な福袋もあるんだけどな(~ヘ~;)ウーン
なぜに あの福袋が私の手に入らないのだろうか?
謎です では (^.^)/~~
(2005年01月05日 22時42分11秒)

Re[1]:どうしても買えない福袋(01/05)  
なぽう  さん
clalaさん
>以前、1度だけ買ったことがあるの
フムフム。

>かの三越様の物なので『悪くはないだろう』
>と思って買った
うんうん。

>悪かった...
(-_-;

>一昔前のブーツと既に持っているコート
だあっ!

>そして、誰が着るんだ!!ってな感じの色のセーター
>カットソー...
かーっ!出たよ。

>数は多かったけど、どれもどれもって感じ
>フリマで売りましたけどね f(^^;)
で、私が落札すると。・・・あ、違うか!

福袋、徹底解剖(&解析)したいですな。 (2005年01月06日 13時51分16秒)

Re[1]:どうしても買えない福袋(01/05)  
なぽう  さん
ポニ~さん
>実は、学生時代、バイトしていた洋服やさんで
>福袋をつめ、売ったことがあります。
そうなのね!
そういや私も某専門店(今でいうセレクトショップだ)でバイトの時にやったかも。1枚は良いヤツ入れてましたよ。でも抱き合わせですごく悲しいのも入れてた記憶があります。

>そのほとんどは売れ残りの寄せ集めで、
>これじゃ福袋じゃなくて不幸袋だな、と思いました。(でも150個完売でした。)
不幸袋!お、面白すぎる、しかも完売!

>私も、1つでも気に入らないのがあったら
>イヤだな~と思ってしまうほうですが、
>福袋を買われる方は、中身より
>開けるときのドキドキを楽しみに買うのかな・・・?
そうですね、それだと思います。私はそのドキドキ感に耐えられないと言うか。
ドキドキ→失望 が、何回か続いて学習したんでしょうね。

う~ん、つくづく楽しめないヤツ、といったところか。でも買えなくても全然悔しくもないから、ストレスは少ないはず!
(2005年01月06日 13時56分53秒)

Re[1]:どうしても買えない福袋(01/05)  
なぽう  さん
samson2005さん
ようこそ~。

>109では福袋の買う人凄かったそうで・・・一日の売上が3億ってびっくりです。
>俺は、バイトで買いそびれました~

渋谷。懐かしい。学生時代(いつでしょう)お世話になった。
しばらく行かないとお店が一変するので慣れません。

しかし、3億!
・・・福袋もバカにならないんですね。
横浜のビブレも朝から並ぶなど(もはや常識か)毎年すごいらしいです・・・。
(2005年01月06日 14時20分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: