2004.01.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

帽子

 「冬の工芸まつり2004」なるイベントに出かけてきた。

 市内、近郊の工芸家や輸入雑貨店、手作りショップなど幅広いジャンルの計85組が出展するイベント。

 個人や企業がブースを提供して、作品や商品をPRするというもの。

 お祭りの出店のようになった「陶器通り」「亜細亜通り」「カントリー通り」は、オリジナリティあふれるものばかりでその店、その店で楽しむことが出来た。

 足裏マッサージや占いもあって、もう、本当にお祭り気分。

 そんな中で、私が一番長く足を止めて楽しんだのは
 「手作り帽子の店」。

 市内の老舗で、名前は良く知っていたけど帽子専門店にわざわざ足を運んで・・・ということもなかったから、並べられている帽子は、どれも目に新しくデザインが新鮮で、かぶりやすそうで、ココロ惹かれた。

 普通のMサイズはすっぽりで、Sサイズでもちょっと・・・と私の頭はどうやら普通よりずっと小さく出来てるらしく、なかなか帽子売り場で気に入ったものに出会うことがない。



 いくつか持っているけど、かぶる習慣が身に着かないもの。

 でも、さりげなく帽子のおしゃれを楽しんでいる人に出会うと、「いいなぁ、素敵だなぁ」とあこがれてしまう。

 結局、あれこれ手にとってみたものの、これっっというものがなくて冷やかしに終わってしまったけど、その店で色々見ているうちに、自分の頭にピッタリの帽子が一つあってもいいかな、って思ったりして。

 今度、実際にそのお店に出かけてみようかな。

 世界にたった一つだけの「帽子」。

 あぁ、なんだかワクワクする。

 でもね。

 そんないい気分で回っていて、最後に惹きつけられたのは飲食店コーナーで、富良野市の有名なカレー店「唯我独尊」のその、カレーのスパイスのいい香り、だった。

 食べたのって??

 いえいえ、帽子と同じで、今度、富良野まで出かけてお店の雰囲気の中で食べてくることにして、我慢、我慢。

 でも、総じて「目の保養」になって、イベントを充分に楽しめたひとときだったなぁ・・・。

カレー

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.01.25 12:14:32 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: