2004.02.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

らくだ

 2月にしては、気温が高くひと足早く春の陽気?と、勘違いしそうなこのごろ。

 昨日は、カラーリングで再び、美容室へ。

 F先生、私の顔を見るなり、

 「前髪の長さは、ちょうどよかった?」

 この一言で二人とも、先日の笑いがよみがえってひとしきりまた、笑ってしまった。

 でも、今日の「主役」は若い男性。

 新人のいわゆる「シャンプーボーイ」っていうのかな。

 この新人君がタダモノデハ、ない。

 あんまり、男性に担当してもらうことがなくて最初は気が引けてけど、キビキビと無駄のない動きや、さりげない接客を見てて、さすが、F先生の下(もと)で働いてるだけあるわ・・・と時間が経つにつれ、こちらも段々なれて来た所でシャンプーをしてもらうことに。



 シャンプーをつけてから、それはそれはもう、割れ物でも扱うような丁寧さで、10分は洗っていただろうか。

 そのあとのすすぎもこれまた、気持ちよく快く、一度「任せたら」軽く昼寝が出来そうなほど。

 その上、「地肌マッサージ」といって、トリートメントを髪全体にムースした後は、言葉どおり「マッサージ」を10分ほどしてもらう。

 これが、まるで専門のお店か整体にでも行った錯覚を起こすほど。

 あれこそ、プロの技だわ、って実感。

 そういうことが「技術」なんだろうなぁ。

 おかげで、髪が軽くなった他に、肩や首まですっかり楽になって極楽気分で、もう笑顔、笑顔。

 すごいなぁ、新人君が元々「マッサージ」が上手な人なのか、それとも「学んで身につけた技術」なのかは、わかないけど、これでまた、この美容室に通う気持が益々強まったのは言うまでも無くて・・・。

 なんだか、経験だけじゃなく、どれだけニーズに応えられるかって、大きい。

 接客の基本さえも、改めて見た気がした。

 実感して思う分、余韻も残って、いい休日になったなぁ。

つくし












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.02.16 12:28:21 コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: