2004.02.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

雪だるま


 まだまだ春は、そう簡単には来ないと思ってはいたけど。

 昨日から今日に掛けてのこの荒れよう!

 高速は勿論、飛行機もJRもマヒしてるらしいし、道内のあちこちで停電しているとか。

 止んだら雪かきをしようと窓から外を何度か見ても、ちっとも止みそうに無いので主人と「一度、とにかくやろう」と家の前をやり始めたけど、水分を含んだ雪は見た目よりかなり重くあっという間に融雪槽もいっぱいになってしまい、仕方なくその上に集めた雪を積み上げ、時間を置いてからまた中に入れて溶かそうということに。

 ところが、雪は止むどころかどんどん、降る降る降る。

 結局、主人がそれから寝るまでに3回、一から始める形になった雪かきに外へ出たけど「ダメだ、減るどころか却って増えた・・・」と玄関横にもうひとつ、雪の山を作って就寝。

 夜中、2時半頃に一度除雪車が来たけど降り続けた雪の量はあまりに多くて、一夜明けても止まず、風も出てきて、家全体が揺れているし、なんといっても驚いたのは、トイレの窓がふさがったこと。

 屋根の雪が落ちて今までに積もった上に、今回の分が積もり、そして吹き付けた雪で窓はふさがれて真っ暗。



 それでも、現在雪は止んでないし、これから私が何度か「出番」ということになりそう。

 いやぁ~~、もう~、今日すでに旭川は降雪量59cm。

 昨日からだと、誇張でもなんでもなく100センチ以上になるんじゃないか・・・。

 いやはや、春は遠い・・・。

 ここにきてドカ雪かいっ?!

 あんなに溶けて、雨さえ降っていたなんて信じられないくらいの変わりよう。

 さて、一回出て、雪の山を崩してくるか。

 早く止まないかなぁ・・・。

雪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.02.23 11:56:05
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大荒れ。(2/23)  
ぷーsan1978  さん
あらら、来ましたね、ドカ雪。羨ましいような・・・なんと言うか。
 雪かきできないのは辛いですね。
早く止みますように・・・ (2004.02.23 12:07:35)

Re:大荒れ。(2/23)  
Hirabayashi  さん
そちらは、そんなに凄いんですか・・・
ここ、東海地方は、昨日、春一番でした。
そちらも、もうすぐですよ!

(2004.02.23 13:33:01)

Re:Re:大荒れ。(2/23)  
Hirabayashi  さん
> とにかくすごいことになってます、道内は。
> アンテナが折れただの、玄関から出られないだの、
> 「仕事を休んだ」だの、とラジオでもリアルな状況が刻々と・・。

そうなんですか! 暴風雪ですね、まさに!

> 少し小降りになったものの、雪の山はさっき折角減らした分、
> また降ったので「元の木阿弥」。
> これからまた、外へ出て「一仕事」やってきます。
> すでに、カラダのアチコチが痛い・・・。

なるほど・・・ ご苦労様です。 気をつけて下さいね。

> 春は遠いですぅ~~。

どうも、そのようですね~・・・

(2004.02.23 17:36:52)

Re:大荒れ。(2/23)  
草大福  さん
いやいや やっぱり荒れましたねぇ~
そちらの方もかなりひどかった様で・・・
はねてもはねても 雪は降るし重いし・・・
終いには跳ね上げる場所はなくなる、跳ね上げた雪が自分に降りかかってくるし・・・  
風がひどくて前が見えないし、地吹雪とは恐ろしいものよのぉ・・・
今日がお休みで良かったのかどうなのか・・・ですね
明日は平和になりますように
(2004.02.23 21:04:20)

Re:大荒れ。(2/23)  
Junh  さん
静岡は良く晴れて月と星が良く見えました。
テレビで北日本は大荒れと言っていましたが、
日記を読むと確かにもの凄い感じですね。

車の修理、バンパー変えて3万円、
これって安くないですか・・・?
私なら交換してしまうと思うけれどね~

(2004.02.23 22:36:38)

Re:大荒れ。(2/23)  
物凄いことになっているようですね。
こちらでは2月だというのに4月下旬の陽気とか。
今年は雪なしで終わってしまうのかしら、と話していた矢先のことだったので、びっくり。
また肩の調子を崩さないよう、気をつけて雪かきして下さいね。
折角気持ち良くランニング出来ていたのにね。
憎らしい雪ですねー (2004.02.23 23:53:49)

Re:大荒れ。(2/23)  
buku1905  さん
間違いなく、僕は雪の国には住めません。

なんて久しぶりの書き込みだったりします。 (2004.02.24 00:46:27)

Re:大荒れ。(2/23)  
アネマジロ  さん
書きこみありがとうございました。

関東も寒かったデス。
とは言っても セーターに薄い上着で大丈夫。北海道の方だったら「暑い」とおっしゃるでしょう。

甲状腺腫は パセドーシ病や橋本病に以降する可能性があるようです。半年に一回 検査に行きますが、たまたま日本一といわれる伊藤病院という甲状腺専門病院が 原宿、表参道にありますので ラッキーでした。
全国各地からいらしているようです。ほとんどが女性。
甲状腺は成長ホルモンを作る場所で、それにヨードが関係しているらしいのですが、一日の海草の摂取量が わかめの味噌汁一杯分で良いなんて 初めて知りました。
私はのりが好きで おやつ代わりにパリパリ食べていたのですが、その楽しみもおあづけデス。。。涙 (2004.02.24 05:31:30)

Re:大荒れ。(02/23)  
おはよ・・・

ニュースでみたけどそちらは雪で大変ですネ
今日も降ってるのかな

雪かきもたいへんでしょうね・・・
この冬は変な天気ですよね・・・

madokaさん無理は駄目よ
雪かきも程ほどに・・・って無理か(;^_^A アセアセ
お家から出れなくなるものね

早く天気回復しますように・・・
(2004.02.24 10:27:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: