2004.03.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

フラワーバスケット

 おだやかな少し春らしい日曜日。

 まだ寝ぼけ眼でそろそろ遅い朝食を・・・と思ってたら
ピンポォ~ンっと、小包が届いた。

 私あて?

 ハテ?

 あぁ~~~Mさん夫婦からのプレゼント!!

 「お返し」というより、予期しない贈り物。



  箱を開けたら、カゴに入ったミニバラのアレンジメント。

 生花と見間違いそうな、香りがしそうなほどのリアルさ。

 こちらが負担に思わないようにとのきっと、奥様の気配り。

 これなら、いつでも飾れるし、寒さや湿度に関係なく場所を選ばずに気分で変えられる。

 それにも増して、嬉しかったのは添えられた封筒の中にバレンタインに私が贈ったミニポットの「幸せのクローバー」の芽が出て、双葉がしっかり育ってる写真がさりげなく入れられていたこと。

 日付は3月11日。

 ほんの数日前に「こんなに元気に育ってるよ」とその写真が無言のメッセージを送ってくれている。


 写真の裏には「幸せをありがとう」の一言がー。

 なんて、ステキで自然で気持がこめられているんだろう。

 きっと写真を撮ったのはMさん本人で、その一言は奥様。



 あぁ、そんな私の間に合わせにも近い状態で詰め合わせたものとは全然違う、お二人の人柄がにじみ出てる「お花と写真」には人に贈り物をする時の基本を改めて教えられた。

 こういうのが、ステキに歳を重ねている方の「気配り」であり相手が押し付けに思わないほどの「気持を込めて贈ること」なんだわ。

 今日は、何だかいい思い出の一日になりそう・・。

reef

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.03.14 11:54:06 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: