よかったですね。私もやっと治りました、お腹。
キノコは唯一ニガテ…だけど、えのきなら食べられます。
 今晩早速お味噌汁に入れて食べますね。

味覚が無い、というのはホント何を食べていてもつまらない。。。私もそんな感じでした。だけどストレスも解消(PMSの影響もアリ?)して、思いっきり仕事ができますね。
 私も来週からは仕事が忙しくなるのでがんばります! (2004.07.09 09:06:47)
2004.07.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ひまわり



 これって、以前にもなったけど自律神経のバランスの悪さからで、ひどくなると顔面神経痛になったりもする。

 ヤバイよなぁ~もう、限界かぁ~?って、実は思ったりもして。

 でも、開店当時から16年、折角ここまで続けて来たんだから・・・もう少しなんとかやってみよう、と思い直し、思い切って、

 「作業場の片づけをしたいんですけど!」

と、事務所にいる店長に直接言って、時間をもらい返品の作業をする場所の片付けを思いっきりしたら、かなり発散されたのか帰宅したら、「あぁお腹がすいた」と、ちゃんと食欲も味覚が戻って、一安心。

 誰も今まで片付けなかった目に付かない、作業場となってる机の回りのいらないもの、使わないものをどんどん惜しみなく、捨てていったら見違えるほどキレイさっぱり。。

 こちらもかなりのストレス発散になって、店長の機嫌もよくなって(やる気がある、と判断されたらしい)、なんか得した気分。

 これが、自宅でも同じように効果があるか、っていうと、それがそうはうまくはいかないんだよねぇ~。。

スイカ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.08 17:38:13
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:直訴したら、味覚が戻った。(07/08)  
yu-woody  さん
ストレスってコントロール中々できないですよね。

私もストレスをためてしまうと、エストロゲンがぁ!
と思うので、極力プラス思考で行こうといつも
努めてはいるのですが、
環境が変わると無意識のストレスって感じている
もので。。。

体を動かしたことと、人から誉められると
ちょっと気分が変わったりと
きっかけってありますよね。
何はともあれ、無理しないでくださいね。 (2004.07.08 22:33:05)

Re:直訴したら、味覚が戻った。(07/08)  
madokaさんの、その前向きな”案”素晴らしいですよV
一石二鳥! 良かったね(私もホッとしたよ)

この前のカキコで、体調大丈夫かなぁ?持病以外にも何処か悪いような気がして・・・
まさか「自律神経」madokaさんからは想像つかなかったm(__)m
でも、人は思いも寄らない事って、往々にしてありますよね、自己診断がすぐれてるって、今日の日記も感心して帰ります。
お休みなさい☆彡    (2004.07.08 23:23:51)

Re:直訴したら、味覚が戻った。(07/08)  
(^^♪KANKO mam  さん
そうね・・・
ちよっと・・・旦那のこととか、旦那の実家のことでイライラしたら・・・また、胃が痛み出したわ。
薬のまなくっちゃ。


きれいにすっきり・・・なって、良かったね。
私も、今から洗濯しよっと!!!! (2004.07.08 23:48:12)

Re:直訴したら、味覚が戻った。(07/08)  
ぷーsan1978  さん

Re:直訴したら、味覚が戻った。(07/08)  
みるく102  さん
うまくストレス発散できて良かったですね
味気ないというのはね ーー;
お腹がすくのは良い事ですよね


こちらは暑いけど(室内32度位)自然サウナ状態。。
夏ばてはまだ?してません。
みんな食欲おう盛ですぅ。。
(2004.07.09 09:29:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: