2006.03.01
XML


枝



 いつもながら明るい先生の 
「どれどれ 今月はどうかな」の声に始まるエコー検診

 「う~ん 大きいけど ねぇ...
他の先生の初見だったら 間違いなく手術だけどね
 ずっとボクは診てきてるから うん 大丈夫。
 今後も 様子見でいきましょう」

 この言葉を聴きたくて 毎月通っているようなもの

 思えば この筋腫
ピンポン玉より小さい時に見つけて頂いてから
 今の10センチ以上の大きさになるまで かれこれ6年あまり
 おかげさまで至って元気に過ごせています

 このクリニックに通い始めたのは 偶然でしたが
 毎月こうして通っていると
先生に診ていただくようになったのも 何かの縁かな
 とも思えてきます

 今後も 出来ればこのまま無事に経過し
「卒業」できるまで 先生に見届けてほしいと
 改めて願うのでした

 で 血液検査の結果は 
チェックポイントが二つ 付いているものの
 貧血の方は落ち着いています

 どうやら 冬を乗り切った感あり  
 う・うれしい♪ 
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)





オレンジジャスミン

緑の相談所にて * オレンジジャスミン *

「フジウツギ科」とありましたけど 
見慣れているジャスミンとは また違った種類なのでしょうか

 3メートルはあろうかという高い木で こんな赤い実が生っていました

 2、3個のひと塊がいくつかあって 
なんだか ブローチのように見えました









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.01 09:43:27 コメント(6) | コメントを書く
[* Mental & Health *] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: