2006.03.07
XML



旭岳1

 あまりに山が きれいに見えたので 
一番近いビューポイントで写してみました

旭岳2

 「旭岳連邦」というだけあって 見事に連なった山々

 慣れた人なら パノラマモードで撮るんでしょうけど ね

 生憎 当方
そこまで(カメラを)使いこなせていませんで...(;^_^A

旭岳3

 欲を出さないで このくらいのほうが 山との距離が伝わるかしら

 目の前は どこまでも続く雪野原
 そのずっと向こうに 山々のパノラマが広がっています

 それにしても 何度見ても変わらない雄大さ だこと 
 しばし その場に佇んで 見惚れていました

見るたび 元気をもらう気がします
 元気を ありがとう

 山の懐に抱かれて 
 そんな言い方も ありましたっけ



 昨日は夕方に ずっしり重たい雪が積もったから 冬
 今日は 季節でいうと 早春 といったところでしょうか

 降っては融けて 融けては降っての繰り返しが 
相変わらず続いています

 殆ど乾いたアスファルト路面の 幹線と違って
 一本脇道に入ると そこはザクザクのダートコース...(>.<)

 どうやら すぐ近くの一画に 除雪車が来ているらしく
 そんな路面を削って均しているようで
 ガガガガガ~ッと かなり大きな音がずっと続いています

 でも もうこれからは 
除雪車の出番も それほど多くはないでしょうね




ラン(オレンジ色)

 緑の相談所にて  * ラン *

やっぱり ランが一番多いですかね
 何せ あるんですよ 色んなのが...(^^;;

 ふんわりとした 小さな花が好きな一方で
 実は こういうはっきりした オレンジ色が好きだったりします








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.07 16:56:10
コメント(4) | コメントを書く
[* View & Outing *] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:変わらない雄大さ。&オレンジ色のラン(画像あり☆)(03/07)  
わぁ~っ、トップページきれいです♪( ^-^)/★,。・:・°
ランもかわいい☆
どうやったらこんな写真になるんですか?

見事な雪景色ですね。
こちらは平地はすっかり雪がなくなってしまいました。
(2006.03.07 21:19:24)

Re:変わらない雄大さ。&オレンジ色のラン(画像あり☆)(03/07)  
わぁ~~旭日岳とっても綺麗です!
まだまだ雪山ですね☆

このランは、温室らしい色?
珍しいですね、暖かい色です。 (2006.03.07 22:07:04)

Re:変わらない雄大さ。&オレンジ色のラン(画像あり☆)(03/07)  
serensky  さん
ひろびろした平野の中の街、遠景の山々
夢のような設定です。
距離もそれぞれで素敵です。
きれいなもの見せていただけました。
ありがとうございます(~o~) (2006.03.07 22:22:52)

Re:変わらない雄大さ。&オレンジ色のラン(画像あり☆)(03/07)  
>目の前は どこまでも続く雪野原
 そのずっと向こうに 山々のパノラマが広がっています<
  あー綺麗な景色ですねー
生活の上で多少の不便さは有るかも知れませんが、これだけ雄大の景色を目の当たりにする事が出来るのは素敵ですよね。

何という色のランなのでしょうか! 綺麗~♪
白の景色を見ていたので、鮮やかさが目に飛び込んできます。
(2006.03.07 22:43:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: