2006.03.23
XML




 冷たい風の吹かない穏やかさに ほっとしています

 それで 気をよくして
 今日は お昼前に少しと 夕方にも 走るつもりでいます
少しずつですが 徐々に距離を伸ばし始めました

 昨日は向かい風ながら 家から 行き止まりとなる堤防まで
 途中回り道をして距離を稼ぎながら 6キロほど走りました

 ほぼノンストップ
 午後5時を過ぎても 街灯なしの明るさになってきたので
 走りながらの爽快感が グンと増しました



 昨日のお昼頃は 公園を少し歩きました

 鳥たちの囀りは うるさいほど聞こえたりするのですが
 何せ高い木が多いので その姿を真近で見るとなると 
なかなか 難しいものですね

2羽

 これは 緑の相談所のすぐ近く

 シジュウカラとゴジュウカラを 同時に一緒に写せた と 
一瞬喜んだものの 距離が合わなかったようで(相変わらず
ボケてしまっていました

 う~ん 削除?..
ちょっと保留...

他のは どうかな?

クルミ

 鳥はうまく写っていないし これも失敗作か?
 と思った矢先の発見でした

 あ
 見ぃ~っけ

枝と枝の間の「クルミ」

 誰が(鳥?リス?)こっそり隠したのでしょう
 「木の実を蓄える習性がある」という ゴジュウカラかな

 アップしてみて 初めて気づきました
 こういう発見は 偶然ながら(偶然だから?)
とってもうれしいものです




ピンクユーフォルビア・ドルチェローザ

お花屋さんにて * ピンクユーフォルビア・ドルチェローサ *

長い名前ですが つまりはユーフォルビアのピンクですね

 スタイルそのものも独特な上に この派手な色
 女子フィギュアの 衣装にも使えそうな斬新な?デザイン~

 今年の春の新色 かな











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.23 11:41:47 コメント(6) | コメントを書く
[* View & Outing *] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: