2006.07.10
XML


イチョウ


PCに向かう時間も ままならなかった昨日

 日中はそれでも 公園へ行く時間があったりして 
トータルすると そこそこいい日曜日でした





神社の裏手で 
 色がきれいな葉っぱを撮ろうとして カメラを向けていると
 重なった落ち葉の下から 何やらゴソゴソ...


 陰になっていて すぐにはわからず
 最初は キリギリスかと思いましたが....

セミ1


 なんと!
 羽化したばかり(と思われる)の セミでした

 最初 見た時は
 羽は乾いてなくて まだ緑色

 すごい 偶然!
 これって貴重な瞬間?
 少し パニクッてます

 (これまでまともに セミを見た記憶なしσ(^_^;))

 慌てて クローズアップモードに切り替えました


 うまく歩けずに ヨロヨロしていて危なっかしい

 次は どういう行動に出るか
 こうなると 目が離せません

 これも 何かの縁です
 とにかく見届けよう という気持ちになってきました

 転んだりバタバタしたりを 繰り返しているうちに
 ようやく 木の根元にたどり着きました


セミ2

 いやあ 速い速い

 さっきまでが嘘のように しっかりした足取り?で
 上へ上へ

 大したモンです


セミ3

 しばらくのあいだ
 首が痛くなるくらい 上を見上げていました

 羽化してからのセミの命は 短いと聞いています

 滅多に見られないセミの旅立ち
 今年の夏 思い出がひとつ出来ました

 あれから
 高い木の上で 鳴いているかしら





真珠の木

庭の 真珠の木

 去年載せた時も 「本名」がわからないままでしたが
 それからも わからないまま...

買った時のタグについていた この名前で呼んでいます

形は少し似ていますが スズランよりずっと小さな花です
 小さなコンペイトウみたい

 茎というより 枝に葉や蕾をつけているので
 花ではなく 樹木なのかもしれません

 とはいえ 背丈は20センチあるかないか

 てぇ~っとぉ 低木かな








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.10 16:19:22 コメント(10) | コメントを書く
[* View & Outing *] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: