2006.09.10
XML



 今朝は 目覚ましなしでたっぷり眠りました

 朝から気温が高く 汗ばんで起きたのは久々のこと
 日中は もっと暑くなるかしら...A=´、`=)ゞ

 午後から雨と予報が出ていますが 6日ぶりのお休みなので
 買い物を終えた足で 公園に行きたいと思っています



飛行機

 隣町に飛行場があるので その日の天候によっては
 家の真上を飛んでいく飛行機を はっきり見る事ができます

 これはさっき見た 着陸真近の飛行機





 今   『ゴールデンポップス』 という雑誌を 
 個人的に定期的に購入しています

 年代別に楽しめる洋楽のCD付ベスト版で 
 若いころによく聞いた洋楽が 手ごろな価格で楽しめるというもの

今回発売された号は特に 
 ワタシ的には 懐かしくうれしい曲ばかり

 昨日から 何度も聞いています

ゴールデンポップス


 歌詞訳詞が載っているだけではなく その曲が流行った時代背景や
 アーティストや曲にまつわるエピソードも載っているので 
 ひと味違った感じで聞ける お得感も味わえます

 ラジオにかじりついて 必死に英語の歌詞を覚えた
 (若かりし?)あのころ

 70年代の洋楽というと シンプルなメロディラインの曲が多いのですが
 特に72~73年は 名曲が多いですね

 ■ ゴールデンポップス オールディーズ・ベストコレクション NO.25 1972part1 リスト ■


♪ 恋は二人のハーモニー / グラス・ルーツ
♪ オールド・ファッションド・ラヴ・ソング / スリー・ドッグ・ナイト
♪ ウィザウト・ユー / ニルソン
♪ 愛するハーモニー / ニュー・シーカーズ
♪ 雨にぬれた朝 / キャット・スティーヴンス
♪ ゴー・オール・ザ・ウェイ / ラズベリーズ
♪ タイト・ロープ / レオン・ラッセル
♪ アメリカン・パイ / ドン・マクリーン
♪ シーモンの涙 / イングランド・ダン&ジョン・フォード・コーリー




 ニルソンでなくちゃ

 あのころにしてはかなり長めの曲だった 『American Pie』は
 マドンナじゃなく やっぱドン・マクリーンでしょう


 ヒソカに名曲と呼んでいる『スーパーバード』は 
 今聞いても 全く色褪せていませんね

 私にとって 『オールド・ファッションド・ラヴ・ソング』は  
 70年代の洋楽の始まりという感じ かな

 私がカーペンターズやエルトンジョンやシカゴを知るのは
 この少し あとのことです






クレオメ・白

 *  クレオメ・白  *

 ひと袋の種から まあよくもこれだけ咲くものだわ
 と驚くほど どんどん茎を増やし咲き続けています

 先日はピンクを載せましたが
 ピンクと白のミックス そしてこの白、と
 3種類の色で楽しめるようです

 想像したよりずっと背が高いため
 陰になってしまった西洋アシビが ちょっと心配.....





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.10 11:57:57
コメント(5) | コメントを書く
[* Book・Music・TV・Movie *] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:必死に聴いたものでした。&クレオメ・白(画像あり☆)(09/10)  
おばど  さん
音楽はいいですね。
こちらでも、ジャズストリートと称して、今年からはじめてのジャズの音楽祭があります。
日本中から集まってくるとのこと楽しみです。

クレオメ、満開になったらすごいでしょうね。(^^♪
(2006.09.10 16:02:30)

Re:必死に聴いたものでした。&クレオメ・白(画像あり☆)(09/10)  
なるほど、天候によって航路が変わるんですね。

ニール・セダカはわかりました(^^)v
多分、曲を聞けばわかると思いますが、曲名だけだと見当がつかないのがほとんどです^^; (2006.09.10 18:50:51)

Re:必死に聴いたものでした。&クレオメ・白(画像あり☆)(09/10)  
はーこ@  さん
よく聞いてたな~
運転中、たまにラジオから流れてくることがありますよ~
懐かしくてウキウキしながら運転します。
はるか昔って感じよね。(^-^;

年取ったな~って思いますヨ (2006.09.10 20:17:32)

Re:必死に聴いたものでした。&クレオメ・白(画像あり☆)(09/10)  
serensky  さん
>名曲『Without You』は マドンナではなく 
 ニルソンでなくちゃ

同感であります。
もう 大好きでした。聞きたいな= (2006.09.10 21:20:21)

Re:必死に聴いたものでした。&クレオメ・白(画像あり☆)(09/10)  
私が高校生の頃かな?
あの頃は、フォークが好きで・・
聴けばわかるかも?だけど、わからないわm(。。)m

私の市からも、対岸のセントレアへ降りる飛行機を見かけますが、これほど綺麗に撮れないわ。。
肉眼で観えても「あ~~」って思っている間に消えちゃうもの(^^;)

クレオメ、紫っぽいピンクはよく見かけますが、
白は珍しいわ~♪ (2006.09.10 21:22:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: