2006.11.14
XML


ツルアジサイ


 いきなりの積雪で戸惑った人が多かったようですが
 昨日降った雪はすっかり消えて
 今日は曇り空

 薄暗いですが 雨は降っていません
 少しだけ 季節が戻った感アリ





 おとといのこと。

 夕方、夜に近い時間に
 隣町の大型ショッピングセンターへ出かけました

 ひじり野大橋を使うと 以前よりずっと近くなったので
 遅い時間帯にまとめ買いに行くことが増えました

 今年初めての雪がちらつき
 帰り道、夜になって 結構な降りになっていました

 橋に差し掛かった時
 2台前の車が、そのまた前の車に 接触する瞬間に遭遇しました

 一番スリップしやすい
 路面がちょうど凍りかけていた時、だったと思われます

 その直後
 それを避けようとして
 すぐ前の車が スリップして横向きなりました

 息を呑みました 

 神様!!

 (意外にも)運転していた主人は冷静でした

 対向車が来ていないことを確認した上で 
 反対車線側に膨らんだ形で 回避、
 結果的に私たちは
 無事に、その場を通過することが出来たのでした

 一番前の車、夏タイヤだったのかしら

 否、スタッドレスだとしても
 一番スリップしやすい路面状況で
 慌ててブレーキを踏み、後続の車がそれに接触したのだろう
 とは 主人の弁。

 ガシャッと鈍い音が聞こえたような気がするけど
 怪我はなかったかしら

 横向きになった、前の車は大丈夫だったかしら

 暗い橋の上でのことゆえ 停まる訳にも行かず
 その後のことは知るヨシもないのですが
 無事に帰宅できたことを 深く深く感謝したのは
 言うまでもありません

 自分がハンドルを握っていたら、と思うと震えがきた.....
 のは 家に帰り着いてからのこと。

 そういえば
 橋を下りかける時にも 別の、スリップした跡があったっけ

 これからの時期
 特に橋の上は 滑りやすいですね

 安全運転 慎重な運転 ポンピングブレーキ
 これからも 充分に心掛けることを
 あらためて心に誓ったのでした






doll

 先日まで 
 玄関先に置いてありました

 今年の出番も終わり
 春まで 箱の中で長いおやすみです

 根雪になる頃には
 (例の)雪だるまくんのライトが出番となります







ブーゲンビリア

緑の相談所・植物展示室(温室)にて 

* ブーゲンビリア *

今が見頃 満開です

 高い、ガラス張りの天井まで
 数え切れないほどの 花花花....


外は冬に向かっていきますが
 ここはいつ来ても暖かく 南国気分が味わえます







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.14 11:33:04 コメント(9) | コメントを書く
[*  Life & Shopping  *] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: