2014.01.07
XML


母の医大受診日

前の担当医が昨年末で移動となり
まだ主治医が決まっていないため、
とりあえず、今日のところは
別のドクターが診て下さることに。

フランクな感じのドクターは
ざっと電子カルテに目を通し
これまでの経過を確認しつつ
雑談形式の面談となりました

1時間ほどの面談は
他に、質問を挟みながら
主に、母の「昔話」を
聞く、聞き出すというもの

中でも

ドクター⇒母に
「戦争が終わった時は
14歳だったんですね。」

ドクター⇒私に
「この時14歳という年齢...

 その人なり、性格形成に
 影響しているだろうから
 これ、大事なポイント」

 このあたりのやりとりは
 特に印象に残っています


 嬉々として語り始めた
 母のその表情、語り口は
 目を見張るものがあり、
 昔を語ることがなかった
 母の過去が少しずつ
 ほどけていくようでした

 これを期に
 福岡生まれの母が
 どうして
 稚内生まれの父と
 知り合ったのか、

 おいおい
 (会話が成り立つうちに)
 聞いてみることにしよう



で、メマリーは
前回、2週間分処方されて
現在、一日2錠、毎朝服用

3錠に増やす話も出ましたが
薬に頼り過ぎないよう、
これまでと同じ、2錠で
経過を見ることとなり
次回の受診は2ヶ月後、3月。


 そうそう
 駐車場は激混みでしたが
 今日はあまり待つことなく
 受診することができました




jyuutai.JPG



▲ 通りからして
  この渋滞....




kaikei2.JPGkaikei.JPG





▲ 会計はなんと
  143人待ち...




jyuutai2.JPG



▲ その間に
  院外処方で
  向かいの薬局へ



keds.JPG




▲ 小児科のキッズコーナー











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.07 22:32:55 コメント(1) | コメントを書く
[* Family & Friends *] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: