M.Oのお茶屋です。

M.Oのお茶屋です。

2009.06.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ようやく巡って来ました、私の時間。

今夜は、娘がわざわざコロコロ(キャスター付きスーツケース)に入れて帰省した赤ワインを飲んでおります。

このワインは、少し前に千葉に数日滞在した際、自分で飲もうと購入したものの、コルクが抜けなくて悔しい思いをしたものです。

ちょっと渋めで、赤ワインも好きになりそうです。
・・今まであまり固執した事が無いので、これも良いかも

午前中は、娘の用事に付き合い、仕事も絡めて出かけ・・
午後は、中野で開催中のバラ祭りへ。



ちなみに私は一人で(友人と約束してあったのですが、間に合わず)・・・ゆったりと

予想以上の買い物もしてしまい、自分で買ったミニ薔薇の棘にやられてちょっと

 ~~~~~

娘は、明日から始まる実習の準備に余念がありません。

『あたしだって、やる時はやるんだから』と、母のキツメの発言にムカッツと来て言葉を返して来たので、、、さて、どんなもんかしら??・・と思っていましたので、、まあまあ良しと致しましょう~~。。

しかし、実習生に、下着の色も指定してきたというのには、ちょっとした驚きです。
確かに、とんでもない色を着てこられたら、一日中迷惑なのは中学生であり、、。

私には肩を揉んでもらい、父には教材作りに手を借り、部屋にお茶を運んだら、『受験の時みたい』と言うのには、笑いもしましたが、

 ちょっと痛い。 
棘はどうも気になります。ほっておくと、傷口が塞がってしまいます。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.08 00:31:30
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


♪レタスっ!!、レタスっ♪  
バラ祭りはご近所さん(?)、多くの方が参加されてるのですね…【微驚】。

下着の色の件はレディーの手前、差し控えさせていただきす…【笑】。
学生からとは云え実習にもカナリの準備が必要なんですね…、下着まで…【爆】。

バラの棘は毛抜きナンかで抜けないモンでしょうか…??
ほっとくと後々腫れたりしませんでしたっけ…【心配】。

では、今晩は赤ワインにしましょかね…【福笑】。

で、レタスの感想はどうでした…【謎笑】。 (2009.06.08 00:50:08)

Re:♪レタスっ!!、レタスっ♪(06/07)  
マドンナO  さん
まこっさんinYCG+さん

あなたも、レタスすきねえ~~??

実は、まだ言ってありませんのです。

明日の朝、打ち明けてみようかしら??

しかし、朝から気分下げ々になってもイケませんね。良きに計らいましょう~。。

お待ちあれ~^^! (2009.06.08 00:59:07)

え~  
私達も午後13時頃、バラ公園にいました!
不思議なご縁だね~



(2009.06.08 08:10:31)

いやだ~  
マドンナO  さん
旧姓あまゆみさん

何を今更不思議なご縁って・・・

姐さんが、やっちゃんと仲良くいらしたことは、情報キャッチしてました!!  ・・・(う)ふん!! (2009.06.08 08:21:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: