M.Oのお茶屋です。

M.Oのお茶屋です。

2017.03.01
XML
カテゴリ: おめでた


そして今日、やってきた娘。
見るからに体調が悪いらしく、支度もなんだか?で、ソファーにドッカリ腰をおろしている。
まあ、お雛様はいいから、お茶でもどう?と
と人参の粕漬けを出してやりました。

パリパリ食べる音がずっと続くので、どうやら元気が出てきた様で・・

『どのチラシをみても、ハマグりは中国産だね~!』などと(笑)

あぁ蛤の潮汁ねぇ~、娘に作ったことはなかったけれど、家にお姫様が生まれてきたら、作ってあげようかな?などと。。(笑)

お雛様って、母親のじゃいけないの?

買ってやらなくていいのか?
だって、いくつもあっても困るんじゃない?
一緒に飾ればいいんじゃない?
買うならふたつだね。?
親王飾りっていうんだよ。。

雛祭り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.01 21:43:25
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ずっと(03/01)  
松尾ルル君  さん
うちは男三兄弟だったからお雛さまには縁がなかったなあ!
円もなかったしね。
立派なお雛さまですね! (2017.03.02 09:59:32)

Re[1]:ずっと(03/01)  
M.O*  さん
松尾ルル君さん
>うちは男三兄弟だったからお雛さまには縁がなかったなあ!
>円もなかったしね。
>立派なお雛さまですね!
-----
若旦那も3兄弟です。
披露宴で、3人が肩を組んで登場した場面がありまして、、
あん時は若い女性達から低く唸り声が聞こえましたよ(笑)
まあまあ!と、私、思わず押さえ?に回りました(爆)
うーーー!! ? (2017.03.02 23:02:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: