M.Oのお茶屋です。

M.Oのお茶屋です。

2019.11.28
XML
カテゴリ: 雑記
渋柿の木を切って何年経ったろう
切り口から枝が伸び、今年初めて30個程実が付いた。
今年から干し柿作り開始?余計な仕事が増えるわ!と皮を剥き始めたら、、、
なんと甘柿に変わっていた。
種を口の中で寄り分けられる様になった孫のあ~が、
『かきのたねだしてね!』と何度も注意してくれる。


お茶のお稽古場が替わりこの秋で丁度一年が過ぎた。
私にとっては4人目の先生になる。
広い心で受け止めて頂いていることを最近特に感じている。



多分、この先生が最後になるだろう。ありがたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.28 23:09:13
コメント(4) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


茶道が出来る羨ましい  
私も、もう1回お茶会に行きたいよ!! (2019.11.29 10:20:24)

Re:茶道が出来る羨ましい(11/28)  
M.O*  さん
旧姓あまゆみさんへ
お茶会はどこかしこでやっています。お出掛けください^^!
(2019.12.02 23:13:26)

Re:かきのたねだしてねッ!(11/28)  
ノレノレ君 さん
今年も干し柿いっぱい作りました。
もう古木だから甘がきになるなら切ってみるかな? (2019.12.03 18:40:33)

Re[1]:かきのたねだしてねッ!(11/28)  
MO* さん
ノレノレ君さんへ
切ったらゴマが入ったなんて、ほんと不思議。
おすすめは出来ませんよ。キッパリ!

(2019.12.03 22:57:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: