大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2025.11.11
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
曇りのち晴れ。最高気温 16.6℃、最低 7.7℃。
朝、今季一番の冷え込みになりました。

午後、裏の小川や小川沿いで生活している鳥、トンボ、蝶などの観察の散歩に行きです。
今日も神社下にカルガモ達が来てなく、川岸に居たカワセミ♀が下流へ飛んで行ったので、
カワセミを追って、久しぶりに下流の散歩をして・・
カルガモには会えなかったが、他のカワセミ2羽に会い、今日はカワセミ4羽を見かけでした。

515
カワセミ♀ 12:37
神社下の小川に居たカワセミが、ちょっと下流の水路の所に止まりです。
近づいて撮ろうとしたら、下流へ飛んで行き・・

515

150m程下流の川岸に居るのを見つけて・・

515
カワセミ♀  12:43
近づくと更に下流の堆積したゴミの上に止まりです。
この後は見失い・・



515
カワセミ♂ 12:49
300m程下流の橋の下の川岸に、カワセミが居るのを見つけです。

515
カワセミ♂  12:51
ちょっと近くなのに逃げずに居て・・

515
カワセミ♂ 12:52


515
カワセミ♂  12:53
順光側から撮れるのに気付き、橋の反対側から撮りましたが、下流へ逃げられてしまいです。



515
カワセミ♂ 12:57
神社下から500m程下流の堰の所で、カワセミ♂に会いです。

515

ダイブして反対側の川岸に止まるが、魚は咥えたなく・・散歩の人が来て、下流へ飛んで行きです。
先ほどの♂と思う。

下流の国道に交わる所まで行ったが、カワセミには会えず、カルガモも居ませんでした。



515
カワセミ♂  13:17
帰り道、堰の所よりちょっと上流の川岸にカワセミ♂が居ましたが、直ぐ上流へ逃げて行きでした。
その後は会えず・・



515
カワセミ♂ 13:39
神社下よりちょっと上流の川岸にカワセミ君が居ました。
前の草が邪魔でピントが合わず・・

515
カワセミ♂ 13:41
対岸側へ行き、近くから撮りです。

515
カワセミ♂ 13:42
正面から撮っても逃げず・・

515
カワセミ♂  13:43
ちょっと上流側からダイブするのを待つが、ダイブせず・・

515
カワセミ♂  13:47
この写真を撮ってから、上流へ散歩に行きです。


対岸が崖の所でもカワセミに会いましたが撮れず・・
今日は4羽のカワセミに会いでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.14 07:19:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: