ままま日記

ままま日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ms-suke

ms-suke

コメント新着

ms-suke @ モグちゃん8704さんへ 泊りのお嫁さんに比べたら 私なんて数時…
ms-suke @ Setsuna☆さんへ あっちも見て頂いてるんですね^^。嬉し…
ms-suke @ 長七7614さんへ いえいえ。全然、いたらない嫁ですよ。。 …
モグちゃん8704 @ 私なんて・・・・・ 二日に30分ほど滞在して逃げて帰ってきま…
Setsuna☆ @ Re:超久しぶりの愚痴グチ。(01/10) お久しぶりです 某所で三兄弟の成長は…

フリーページ

2010年03月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりデース!!

明日、いよいよ長男右京
幼稚園卒園です!

右京にとっては、激動の3年間だったんじゃないかな~。

入園前は、本当におとなしいボクちゃんだったんですよ。
それは、まだ覚醒されてなかっただけで
真の性格が幼稚園で放たれた、というか。

普通の、超オダッチーな
お友達と喧嘩もすれば


そんなたくましい男児に成長しました^^;

最初は「いじめられるんじゃないかしら」なんて本気で思ってたけど
今は「頼むから、いじめてくるなよ」と念じる毎日(笑)

右京は、お友達ともうなかなか遊べなくなると
ガッカリしておりますが

正直、母ちゃんは「やっと終わる。。」と
安堵しております。

うちの幼稚園、13時半にお迎えなんです。
園児が一斉に玄関から出てくるので、そこでママ達はたむろする。

本来、社交的でない私には
このひと時が苦痛でなりませんでした。


それを追いかけるフリして、ママ集団から離れて一息つけるだけ
マシだったのか。

右京は降園後は、お友達の家い行ったり、誘ったり。

よそのおうちで、そこのママさんの言うことをきいて
お友達と仲良く遊ぶことや



マナーの勉強にもなるし
右京にとってはプラスの社会勉強だと思って
ひとえに右京のためと、私も頑張りました。。

悪阻のときも
後朗が生後たった数カ月のときも

動物のような幼稚園男児を預かって
ときにはその下の兄弟まで預かって

喧嘩すれば仲裁したり
おなかが空いたといえばオヤツ出したり。。。

。。。疲れたなぁ(苦笑)

私も、ある程度一線を引くべきだったんですよね。
どこで間違ったんだろう^^;

つらかったのが、去年クリスマスに
wiiのマリオを買ってからです。

どの家も買ったんだけど

リモコンの数、家の広さからいって
大勢でワイワイ遊ぶのに最適な家が我が家だったのです。

幼稚園の男児をお持ちの方、
マリオで複数同時プレイをさせてたら
争い勃発しませんか?

3学期は、「右京んちでwiiマリオ」な毎日になり(本当に毎日じゃなかったけど;;)

右京も含め、6歳男児の醜い争いを
眺める不愉快な毎日になりました。

特に我が子のあの醜い姿をみるのは、苦痛で仕方なったです。。

プロペラ1個取れなかっただけで
罵詈雑言の嵐。

悪魔のゲームだよ、アレは。

(私は深夜一人で楽しんでるけど~^^;)

今月に入って、私、ストレス溜まって
一日だったけどダウンしました。
自律神経が乱れるって、こういうことなのか~と
初めて「ストレスで不調をきたす」を経験。

あぁ、それもやっと終わります。

謝恩会は「夫の仕事が忙しい」とキャンセルしました。
もう限界です。
上っ面だけの、乾いた笑いの飲み会にお金かけるくらいなら
家族で美味しいもの食べます。


明日の卒園式は

右京の晴れ姿に涙するけど

本当の涙の意味は

「3年間、良く頑張った自分!」と
自分をねぎらう涙かもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月24日 14時42分37秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:右京、明日卒園式(03/24)  
ほわほわ☆  さん
おひさしぶりです☆といっても実は結構な頻度であちらのブログを覗いてるんですが(笑)楽天友っぽい雰囲気が出ては!!とコメントは差し控えてました。
右京くん卒園おめでとうございます☆
いっぱい成長した3年間だったんですね。たくましく、元気にすくすく育って・・・きっとお式は感動の嵐でしょう!!

幼稚園ママのお話・・・。私msさんすごく上手にお付き合いされてるな~と思ってたんですが・・・やっぱりいろいろありますよね。
そうそう、お迎えの時のあの集団。いまから恐怖。それを避けて遠くの幼稚園に決めてたんですが、ちょっとしたもめごと?がおこり・・・そこをやめ、おつきあいの大変な園に行くこととなりそうなので今からびっくびくです。
マリオもね~。お兄ちゃんたちがしてるのを先日初めて見学したんだけど、怒鳴り合う5歳児に息子&弟くんはびびって部屋の隅に固まってました。
ゲームやめた途端、いつもの優しいお兄ちゃん達に戻るのを見て、やっぱりもう少し先までゲーム導入は禁止だなと我が家は決定。両家にもきつーく言い渡しました。
あれは・・・ほんと魔のゲームです・・・。
上手に遊べるようになったらいいんでしょうけれどね。難しいですね。

4月からは新一年生&年少さん☆(そしてキュートな後郎ちゃん☆)。ドキドキわくわくな日々のはじまりですね!
まずはお母さん、おつかれさまでした!!
(2010年03月24日 16時51分59秒)

Re[1]:右京、明日卒園式(03/24)  
ms-suke  さん
ほわほわ☆さん
わ~^^!あっちも見に来てくれてるんですね~♪
リアルなママ友が多く見てるので、幼稚園のグチがかけません。それはそれでストレスなブログになってしまいました^^;
やはり合う人、合わない人がいますよね。
子供が同じクラスっていうだけで
趣味も年齢も全くバラバラな女たちなんですから。
深入りは禁物。。とこの3年身にしみました。
次の左京のときは、アッサリ、サッパリなお付き合いを心がけたいと思います。
毎日の子供の行き来。。毎日じゃなければ、こんなつらくなかったかも。。
週1,2で充分デス^^; (2010年03月26日 13時34分11秒)

Re[2]:右京、明日卒園式(03/24)  
ほわほわ☆  さん
ms-sukeさん

そしてさらにコメを・・・(笑)
あっさりさっぱり、難しいんですよね。
間違いメール投下事件も勃発して、私もう頭ごっちゃごちゃです。
とりあえず、その人たちとは違う幼稚園なはず・・・はず。
お付き合いって難しいですよね。
パパなんかもう面倒くさいから小学校から受験させろと、余計荒波に私を叩きこもうとしてますヨ(号泣)

そうそう☆あちらのブログ見てうちの息子を是非!描いていただきたい~!!と大それた願いを抱いております(笑)
夫婦で夜な夜なイケメンくんたちの活躍を拝見して笑わせていただいてます☆
ストレスはこちらで発散して、あちらも是非是非元気に継続してくださいね~! (2010年03月29日 19時07分02秒)

Re[3]:右京、明日卒園式(03/24)  
ms-suke  さん
ほわほわ☆さん
「悪口言い合ってるのに、表面には出なかった」
ある意味オトナのクラスでした。。
女が集まると、どうしてこうなるんでしょうね;;
一斉にお迎えシステムが良くないんですよ。
1時半~2時の間に!とかにすれば
放課後の約束もできないままに、とっとと帰れると思うんですけどねぇ。
あぁ、バス通園がうらやましい!!!

お受験、いいじゃないですかぁ~♪
そうちゃん似合うわぁ~^^!
ぶるじょわなそうちゃんのイラスト。。。
イメージわいてきそうですよ♪
パ、パパも見てるんですか;;;キンチョー^^; (2010年04月01日 01時04分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: