Magicloop~フライロッド片手にマイナスイオン溢れる場所へ

Magicloop~フライロッド片手にマイナスイオン溢れる場所へ

PR

プロフィール

magicloop

magicloop

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
magicloop @ Re:カメラ片手のドライブ散歩。(10/07) pure iwanaさん >magicloopさん、こんば…
pure iwana@ カメラ片手のドライブ散歩。 magicloopさん、こんばんは。 ご家族がラ…
magicloop @ Re:お疲れ様です(10/07) カバさん >こんにちは! >アッシー君…
magicloop @ Re[1]:大分・宮崎に行ってきます。(10/07) ウコクックさん >コブクロって全国ツア…
Mar 13, 2010
XML
カテゴリ: 鎌倉散歩

今日の午前中は、鎌倉の長谷寺まで出かけてきました。

長谷寺は花のお寺で、 上の観音堂のところの早咲きの寒緋桜が咲いていて、ピンク色の花弁が見ることが出来、建物に良く合います。

平成22年3月 長谷寺(寒緋桜)

平成22年3月 長谷寺(寒緋桜2)

ただ、今日すばらしかったのは、下のお庭のハクモクレン。

平成22年2月 長谷寺(ハクモクレン)

平成22年3月 長谷寺(サンシュユ)

それから、河津桜のそばのサンシュユもまだ見頃で枝いっぱいの黄色が鮮やかです。

今日はもう少し青空が良い色をしていれば、さらにハクモクレンが引き立ったのでしょうが、そこだけは少し不満でした。風も少し強かったし。。。

上空の旅客機は良く見えたのですが。(笑)

平成22年3月 長谷寺

でも、見事ですよね。

今は、咲き出して最初の見頃です。 このため、咲いてしばらく経ち、茶色っぽくなってくる花弁もほとんどなく、枝にはまだ蕾もありますので、しばらくは楽しめそうです。

平成22年3月 長谷寺(ハクモクレン2)

これが・・・。

平成22年3月 長谷寺(ハクモクレン3)

こうなって。。。

平成22年3月 長谷寺(ハクモクレン4)

こうなるわけです。(笑)

ただ、見頃になった最初のこの時期がいちばん良いようですから、ご覧になりたい方はお早めに。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 13, 2010 08:02:23 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


春霞。  
pure iwana さん
昨日の夕方から、春霞っぽく感じていました。この前まで枯れ木だと思っていた木々に花芽が吹きだし春を感じますね。 (Mar 13, 2010 10:50:59 PM)

Re:春霞。(03/13)  
magicloop  さん
pure iwanaさん
>昨日の夕方から、春霞っぽく感じていました。この前まで枯れ木だと思っていた木々に花芽が吹きだし春を感じますね。
-----

今日はずいぶん暑い日でしたね。
特に、午後はボタンダウン1枚でも良いような天気。
この天気にお花を見ると春本番のような気分になります。
ただ、明日はまたずいぶん気温が下がるようですので、体調管理には気をつけないといけませんね。 (Mar 13, 2010 11:06:48 PM)

春ですね~  
jbopper さん
木々の花々、満開で綺麗ですね。
もうあと1週間ほどで関東のサクラも開花するみたいですね。
自宅からちょっといくと「青梅梅郷」。今は梅の花盛りです。 (Mar 14, 2010 08:54:07 PM)

Re:春ですね~(03/13)  
magicloop  さん
jbopperさん
>木々の花々、満開で綺麗ですね。
>もうあと1週間ほどで関東のサクラも開花するみたいですね。
>自宅からちょっといくと「青梅梅郷」。今は梅の花盛りです。
-----

冬から早春の花から、春の花に変わってきました。
色彩もずいぶんカラフルに。
空気が暖かい日には海の色も温かです。
山の渓とはずいぶん違いますよね。
そろそろ始動したくなってきました。
(Mar 14, 2010 10:21:43 PM)

Re:鎌倉の春~長谷寺のハクモクレン(03/13)  
J.J さん
おばんです。
ハクモクレン、こぶしの花によく似ていますね。
調べたら同族みたい。
風は冷たいですが春はそこまでという感じ。
うちでは亀の冬眠を終了させました。




(Mar 14, 2010 11:57:54 PM)

Re[1]:鎌倉の春~長谷寺のハクモクレン(03/13)  
magicloop  さん
J.Jさん
>おばんです。
>ハクモクレン、こぶしの花によく似ていますね。
>調べたら同族みたい。
>風は冷たいですが春はそこまでという感じ。
>うちでは亀の冬眠を終了させました。
-----

コブシとハクモクレンは良く似ていますね。
あんまりよくはわからないのですが、コブシのほうが花が少しだけ小さいみたい。
あと、花の下に小さな葉が出ているようです。
それでも春早くに大ぶりの花が咲くので、どこでも目立ちますね。

今週は岩手まで行かれたんですね。
僕が岩手まで出かけるのは5月になりそうです。 (Mar 15, 2010 12:15:15 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: