PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
フリーページ

この週末、本当は泊りがけで東北に行こう、と考えていたのですが、天気予報を聞いて、出かける方向を西向きにかえました。
なんとなく、知らない場所をあるいてみたくて、年券を持っている木曽川漁協管内での初めての渓へ。
結構、要所要所に駐車している車があって、ドコにしようか、少しウロウロしましたが、結局午前中は、開豁なエリアに。
最初に出てきた9寸クラスをまたまた掛け損なって、やっぱり最大22~3CMでしたが、水もきれいでイワナも綺麗。
明るい場所からは薄い色のイワナ。

そして、岩の陰からは濃い色のイワナ。

ニッコウも。。。ヤマトも。。。
周囲の新緑と青空が鮮やかで、さわやかな空気とあいまって気分に爽快にさせてくれます。

食事は湖を見下ろす高台で。

ここは、ニュージーランド?と思えるような景色です。
周囲にウドがあってお土産に。
午後は、少し下流の森の中。

光量の不足した薄暗い森で、コンデジを手持ちでスローシャッター。
チョットぶれてしまいました。
林道から離れる渓を釣上がり、往復。
綺麗なイワナが歓迎してくれました。

結局、今日は、全部で15匹のイワナに遊んでもらいました。
元気で、写真を撮ろうとしている間に逃げた魚は何匹も。
見知らぬ場所で新鮮なワクワク感。
結構満足。
そろそろかな。 夏の訪れを感じた一日でした。
汗を搾り出す爽快な釣の季節。
そろそろ主体をテレストリアルに移そうかな。
シーズン終盤・・・出かけられるか? Sep 15, 2010 コメント(8)
ブナと熊の森のイワナ2~岩手県北の旅 Jul 24, 2010 コメント(20)