鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
mahi-mahiのめんらー斬り
らーめん陸 (上町)
らーめん陸 (上町)
東急世田谷線「上町」駅より世田谷通りを環八方向へ徒歩約13分。
または渋谷より「成城学園前」又は「祖師ケ谷大蔵」行きのバスで約25分。
「農大一高前」停歩1分。
一見普通の店構え、「らーめん陸」だ。
実はココ、最近私がハマっている二郎系の独立店としてはあまりにも有名な店。
期待に胸膨らませ店に入ると凛々しい店主と赤い三角巾を着けた奥さん(?)
の二人。
この店主は以前は二郎上野毛店で助手をしていたそうな。
二郎系とあって私は勝手に ”二郎=汚い店=でもうまい”という図式があった。
だがここでは違う。店内はキレイに磨かれたカウンター席(12~14人くらい)
でとても明るい感じなのだ。あの二郎独特のギトギトした汚さが感じられない。
良い事なのだが、あまりにも二郎と雰囲気が違うので味の方が少し心配になってしまった。
「豚増しらーめん」や「つけ麺」などもあるがここではノーマルに「らーめんを」注文する。
注文時には麺のカタさ、野菜の多さ、脂の多さを注文できる。
二郎系で麺のカタさを注文できるってのは非常に嬉しい。
あの量では食い終わるまでにおいしいホギホギ麺がフニャフニャ麺になってしまうので、
迷わずカタ麺を注文。
ニンニクの量はカウンターに常備してあるので好きなだけ入れられる。この配慮も嬉しい。
器がカウンターに届いてまず思ったのは「むむっ少ないかもっ!?」だった。
器の上から見ると若干小さく見えるが、深めの構造なので食べてみるとかなりの麺の量である事がわかった。
普通の女性なら麺少なめで注文した方が良いだろう。
麺は期待どおりのホギホギ麺。太くてやや固め。スープは醤油トンコツ系だと思う。
あっさりして濃厚な味は食が進む。小杉店や吉祥寺の二郎も食べたがそれらよりも
私の好きな味だ。
具はチャーシュー2枚にキャベツ、もやし、刻みねぎ。野菜は二郎系にしてはかなり
シャキシャキしていてグッド。チャーシューも柔らかく味もしっかりしていて食べごたえがあった。
二郎での汚さや初めての人がかならず戸惑うようなオーダースタイル、どことなく
常連だけの世界観、これはこれで店のオリジナリティとしてはあってもいいと思う。
しかし、この店はあえて二郎の良い点を吸収しつつ、二郎でのそういったストレス(?)を
うまくクリアして、誰もが初めからストレスなく注文できるように工夫されていた。
もちろん味のベースは二郎なのだが、店独特の味も感じる事ができる。
オープンして数年だが既にカウンター席はいつも満員だ。この辺も単に二郎の亜流店という
だけではない結果なのだろう。店員の態度も非常に気持ちよかった。
私の食べていた日は丁度台風で突然大雨が降っていたのだが、店員(女性)が
帰りがけの客に傘を貸そうとしていたのは好感が持てた。
今度は是非豚増しにしたい。ごちそうさまっ!
★★★★★
らーめん(麺カタ)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
変なおっちゃんの食事とその日の体調
良品#018
(2023-04-20 09:54:01)
フルーツ 大好き♪
水曜日。今日の晩ごはん、フライドポ…
(2025-11-19 19:50:04)
楽天レシピ
酔いヨイタイム😃🍒😃
(2025-11-19 18:29:52)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: