鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
こぐま日記
2005/07/20夏コン横浜初日
注意!!!
ネタばれがいやな方は読まないでくださいね!
転載禁止★です!
★頼りない婆の記憶頼り&かなり私見が入ってますので、間違っていてもあしからずご了承ください。。
☆特に会話形式のところは完全に記憶頼りなので、悪気はもちろんないのですが、だいたいの内容はあってても、言い回し、発言者が違うことがあります。雰囲気のみお楽しみください♪
★コメントは完全に管理人の妄想入ってます!
☆また、管理人は完全に龍一くん中心の視点で見ています。。ご了承ください!
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
待ちに待った横浜初日!も~、NKも参加したってのに、我慢できない子がココに。。
だってさー、龍一くんって観なければ我慢できるのに、観たら最後、もっと観たくてたまんなくなるんだよー!
麻薬のようなアイツ。
そんなアイツに会うために、会社を4時半で早退し、いざパシフィコ横浜へ♪
6時頃みなとみらい線でみなとみらい駅に着くも、定期を落とす。。(凹)ホントおばかすぎー!
どんだけ浮かれてんだか。待ち合わせしてたお友達にも迷惑をかけたけど、なんとか発見♪よかったぁ~。
定期2日前に買ったばっかだったんだよね(笑)。
しかーし落としたときに思ってたのは、今日のチケじゃなくてよかった。。でした。ホントワンフってバカねー!(死)
だって、今日のチケって、私のチケ運にしては上々上出来で、(実質)8列目ドセンターだったんです!
久々の肉眼チケ、コレ落としたらホント泣くっ!近くで観るウィンちゃんはプライスレスだし!
そんなドジを踏みつつも、お友達と無事合流。
バタバタしてたら入場が開演時間ちょうどになっちゃって、ホントごめんなさい!(土下座)
ようやく席につくと、やっぱ近い!
超期待だよ~!なんて思ってると客電がスッと暗くなって落ち・・・ようとして落ちない!
なんだそりゃー!開演時間5分後とかだったから早すぎると思ったんだけど、フェイクかよー!(笑)
20分押しぐらいで客電がホントに落ち、いよいよLive開始~!
●Opening
ステージにかかっている幕をスクリーンに乾き荒れ果てた大地の映像が映り、そこに子供の声が重なる。
風が止んでしまったら、大地は荒れ果て、生き物は生きられない。。風よ僕らはどうしたらいい?
そんなメッセージが流れ、情景は焚き火を囲み、風が止んだことを危惧するインディアン達に移る。
彼らはこのままでは風が止んだことで、空気はよどみ、草木は枯れ果て、大地が滅びることを悩み、先祖から受け継いだ"風呼びの儀式"を行うことを決意する。
舞台の幕が落ち、巫女の歌うような祈りの声が聞こえ、舞台奥のまるで獣のなめし皮をピーンと四方に張りつけたようなベージュのスクリーンに3頭の蝶の壁画が映る。そして蝶が光り、、
3人の風の精霊が舞台上段左右中央の跳ね上がりからポーンとバネのように勢いよく飛び出て登場ーーーー!!!待ってたよ~!!
ちなみに舞台に向かって左が涼平。中央が慶太、右が龍一くん。スタンダードな立ち位置通り!
・・なのに今日も涼平みちゃった。。。次がんばる!(笑)
舞台配置は2階建てでバンドさんが1階奥にいたり、センターが階段だったり、ちょっと2nd Liveの配置に近い感じ。
あと左右に階段が設えられ、中央階段脇にはけ口がある。
衣装はグレーか茶色のファーを使ったインディアン風。かなーりもこもこ。龍一くんはおでこにインディアンのヘッドバンド(鉢巻風)のものをしていてツヨ(Kinki)っぽーいー!!(笑)
でもね、毛皮もこもこなのが、ホントこぐま風でかわいいのだー!ラブリー!
しかし、なんでインディアーン?道産子だからアイヌの方が??なんて思ったのは終わってから(笑)。
もーキュートなアイツに夢中っす!
○Lil' Crazy
振りがアフリカンダンスっぽい民族的な踊りを取り入れたフリ。
多分"U jerk me crazy"のところで、両手の平を頭の横で激しくヒラヒラさせるフリが、飛べないブタはただのブタ、、ならぬ、飛べない蝶はタダの蝶~!みたいに思えて激笑える~!
でもこのジタバタっぷりも最高にかわいいー!
"慌てるんじゃないぜCool it!"のちょっと後ろに重心をかけて体を戻すところとか龍一くんの動きがしなやかで大好き!
キリリ龍一くんモード、最高にかっこいい!
曲の間のちょっと暗くなったときに2階ではちまき(笑)を前に投げ捨てる。
○Party Down
"You 'll be with w-inds." の"w-inds."の時に、(多分)右の親指を立てて自分をアピールするキメポーズ!、超かっこかわいいー!かっこよくて死にそうーーーーっっ!!ゼヒお見逃しなく♪
あと、龍一くんがソロパートのところでちょっとつまずいて(口がまわらなかったのかな?)、苦笑する慶太がサイコー!
もうね、この席だと慶太オーラで気をつけてないと慶太みちゃうんだよー!恐るべし橘オーラ!!!
前回の横浜でわかってたから、気をつけてたんだけど、やっぱみさせられちゃったよー!今回も!(笑)
慶太ホントかっこいいし、かわいいよねー♪
○Color me
たぶん"Cause I want you to color my world"のところで龍一くんが(たぶん。。笑)左手を前に出して、右手を曲げたまま前後に振るフリが超かわいい!!動画でお伝えできないのが激!残念っすー!!
このダンスもかわいくて、この3曲ホント大満足ー!
3人踊り子さんが舞いを奉納したあと(笑)、舞台2階中央に、また羊皮のような、インディアンのテントのような幕が張られる。
●映像
壁画の3頭の蝶がひかる。乾いた世界に慶太蝶(黄色)が飛び立ち、世界を駆け巡る。
一瞬龍一?と思ってしまった(笑)黒髪のインディアンらしき子供が森の中でブランコに乗っている。
そこに龍一蝶(グリーン)が現れ、涼平蝶(青)、慶太蝶も集まり、子供に止まろうとする。
涼平蝶が飛び、枯れた大地に水が戻る。
"知ってる?風の記憶を・・?"
みんなの力が僕らの勇気♪ならぬ、みんなのキオクが僕らの力ってなノリで、みんなが自然に思いを馳せることによって風の力、大地の力が戻るとのメッセージが流れる。(多分。。苦笑)
そして夏空、夏の日の校庭みたいな映像が現れ"思い出してあの夏空を・・。"なんてムリヤリ次に続く(笑)。
○夏空の恋の詩
もー前フリから間違いなくコレです!
階段脇?から現れたw-inds.
衣装替えして登場したのはさわやかーな白いw-inds.!のはずが、どうみても町のチンピラ3人。。しかも弱そう!(笑)
慶太は白いジャケットに白いパンツ、黄色い柄シャツ(これが敗因)ってかこの柄シャツがチンピラに見えちゃう原因だー。しかもagehaが銀であしらってある白ベルトだよー
!
龍一くんも白い革ジャン(袖なし)に白いパンツ緑のシャツ。しかも白革ジャンの裏地は赤だよ?
この2人は完全チンピラ!(笑)
リャンピンだけが私的にはかろうじて不自然ではなく、白いフードの付いた上着、パンツ、青い柄シャツ。
柄シャツはお揃いだけど、色と組み合わせと、もちろん着る人でこんなに変わるのねー!
でも一番印象深い(笑)のは慶太様!だってさー、シャツがタックイン!!!
どうみても70年代のアイドルセンスだよー!このシャツをズボンの中に入れるのはホント、好きな夏空の恋の詩に集中できないぐらい笑えた!、萌えた!
だって、、チンピラが夏空。。。(笑)
でもでも、歌って踊ってる間の龍一くんが、このハッピーな詩にふさわしく、超満面の笑顔!!かわい過ぎ~!!さっきまでキリリ龍一くんだったのに、もうかわいい龍一くんなんだよ?お婆は翻弄され放題っすよー!
間奏か、前奏のところで、首を上に突き出して踊るところがあって、ココがこの曲最高の萌ポ!何、そのポーズ!かわいすぎるんですけど!!
後、多分、"洗い立てのシャツを"ってところで、龍一くんが白い皮ジャケットを手でつかんでちょこっと開く仕草。これもかわいいんだなー。とろーん。
あと、最後の方で、涼ちゃんと龍一くんがバトンを渡すみたいにずれて踊るところがあって、まず涼ちゃんがおどって、そこで龍一くんと"ほら!次だよ!"みたいな感じでアイコンタクトをして龍一くんが踊りだすところがあって、この道産子絡み、サイコー!どえりゃーかわいいっ!!
○四季
続いてチンピラのまま四季。。えー。。
でも、チンピラでも四季(笑)。特に前日works4でおさらいしてただけに、龍一くんの一つ一つのダンスが沁みる。。胸モミモミっぷりはちょっと控えめだったのが残念だったけど!でもいいのー!
ピタッとした白いパンツにキリリ龍一くんが踊る四季。。かっこよすぎて想像妊娠ー!!
○ageha
そしてageha・・。チンピラでバラード3連発(笑)。
そして、もうLiveが始まって6曲目、途中の映像で衣装替えがあったくらいで、ほとんど休憩なしで踊りっぱなし!!すごい!すごいよ!w-inds.!
龍一くんの踊りが大好きなわたしは大々満足!!
そしてagehaは壮大なバラード(笑)なだけに、ダンスはなく、情感を込めて慶太も歌ってるんだけど、だけど、、(笑)ここでボーカル気分になっちゃう人が一人!
龍一くんは地団太踏んだり、自分のコーラスが入らないかつライトが当たってないところでも口をパクパクして慶太のパートを歌ったり、"アゲハ蝶追った~!"の盛り上がるところで手をぐるぐる回しまくる!
最高~♪今日何回目の最高だろ!(笑)でもホントかわいいんだって!
ちょっと惜しかったのが、最後の一番盛り上がる"アゲハ蝶~"のところでハウリングが。。ざんねーん!(><)
そしてちょっと小走りで階段脇からハケる3人。
風の吹き荒ぶ音が鳴り、巫女が祈るような、歌うような声が流れる。
●ソロダンス&ダンサーダンス
銀と黒のタンクトップ!に着替えた3人が登場♪なんか体操のお兄さんみたいー!(笑)。
とかいって、体にフィットするシンプルな龍一くんの肉体美が見れるこの衣装、キライじゃない(笑)。むしろ大好きー!!!(萌)
3人で踊ったあと、1階で涼平、龍一のソロがあり、階段中に登った龍一くん、階段下にやはりダンサーさんとスタンバる涼ちゃん、そして照明が七色に光るなか、後ろからダンサーさんに勢いをつけてもらって涼平の頭上を舞う!!かぁっこいいいーーーーーーー!!&やっぱり組体操だー!(笑)
涼平越えっすよー!
しかし、そのあと一階で寝そべった龍一くんをらくらく涼ちゃんが越える。おあいこ★
そして涼ちゃんが1階でソロをする間、龍一くんは2階に上がり、座り片ひざを付いてスタンバイ。
そして龍一くんにスポットが当たり、ソロダンス開始!
2階の左右のモニターに龍一くんの影が2体映り、シンクロする。
ダンスの中で龍一くんが背中を見せて両手を挙げてガッツポーズするところが最高に萌え!
もー、こういう龍一くんの背中に弱いんだって。ブルボンガムのフットサルVerの背中アピールですら萌萌だったのに、タンクトップで左右の腕の筋肉の盛り上がりが、、セクシーッ!!!
で、すぐ前向いて、またガッツポーズもなお良し!マンセー!!!
そうしているうちに左右の影が龍一くんに反抗して勝手な動きをし始める。
怒った龍一くんが影をパーンチ!ぶっ飛ばす!そして立ち止まり、困ったような仕草をして、2階から下手にハケると同時に慶太がポーンと登場。
前回で踊ってる慶太、ホント楽しそう♪かわいいー!
去年の慶太ソロダンスもかわいかったよねー♪(思い出し)・・って慶太のダンスはここでしかちゃんと観てないかも!(笑)。
そして各ダンサーソロへ。
あち、達雄(日本刀ダンス)、yu-ki、Ken(クンフーダンス)、ヨシオ、HIDEで今年は回ってます♪
ダンサーさんが2階や中央階段途中にできた踊り場でぐるぐる回っている間に舞台1階奥ではギターの交換で大忙し!
こんなタイミングで交換してるんだー!知らなかった★
○song 4 U
現れた3人、え?もう衣装がNKと違うんですけど!!!
やっぱりあの孫悟空は不評だったか(笑)。うん、より忍者色が強まったけど、まだこっちの方がかわいい!
朱の羽織(ここらがダメ!笑)に真紅のタンクトップ、羽織の下、左上から右下に斜めがけしている紐。刀の留め紐かしら?やっぱ忍者??笑。そしてダンサーさんの衣装とお揃い(色は違う)、濃い小豆色かな?黒かな?に中国風の大きい丸い模様が入ったパンツ。。
2nd Liveのスパラバ真紅衣装(大好き!)みたいな赤いもこもこのリストバンドが龍一くんは左手首、涼・慶は右手にはめてる。さらに孫悟空が抜けないらしく(笑)、慶太様は左二の腕中間に、黄土色、もしくは鈍い金色のわっかを嵌めている。
うん、これでも前の孫悟空より100倍かわいい!!(爆)
ぶっちゃけ、私の中でアルバム一、不評なこの曲(笑)ですが、観ると印象一変!!
だってダンスが、かわいすぎー!!
"でも時間が経てばAlright!・・・そんなもん!"の"もん"でリュウリュウジャーーンプーーー!!!!
はぁ。。かわいすぎっすよ。。
さらにとどめが、間奏前の"最後微笑えたら・・"のところの"たら"!!!頭をちょこんと傾げて、(たぶん)右手の人差し指を立てて、ほほに当てるこのポーズ!!プリティー!プリティー龍一!!!マンセーーーーー!!!(死)、もう会場でお友達と絶叫!!ヤバイよー!(涙)
●MC
ようやくMC。。がんばったね!すごいー!!
涼:お久しぶりですー!
龍:ぉ元気ですかぁー!w-inds.の龍一です。よろしく!
龍:横浜元気かぁー!今日は最後まで盛り上がって行こうぜー!・・といいつつ、僕はもうけっこう元気つかっっちゃったんですけど(笑)。
慶:もう?(笑)
龍:皆さんも僕に負けないくらい今日は汗をかきましょう~!
・・って龍ちゃんソレはムリ!あなたもうすでにかなり汗だくだくだから!(笑)
慶:こんばんわー(と深々と70度ぐらいの丁寧な礼)。
これにあわせてもうご挨拶した龍ちゃんが慶太の右手2Mくらいで深々とつられて礼してるのが超かわいいっ!
そしてまた慶太が、
慶:こんばんわー。(と深々と70度ぐらいの丁寧な礼)。
そして龍ちゃんも深々とつられて礼。
なにー!この機械のかわいい人形!!2回つられるとかありえなくかわいいんですけど!!持ち帰りてーっ!
こんな龍ちゃんに気付いた慶太が笑いながら、も一回
慶:こんばんわー。(笑)
つられていることにようやく気付きちょこっと笑いながらもまた頭を下げる龍ちゃん。
慶:あ、3回目だ。
といいつつ、つられてる龍一くんを慶太もかわいい。と思ったか定かではないが、もう一回。
慶:こんばんわー。(笑)
ちょこんと頭を下げる龍一くん。
なにーこれー!しょっぱなからこのかわいいやりとりサイコー!今日調子がいいねっ。その調子で最後までプリ★トークおねがいっ!
涼:前回のライブから日にちが空いて、昨日9日ぶりにリハして踊ったんだけど、覚えてるもんだねー(笑)。
涼:その間に色々新しいことやってたんだけど、やっぱ体が覚えてるのかな?
なんか、この体が覚えてるって表現が千葉さん、やらしいー!
いや、この文章じゃ伝わらないかもしれないけど、最近の千葉さんのプチエロ発言を鑑みなくても、ちょっとやらしく思っちゃう言い回しだったの!
ところで涼ちゃん、新しいことって新曲の振り付け??それともPV撮り??
気になる~!
でもそれには触れてもらえずに、次の話題に。
次はいつもの出身地ネタ。
龍:この中に東京から来た人どれくらいいるんだろうねー。きたひとー。
会場:はーい。
龍:ホントかなー?恥ずかしくて、手、挙げられない人とかいるんだろーな。
慶:いやー、ウソつく人もいるしねー。(実際は)わかんないんじゃない(笑)。
慶太様、一刀両断!よくご存知でー(笑)。
そんな龍一くんに追い討ちをかけるコメント!
涼:んで、今ので何が聞きたかったの?
うっ。。鋭い質問を。。あのね、龍一くんは何にも考えてないの。だから突っ込んじゃだめー!
・・といいつつ、突っ込まれる龍一くんが好き★(Paradox)
龍:えっと、みんなに質問したのは、、うーんと、(ややしどろもどろ)、いや、視聴率がね。
慶涼会場:(視聴率??)
ってか龍一くんテレビじゃないし!Liveだし!!(笑)
龍一くん以外の全員の"?"マークを感じた龍一くんは一瞬、説明を続行しようとするも、
龍:・・もう、、なんでもいいよぉー。
とあきらめの境地。これ以上説明してもぐだぐだになってみんなに理解されないのがわかったのか、進行さんから巻いてのサインが出たのか(笑)、個人的には"視聴率"の意味を聞いてみたかったな♪
多分、どの地域の人が横浜まで来てるのか分布を知りたかったってコトだったと思うけど(笑)。
涼:ここで大事なお知らせがあります!7/20にDVD works Vol.4が発売されます!
会場:観たよー!
龍:(ちょっと考え込む風)あ、今日発売日かぁ!
慶:みんな観てきて覚えたからかなー?すごい四季とか振りが揃ってたよね。(笑顔)
てか慶太様、四季はすでにいろんなところで放映されてますので、みんな覚えてるって!(笑)
会場にもそんな空気がちょびっと満ちたところで、
慶:なんかすごい空気が抜ける感じがしてしゃべりにくいんだよね。。わかるかなぁ?歌った後にさー・・
会場:(わからないという雰囲気)
私も思いっきり首を振ってたら、
慶:ハイ!ワカリマセンッ!!
って言って話を断ち、後ろに下がって水を飲む慶太様。
気分害した?って思ってたら、笑顔で取り残された道産子を見てるの!かわいいーー!慶太!
そして大人になったね~♪さすがことちはたし!(龍一くん風)
ってか、横浜8列目、センターって、実は慶太の目線真正面あたりなんです。
慶太に観られてる感(もちろん勘違い)がめっちゃあってある意味怖い(笑)。ってかあの人、絶対色々みえてるよー!私の後ろ2列後の人の声も聞こえて会話してたし(後述)!すげー。。
水のみから帰ってきた慶太に対して、龍一くんはまた自虐発言を。。好きだねー!。。笑
龍:慶太ってさー、ホントかっこいいよね。。絵になるし。。なんかメンバー褒めるのって変かもしれないけどさー。
とか龍一くんが褒めてるのに、慶太は!(笑)
慶:そういえば、龍一くんリハのとき、いきなり僕の足なでてきたんですよ!(笑)
龍:(笑)
涼:そういえば、開始前の気合入れるときも、妙に近くに寄ってきた!(笑)
と2人でホモ扱いを開始!
龍:いやー、ふつーに歩いてて、
と下手から上手に手を振って2,3歩歩く。
龍:手がね、手が当たったんですよ。
どうやら歩いてる手が下から上に当たったと言いたいみたい。
慶:違う!(笑)こう触ったよ!
と手を下から上になめるように2,3度動かす慶太様!
妙に実演がリアルなんですけど!!(笑)
龍一くんエロー!
龍:いやー、なんとなくこう、触りたくなることってあるでしょ?
と慶太の肩を触る龍一くん。
ちょっとよける慶太。
萌ーーーーー!
龍:僕の中の闇のベールが蠢いて、俺にやれって。。
なんて意味不明の言い訳まで!(笑)かわいすぎー!
で、最後は
龍:コミュニケーションの一種ですよ。触るってのも。
とか開きなおってるのー!!サイコウ!
慶:でもこうですから。(とまた下から上への手の動きを)チカンですよ(笑)。
龍:(笑)。でも俺一回女性専用車両に乗ってみたいなぁー。
会場:(えー。という雰囲気)
ってか、乗れよ!乗ったら私が触るよー!むしろ触らせて?(笑)。もう、そんなにヨコシマな思いを刺激しないでよー!!
龍:これ以上、地位がちっさくなったら困るので、あ、身長じゃなくて、地位。地位が下がったら困るから、これくらいでやめとく。UPしないと。
誰も身長のことなんか言ってないし!
しかもこれ、慶太を見上げて言ってるんだよー!かわい過ぎーー!!ラブリー龍一~!!
涼:いや、ダンスに生きてくるかもよ。
龍:(嬉しそうな顔で)え?どれが?
涼:だって、海外のうまい人ってそっち系の人が多いし(笑)。
いやートドメですかぁ!涼平様っ。プチエロは続行っすねー♪
龍:別にそっちを目指してるわけじゃないけど。。
龍:そんなダンスにも注目して、、
と龍一くんが、いい加減トークが長くなったので次の進行に入ろうとしたけど、
慶:意味わかんないし(笑)。
とさえぎる!
うん、意味わかんない。ホモダンスってコトになったら次の曲浮かばれないー!(笑)
○夢の場所へ。(Full)
えっと、ナゼFullなのかってと、NKでは2回とも1番までだったの!しかも歌う順番もかわってるし!!
Fullなのは嬉しいけど、けど、こさる衣装でコレかーーー!!!次の衣装で踊るのめっちゃ好きだったのにっ!!!ホントかなり残念。。
振り付けもPV版に戻ってる気がします。うーん、NK版もかわいかったんだけどなー。
そして、高音部分は出てないけど、けど慶太がんばってる!!
○Pieces
夢の場所へからのつなぎがなくなり、これも普通にFullバージョン。
最初の逆光の中に佇む3人がキレイ★
あと、最後にw-inds.が先導して、会場と一体となってみんなで左右に腕を振るところがあるんだけど、慶太様、会場を確認して頷き、満足気に微笑んだー!
慶太先生!ちゃんとみんな腕ふったよ!!今日は合格??
もー、このちょっぴり先生チックな慶太に超萌え!萌っすー!!!
だってそこまで甘々の声でPiecesの後に、Sチックな慶太先生だよ?もーえー!!(死)
○マバタキの夢
"やわらかい君のどこか"の振りの龍ちゃんエーーーローーーッッ!!!
どぉこさわってんのよっっーー!!!(青木さやか)って思っちゃう程、どこ触ってるのー!龍ちゃん!!!
観てみてください。みればわかりま、、す。。(萌死亡)
●MC
龍:アコギサウンドで、スキマスイッチさんのマバタキの夢をやりました。
龍:そういえば、スキマスイッチさんのアルバムって今日発売?たぶん、たぶんなんだけど、確かアルバムのなかにキレイだが入ってると思うよ。
会場:入ってるよー!
慶:スキマさんのキレイだを聞くと、ちょっとアレって感じがする(笑)
龍:そう!実は携帯をちょこっと前に、だいぶ前か、に変えて、音楽が聴けるようになったんだけど、「キレイだ スキマスイッチ」ってのがあって、おかしいなぁーって思いながら、ピッっとボタンを押してダウンロードしたら、やっぱりスキマさんで、ちょっと不思議な感じでした。
涼:スキマさん、一回も会ったことないんだよねー。会いたいよねー。
慶:そう!会ってさー、はじめまして~、とか言って、握手してもらいたい(笑)。
まだ会ったことないのかー。
そうだよね。。w-inds.ってTVもあんまりでないし、他所属のアーティストさんとのコラボもあんまないし、CDTVだって、Specialの時に呼んでもらえても別会場だし。。(自主規制)
龍:そういえば、ここでお知らせ。
慶:(さっきしたじゃんって表情)なに?
龍:お願いします!(と涼ちゃんに振る)
涼:え??(ちょっと考え込むも、思いつかない風)お知らせが、あったり、なかったり。。
どっちだ!(笑)
そんな涼ちゃんにトドメを指す龍一くん。
龍:ぼく覚えてないんで、よろしく。水飲んできます(笑)。
といって後ろに下がる。なんて無責任なんだー!(笑)
涼:えーっと、works4が発売に。。
慶:もうそれ言ったし!
会場:台湾~!
涼:あ、それね。えーっとw-inds.が台湾でLiveをやることになりました!
会場:おめでとー!!
龍:昨年に続いて2度目ですね!
涼:もうフツーにツアーに入ってた(笑)。
台湾って、、ツアーを組んで連れて行ってくれるわけでも、国内でチケを販売してくれるわけでもなく、羨ましがらせて終わりかーい!!(爆)
だって、実質Finalなのに、行ける人は限られてるんだよ??
ひどいよー。
ってw-inds.に言ってもホントしょうがないんだけど(苦笑)。→To VISION
そして、お水を飲んだ後、上着を脱いで真紅のタンクトップ姿になり、センターの階段にちょこなんと座ってる龍一くん、なんの置物ですかーーーー!!むっちゃかわいいーーーっっっ!!持ち帰っていいデスカ?持ち帰らせてくださいっっっ!(土下座)
しかもそこから会話しようとして、慶太先生に、そんなとこでズルしない(休まない)!って怒られて(注意されて)前の方に戻ってきてるのーーー!!!!(萌)
サ・イ・コ・ウ♪
その後、慶太も、
慶:お水飲んでくるから、昨日の夢の話でもしてて。
は?なんで昨日の夢??
と思いつつ、素直な道産子は提案にのる(笑)。
龍:夢かぁ~。昨日夢なんかみたかなぁ~。
涼:うーん。
道産子が悩んでるうちに。慶太が水を飲み終わって帰ってくると、
私の2列後ろの人が、
女子:昨日慶太くんの夢みたーー!!(叫)
慶:え?俺が夢に昨日出てきたの?
女子:(喜びつつ激しく頷く)そうー!
慶:すげー、おれ、うっとおしい奴だなー!すみません、夢までうっとおしくて(笑)。
慶:ライブの前とかって夢見たりするの?
会場:するー!
実は私も2日前の33時間睡眠のときに、観ましたー!
・・横浜公演が1階センター10列まで200人くらいしか入っていない夢を。。。(死)
ヤベ!w-inds.に聞かせられない夢だー!(苦笑)
龍:みんなさー、ベッドの中で慶太くん!キュンっキュンってなってるんじゃない?ライブの前とか(笑)。
と両手を腰の前で組み、女の子内股になってちょっと伸びるポーズの龍一くん、名付けて「乙女ポーズ」。うきゃー!本日最大の愛らしさ!!!
ラーブリー!!
龍:いやー、俺だってさー、好きな外国のアーティストさんを観に行く前の夜とかキュンってなるもん。寝れないし。
とまた乙女ポーズを連発!!!
超ミラクル強力な龍一くんラブリー攻撃でもう息も絶え絶え。。しーぬーっ!!!
しかも忍者上着を脱いでて、超かわいい&セクシーなのっっ!!色っぽいよー!!
慶:俺、寝れないのなんて遠足のときぐらいしかないよ。
え?慶太様、まだ遠足に行くことがあるんですか?
高尾山とか??(笑)とかハテナマークを発生させてくれた慶太様だったけど、結局、
慶:寝れなかったのは遠足の時だけだった。。。とか言って結局寝てるんだけど(笑)。
と過去話でした。当然か(笑)。
涼:寝れなかったときかー、あんまないなー。。。あ!前のライブであった。
慶:え?寝れなくて徹夜でライブしたの??
涼:(笑)。
涼ちゃんも結局は寝れたみたいです(笑)
そんなところで龍一くんがちょっとマジ話を開始。
龍:僕とみんなの時間をいいですかー?(会場がちょっと暗くなったのを察して)・・といってもそんな重い話じゃないよ?(笑)
龍:最近音楽っていいなぁって思って、、、ミスチルさんに救われました。ホントに。
慶:それは俺だよー!(笑)
龍:俺だよ!!
慶:俺だって!!!
と口論になり慶ポンが龍一くんを殴る!!。。真似(笑)。
殴られた龍一くんはちゃんとふっとんだ真似をしたんだけど、どうも納得いかなかったみたいで、もう一回。
どうやら効果音が入らなかったのが満足いかなかったらしい(笑)
龍:救われたのは俺だって!!
慶:俺だよ!
(ドン)
龍:俺だっ!!!
慶:俺っっ!
(ドン)龍一くんを殴る真似。
慶:早すぎだよー!練習は上手くいったのにー。
今度はちょっと早く音が入っちゃったのがご不満。
そんなw-inds.をみて、会場からコールが。
会場:もう一回!もう一回!
龍:・・・。
慶:どうしたの?
龍:いや、も一回やるか考えた(笑)。
ここ!!ここの沈黙と、慶太を見上げて報告する龍一くんがサイコウにかわいかったんですーーっっ!!!
しかし微妙にコールに乗り切れなかったw-inds.はやっぱりやらないことに。
うーん、もう一回観たかった気も。
そして、またトークが盛り上がったおかげで、巻きが入ったようで次の曲に。
龍:次はあげあげでいく曲なんで、みんなイケる??イクぞーっ!
○タイムマシーン
男っぽい龍一くんがホントかっこいい。。よだれー。
慶太もシャウトしまくり!ジャンピングしまくりで盛り上がる~!!
そしてハケるw-inds.
え???
これだけ盛り上げといてハケですかっ??
タイムマシーンをここで使っちゃうだけでも不満なのに、この腰を折る構成は何~っ???
●バンドソロ
ベース、ギター、ドラムの音が入り混じり、バンドのお時間。
NKではめっちゃ短かったけど、今回は長くなってる!ちゃんと各自の見せ場もあったりして!
そしてその間にw-inds.はお着替えTime。
○キレイだ
脇から登場。
衣装は、3人とも黒スーツ!白いシャツ(ノースリーブ)。白と灰色と銀の布でキラキラしたタイ。白いシャツ。
胸には銀色の飾り、腰には銀色のファッションベルト!
えっと、ジャニーズですか?(笑)。
私の中ではたきつばが着てるような衣装っすー!でもかっこいい!!
そしてリャンピンだけハット。。2nd Live再燃?
でもスーツだけに、キレイだのPV思い出すー!
だったら慶太様のゆびぱっちんでしもべの道産子は登場しないとー!(笑)
念願の階段ダンスも見れて、超かっこいい!
ダンスの途中、白シャツのノースリーブがちらちら見えて、ホントかわい過ぎ!!ジャケット脱いで~っっ!
だって龍一君って襟のあるノースリーブが超かわいくて、さらにそのノースリーブにタイを締めてるって最高すぎなんですけど!ぬげー!ぬげーっ!!(呪)
○変わりゆく空。
これはダンスがそのままで、ホント嬉しい。
この龍一くんを観に来てる。と言っても過言ではないくらい、このダンスにめろめろなので、もうこの距離ではライトスティックを振る余裕もなく龍一くんを凝視。
そしてこのうっとりの世界に入り込みたかったんだけど、音のバランスの悪さ(ドラムが強すぎて元気な変わりゆく空に変身。。)と、タイムマシンでシャウトしすぎたのか、キレイだあたりから、慶太の喉がおかしくて、いまいちその世界に入り込めなかったのが残念。
龍一くんもそんな慶太をみてちょこっと笑ってるし!コレに関して言えば、超真剣な顔で踊ってる龍一くんが好きなのーー!
でも間奏で3人で輪になるところで慶太が「ヤバイッ」って言ってたのがホントかわいいかった!!慶太がかわいいのとかずるいー!只でさえかっこよくて、オーラが出てて、そっち観ちゃうのに、かわいいとか凶悪すぎるんだもん!
●MC
龍:次はラストです。
龍:最近、w-inds.でホントよかったなー。って思うんですよ。
龍:みんなに助けられて好きな音楽も出来てるし。w-inds.でよかった。ありがとう。
龍:1年に1回ライブして、歌って、踊って、ホントいいサイクルになってる。特に今回は6月にアルバムが出て、いろいろ出来たし。
なんか、最後に龍ちゃんの感謝の言葉が聞けて、嬉しい!
ホントじーんとくる。で、次の曲とか卑怯だよー!オーラスだったら泣いてるよ?
○Gift
まだLiveも前半で、思い出があんまりないから泣かなかったけど、普段から泣きそうになる曲だから、ツアーの最後の方とか終わる寂しさとあいまって泣いちゃうんじゃないかと予感させる。。
慶太の喉がちょっとやっぱり辛そうだったかな。。
曲の終わりで階段の中央が開き、去っていくw-inds.に会場から拍手が。そして最後に3頭の壁画のagehaがスクリーンにで一瞬光り、精霊は消えていった。
うーん!拍手で終わるコンサートっていいね★
しかーし、この素敵衣装で歌う曲が2曲も減ってることが衝撃!!
曲順はぶっちゃけよくなったと思うけど、この衣装で歌う曲を減らさないでー!
●アンコール
涼平、慶太、龍一コールで会場がまとまる。
ちょっと長めだったかな?
暗闇の中から慶太様の"Hi. Baby~"が聞こえる!
○Super Lover
慶太リクエストねー!(笑)わかりやすい!
あ!今日は白Tシャツだ!白に虹色のagehaがあしらってあるTシャツ。w-inds.仕様だね~★
龍一くんはベルトのバックルのUK国旗をだして、そこだけシャツをGパンに押し込むFCイベと同じスタイル。
そして慶太様は字ーンズではなかったものの、つぎはぎがやたら当たってるジーンズ。。そろそろ普通のジーンズ履きませんか??(願)
○feel the fate
Paradoxの変わりにコレが入ってくれて最高に嬉しい!!
しかもにこにこ龍一くんで振りもかわいいしっ。やたー!
最後中央階段に集まって、みんなで決めポーズとかも素敵っ★なんか、PVで腰掛けてるところ思い出したー!
●バンド・ダンサー紹介
龍:アンコールいただき、ありがとうございましたぁー。
をや?今日は腰が低め?"いただき"とか、初めて聞いた!(笑)
龍:ではバンド紹介をー。
キクちゃん(ギター)、テツ(ギター)、セキ(ドラム)、ササポン(ベース)、トビちゃん(バンドマスター)、ハラコさん(マニュピュレーター)
今回はツインギターみたい。そして龍一君を車に洗脳したトビちゃんは健在!(笑)。
○try your emotion
最後はこれで盛り上がって終了。飛んで飛んで盛り上がるー!
慶太はTシャツをつかんでちらちらするものの、本格的な腹見せはなく、ちょびっと残念(笑)。
うん。でも今回のアンコールの選曲、スキだー!
そしてお手てを繋いで終了ー。ってのは今年はなく、すぐ、
龍:ダンサーさんありがとうございましたー!
っていってダンサーさんがはける。
龍:ツアーも始まったばっかだし、楽しんでいきたいね。
龍:みんなありがとー!ピース!(笑)
といってピースを作って下手に去っていく龍一くん。
了
******************************************************
実は、今回のツアーを最初見たときはいろいろ思うところがあったけど、agehaを聞き込むのと同じで、観れば見る程はまっていっちゃうツアーに私の中でなってます(笑)。
最初はね、去年のライブ感溢れるライブとあまりにも違って、正直残念な部分もあった。。
でもでも、今年は特にホールだと、大好きな龍一くんのダンスがたくさんみれて、それはそれで新しい魅力、感動に溢れてる。
それを今年は楽しんでいきたいって気持ちです★
今年のツアーはホントにagehaに忠実だと思う。
Live本編には全くアルバム以外の曲を入れないで、その世界観を守ろうとしているように見えるし、それゆえにシングルのカップリングが1曲も入っていないことに軽い衝撃を受けてる。
でもやっぱりそこまでしてagehaの世界は守りたいんだろうし、agehaの世界はLive本編で完結させるためにタイムマシーンはアンコールに1曲目じゃないんだろうし。
Live感を出すなら、絶対タイムマシーンはアンコールだと思ってたから最初ギャップはあったけど、(今でももったいないと思ってるけど。。笑)理解はできる。
何を表現したいかの違いなんだよね。きっと。うん。
それとは別にひとつだけ残念なことがあって、今年アンコールで初日だけ、w-inds.のおててつないで「ありがとうございました」があったんだけど、その後なくなっちゃってること。
コレにはちゃんと理由があって、NK初日でおててをつないでたら、もう一回コールがかかっちゃって、w-inds.もちょっと困ってた風だったけど、やりたい気持ちもあって、ちょっとムリヤリにもう一回やったようなことがあって。
それは初日だし、それでよかったんだろうけど、毎回「もう一回」はあるべきではないと思ってて。
去年も「もう一回」が毎回コールされるようになった時期、ステージ進行でコールをさせないような流れに持っていっちゃったから、今回もそうするんだろうなー。
って思ってたら、やっぱりNK2日目からお手手つないでをなくして、すぐ「ダンサーさんありがとー!」からw-inds.のトークにすぐ入る流れに変更されちゃった。
でもそれで、正解なんだと思う。
やっぱり今日も「もう一回」コールをしている人がいたけど、私は個人的にはあんまりして欲しくないなって思う。
「もう一回」は特別であって欲しいから。
w-inds.が最高にのっていて、会場も最高潮で。w-inds.もやりたいと思っている瞬間。その瞬間はその場にいる人ならわかるはず。
その瞬間だけに自然と生まれて欲しい。。
この文章で気分を害したらごめんなさい。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
好きなクラシック
ベートーヴェン交響曲第6番「田園」。
(2025-11-19 17:55:25)
洋楽
ブルース・スプリングスティーン 「…
(2025-11-20 22:49:15)
オーディオ機器について
VALVOのE2dという真空管
(2025-11-17 21:06:01)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: