全15件 (15件中 1-15件目)
1

一昨日の青空の広がるとっても気持ちのいいお天気も1日だけで昨日今日と本降りの雨が続いている五島列島です。明日はこの雨が東へと移動して全国的に大荒れのお天気になりそうです。インフルエンザも猛威をふるっていますので充分にご注意くださいね。ご紹介が大変遅くなりましたがお友達のYUKIハハさんからプレゼントが届きました。YUKIハハさんからのプレゼント! posted by (C)まいママドド~~ンYUKIハハさんからのプレゼント! posted by (C)まいママテーブルに並びきれないほどの沢山のプレゼントワンズのおやつ・ワンズのおもちゃ・ニャンコのおもちゃ・ラーメン・お茶まんと君水・入浴剤・YUKI汁入り瓶・メッセカードYUKI汁の正体は・・ posted by (C)まいママYUKI汁とは・・YUKIちゃんラベルのオリジナル醤油それも2本もこのお醤油実は4年前にお友達のぷちまろさんから頂いた事があります。もちろん、ぷちまろさんちの次男ジャック君のラベルです。ジャック君醤油 posted by (C)まいママとってもマイルドで美味しいお醤油玉子かけご飯に最高なんですよ~~まいの欲しいの~~ posted by (C)まいママ写真撮影の為にプレゼントを並べているとコタツの側を離れないまいYUKIハハさん手作りジャーキー posted by (C)まいママおやつの中にYUKIハハさん手作りのおやつ発見目で訴えてます。 posted by (C)まいママYUKIハハさんの愛情が一杯詰ったウマウマおやつ心して食べようね~YUKIちゃんカード! posted by (C)まいママこちらこそ~~オヤツちょうだい! posted by (C)まいママYUKIハハさ~ん沢山のプレゼント本当にありがとうございましたこちらこそ~これからも宜しくお願いします~~オマケ画像久しぶりの青空 posted by (C)まいママボールを追って・・ posted by (C)まいママキャッチ! posted by (C)まいママ
2009年01月30日
コメント(4)

久しぶりの青空2 posted by (C)まいママ先週から曇や雨や雪が続いた五島列島・・今日は本当に久しぶりの抜けるような青空が広がりました~~ワンズも清々しい空気の匂いをクンクン本当に気持ちの良い1日でした。ご紹介が遅くなりましたが先週お友達のERIKAさんから韓国のお土産が届きました。ERIKAさんからの韓国のお土産! posted by (C)まいママERIKAさんからの韓国のお土産! posted by (C)まいママこ~んなに沢山中でもお薦めは・・旨旨のバターワッフル posted by (C)まいママこのバターワッフルサクサク感も甘さ加減も最高大箱を1箱頂いたけどまいパパと2人で2日くらいでペロッと完食韓国のりも大好きなのでいっただきま~~すERIKAさ~~んいつもいっつもありがと~~お正月に初詣に行かなかった我が家・・まいママがどうしてもおみくじを引きたかったので旧暦で1月2日にあたる昨日私達夫婦の結婚式の神事をして頂いた思い出の神社に出かけました。旧暦お正月に初詣 posted by (C)まいママ五社神社 posted by (C)まいママ五社神社 posted by (C)まいママ大吉! posted by (C)まいママそして今年の運勢を占うおみくじは大吉おみくじ posted by (C)まいママ神様からの希望あるありがたいお言葉も嬉しい今日という日は再び来ない。を肝に銘じて一日一日を大切に過ごして行きたいと思います。オマケ画像雲のオーロラ posted by (C)まいママ飛行機雲 posted by (C)まいママ暮れ行く空 posted by (C)まいママ久しぶりに夕方出掛けた鬼岳でオーロラのような雲に遭遇暮れ行く空をゆっくり眺めてきました~~
2009年01月28日
コメント(6)

金曜日から寒波の襲来で時折雪がチラついている五島列島です。昨日ほどの冷え込みではありませんが今朝も雪混じりの雨が降っています。そんな中、お昼から地元の駅伝大会が開催されてまいパパもトライアスロン(シニア)チームで5区の約3キロを走る為雪の舞う中、出かけていきました。まいママ・・自宅待機で応援してま~す。毎日寒い日が続いていますが・・冬になると我が家のコタツはワンズの部屋になります。真冬の海の寒中水泳も平気なまいもコタツの温かさは大好きな様子・・まいだけでも人間は遠慮がちに足を入れてたのにしょうが来てますます入れにくくなり、さらに2ニャン(特に空)がコタツの中に入り浸っているので人間の足の置き場が完全になくなりました~~我が家のコタツ事情 posted by (C)まいママコタツ大好き!の空 posted by (C)まいママ特にコイツ眠っているだけではなくて人の足で爪を立てて玉とるので要注意オマケ画像数か月前からかっこいいモヒカンスタイルを目指してカットしていたしょうのその後・・話題にしない理由はモヒカンどころではないボサボサだから~~まいママがカットしようとすると「今の長さのクリクリ加減が丁度良い」とまいパパが反対し続けて早2ヶ月・・寒いからってこともあるけれど・・ボサボサのしょう1 posted by (C)まいママボサボサのしょう2 posted by (C)まいママボサボサ度MAXカットしなきゃね~~^_^; posted by (C)まいママいい加減カットしなくちゃね~~
2009年01月25日
コメント(5)

この週末はまた寒波がやってきますね~~五島列島も時間の経過と共に冷え込んできてお昼過ぎには雪混じりの雨が降り始めました。インフルエンザが猛威をふるっていますので皆様もこの寒さには充分ご注意くださいね。先週、お友達のナッツママさんからプレゼントが届きました。ナッツママさんからのプレゼント! posted by (C)まいママワンズのおもちゃと缶詰・手作り馬アキレス・洗剤色々・まいママ用ソックスです。手作りの馬アキレス!! posted by (C)まいママ中でもこの手作り馬アキレスジャーキーを手作りできる機械で作られたらしいのですが、市販のモノと同じナッツママさん手作りの馬アキレス posted by (C)まいママ荷物が届いた時から側を離れないまい・・お目当てはこの馬アキレスナッツママさん!いただきま~す! posted by (C)まいママナッツママさん!いただきま~す! posted by (C)まいママウマウマ~~ posted by (C)まいママクビレなし!(>_<) posted by (C)まいママもう嬉しくて嬉しくて齧り付いているまいを撮影しながら・・クビレのないまいの体を見て見ぬフリのまいママです。ナッツママさ~~ん!いつも沢山のお心遣いを頂いてありがとうございますナッツママさん手作りの馬アキレスまいもしょうも大喜びでしたよ~~寒い日が続いていますので風邪やインフルエンザには充分注意をして下さいね~~オマケ画像まいとしょうのじゃれ合い1 posted by (C)まいママまいとしょうのじゃれ合い2 posted by (C)まいママさあさ食べた分運動運動まいとしょうはかなりハードなじゃれ合いでエネルギーを燃やしますまいママも頑張らなくちゃ・・
2009年01月23日
コメント(4)

先日虹の橋を渡った実家の愛猫チーへ皆様からのお悔やみを頂きありがとうございました。両親が落ち込むんじゃないかと心配していましたが寂しがってはいるものの元気に過しています。いつかは訪れるペットとの別れの日を考えるとすでに今から涙が出そうですが・・一緒に過せる毎日毎日を大切に過して行きたいと思います。先週お友達のぷちまろさんからまいへの誕生日プレゼントが届きました。ぷちまろさんからのプレゼント posted by (C)まいママ可愛いlablabグッズ! posted by (C)まいママ名前入りクッキー! posted by (C)まいママニャンコ用ベッド posted by (C)まいママアメリカンショートヘアーの2ニャンも飼われているぷちまろさん新しい家族になった我が家の2ニャン用に愛用しているというベッドとオモチャも入れて下さっていました。ぷちまろさんちの黒ラブのジャック君とまいは産まれた日が10日程しか違わない同じ歳でお知り合いになった当時はお互いにしつけに行き詰り共通の悩みをメールし励ましあいました。今ではすっかり落ち着いているジャック君とまいも今となってはあんな事もあったな~なんて・・ぷちまろさんにお礼の電話をかけて懐かしい思い出話で盛り上がりました。ぷちまろさん!いただきます! posted by (C)まいママ名前入りの美味しそうなクッキーを早速頂きますまだ?? posted by (C)まいママしょうもスタンバイ中! posted by (C)まいママまだ? posted by (C)まいママウマウマ~~ posted by (C)まいママウマウマ~~ posted by (C)まいママ食べちゃいました・・ posted by (C)まいママもっと食べたいのに・・ posted by (C)まいママダメか・・ posted by (C)まいママアッという間に平らげました~~ウマウマよかったね~~ぷちまろさ~ん!沢山のプレゼントありがとうございました。ジャック君もまいもシニアの域に入ったけれどこれからますます元気に過したいですね。またお会い出来る日を楽しみにしています。
2009年01月19日
コメント(5)

昨夜、冷たい雨の降る中実家の老猫のチーが虹の橋を渡りました。実家に来て15年・・推定16歳。ずっと元気で病気もせず過ごしていましたが、ここ1年ほどは外耳炎の悪化やアゴの筋肉の衰えで噛み合わせができず食事を摂れなくなって病院で治療を受けたり薬の処方をして頂いていました。3ヶ月ほどは痛み止めのステロイドが効いて食事も食べていたのですが新年を迎えて、癲癇のような発作を起こすようになって急激に衰えこの1週間は動けなくなって父が寝ずの看病をしていました。今朝、父から連絡があってチーとも仲良しだったワンズを連れてお別れに行ってきました。箱に収められたチーはお正月に会った時より一層小さくなって静かに横たわっていました。チーは歴代の愛猫の中でも一番賢くて愛情深い猫でした。自分の何倍も大きいまいを怖がる事もせず、こたつで一緒に眠っていたチーまいがコタツ大好きになったのはチーと一緒に眠ったあの日から・・しょうが初めて挨拶に来た時も怖がったり威嚇する事もなくすんなり家族と認めてくれたチー父は涙こそ見せませんでしたが、寂しさは隠せない様子・・母は泣き腫らした顔でまいママが言葉をかけるとまた涙を拭っていました。思えば、母は2年前に骨折してから1日のほとんどをベッドで過ごしその傍らにはいつもチーが眠っていました。今や空気のような存在だったチーの旅立ちは大きなショックだったに違いありません。昨夜、すでに虫の息になったチーを父と母がかわるがわる抱いて見送ったそうです。「家族だからね・・覚悟はしていてもやっぱり寂しいよ」ポツリと呟いた父の言葉に胸が熱くなりました。7年前の1月4日に旅立ったまいママの長女「たい」ととっても仲良しだったチー今頃は虹の向こうで会えたかな?チー、15年間家族を支えてくれてありがとう。虹の橋の向こうからたいと一緒に皆を見守っていてね。
2009年01月14日
コメント(6)

週末から寒波襲来の五島列島今朝は平地ではそうでもありませんが、鬼岳周辺は今年一番の積雪でした~~雪やこんこん1 posted by (C)まいママ雪やこんこん2 posted by (C)まいママ犬は喜び駆け回る~ posted by (C)まいママ嬉しいね~ posted by (C)まいママワンズは雪の中を駆け回って大喜びですが・・今日は成人式晴れ着の新成人にとっては困ったお天気ですね~~お天気はともあれ・・新成人の皆様~~おめでとうございます!昨日、カウントが記念すべき77777を超えました~~ここ1年ほどはなんやかやと言い訳ばかりのサボリ癖が出てかなりの時間がかかりましたが・・まいの歳と同じ7並びのカウントが今になったのも偶然では無いような気もします。そして・・77777ヒット記念のカウプレ予告を出したのはう~んと以前の事・・まいママ自身もすっかり忘れておりまして・・気付いた時にはすでに77779になっておりました。残念ながら肝心の77777を踏んだのは全く知らない方でした~~でも77776を踏んでくれたのはお友達のコロママさんと確認が取れたので77777ヒット記念ニアピン賞として何か美味しいモノを贈らせて頂きます。コロママさんおめでとうございますいつも気に留めて頂いてありがとうございます。これからもご訪問をお待ちしています。次は100000アクセスを目指します。次回もカウプレを予定してますのでお楽しみに~~
2009年01月12日
コメント(7)

今日も時折霙交じりの雨が降る五島列島冷えてます~~風邪を引いているお友達も多いようなので体調管理には充分に気をつけて下さいねちなみにまいママは2年ほど前からアロマを焚くようになって風邪を引く回数が断然少なくなり、風邪で寝込むこともほとんどなくなりました。アロマオイルの中には空気を浄化したり呼吸器系にも効果のあるもので風邪やインフルエンザの予防・呼吸器系のトラブルに効果が期待できます。風邪やインフルエンザ予防効果のあるアロマオイルユーカリサイプレスジュニパーベリーティーツリーパインペパーミントシダーウッドなどウッド系・ハーブ系のオイルまいママは上のアロマオイルを3~5種類ブレンドして昼間は気分リフレッシュ、ヤル気の出るオイルオレンジレモングレープフルーツベルガモットなど柑橘系のオイルをアクセントに足してまた夜はリラックス効果のあるオイルラベンダーゼラニウムなどフローラル系のオイルを足してアクセントにほとんど1日中使っています。最近はアロマオイルが使える加湿器などもお手ごろな値段で手に入りますので風邪の予防と気分転換も兼ねてお試ししてみませんか?ブログ仲間公認の全国のHENTAI会員から到着のブログが公開されていますが・・何と我が家にもひろピヨさんからのジップロック便が届きました~~ひろピヨさんからのジップロック便!? posted by (C)まいママひろピヨさんからの真心プレゼント! posted by (C)まいママワンズ用手作りおやつトッピング色々・手作りバッグ・自家精米・手作りバッグまいママ用手作りクッキー・疲れ吹っ飛ぶシート・あとまちゃんのメッセージカードジップロック便! posted by (C)まいママピヨちゃんの愛情タップリの手作りおやつこれがジップロック便だ~~あとまちゃんコンビだ~~! posted by (C)まいママこちらこそ~~今年も宜しく~~ひろピヨさんありがと~~! posted by (C)まいママ届いた日のワンズの夕飯にジップロック便を早速トッピング~~ワンズのご飯が気になる雲 posted by (C)まいママそこへ忍び寄る黒い影・・野良兄改め「雲」僕のご飯は? posted by (C)まいママ「おいらのご飯はまだかニャ~?」雲には待っててもらって・・ワンズのお食事風景を動画にて本邦初公開のまいママ生声入りでございます~~動画はこちらへ一心不乱に食べるワンズ(部屋が散らかっていますが見ない振り~して下さいまし~~)ピヨちゃ~~ん我が家にまでありがと~~クッキーもお米も美味しかった~~オマケ画像空の進出 posted by (C)まいママ野良妹改め「空」はコタツの中がお気に入り~徐々に進出中
2009年01月11日
コメント(2)

ご紹介が大変遅くなりましたがブログにも登場しているお友達のメイママさんからお年賀のお土産頂きました~~メイママさんからのお年賀 posted by (C)まいママこのお煎餅・・まいママが大好きなのを知っていてお正月に福岡から帰省される妹さんにお願いして買ってきてもらったそうブログにも度々登場のメイママさんからはご実家からのお裾分けの手作り味噌やかんころ餅・お野菜・お魚それにメイママさんの手作りパンやお菓子などなど・・数え切れないほどのお裾分けを頂いています。メイママさ~~んいつもいつもありがと~~今年も宜しく~~そして・・数日前の夕方・・散歩から帰るとポストの上に何やら鎮座しておりました・・ある日ポストの上に・・ posted by (C)まいママ長兄が今ハマっているゴルフのコンペで7位になった賞品中身は・・長兄からのプレゼント! posted by (C)まいママ五島牛霜降りの五島牛 posted by (C)まいママ霜降りのウマウマ~~すき焼き肉~~義兄さ~~んいつもありがとうございま~~す今夜はすき焼き美味しく頂きま~~すさらに1週間に1~2度は近所で家庭菜園をしている叔母達から新鮮野菜のお裾分けを頂きます。新年からお裾分け! posted by (C)まいママ今年お初のお野菜は・・無農薬のター菜 posted by (C)まいママ炒め物・お味噌汁の具に使います。泥つきアサツキとほうれん草 posted by (C)まいママ無農薬の高菜 posted by (C)まいママどれも無農薬で虫食いがありますが安心安全の新鮮野菜です。Sおばちゃ~~んTおばちゃ~~んいつも美味しいお野菜ありがと~~
2009年01月10日
コメント(1)

水曜日に突然思い立ち3年ぶりのカット&パーマに出かけたまいママ・・前回カット&パーマをした3年前の1月・・ミヨミヨさんちへ単独訪問当時のミヨミヨさんのブログ(3年前のまいママ幅広の後姿が見れるかも)まいママさんがやってきた仕上がりは3年前の髪型と同じなにせまいママはチリッチリの癖毛なので今流行のストレートにシャギーを入れた髪形にするには膨大なお金と時間がかかります。だって・・ストレートパーマが1週間しか持たないんだもん・・時代遅れの髪型だろうがオバサン仕様の髪型だろうがこれにしかできないの~~何だかんだ言いながらも髪を切ってなんだかスッキリ気分もスッキリしか~し3年前も充分太ってたけど・・鏡に映ったパンパンの己の姿を見て愕然・・今年は絶対絶対ダイエットすると心に誓ったまいママです。でもね・・あ~~髪切るみたいに簡単にダイエットできたらいいのにな~~念願のデジイチを手にしてもうすぐ1ヶ月になろうとしています。ずっとスタンダードのレンズを使って撮影していたので先日、望遠レンズで撮影の練習に行ってきました。五島列島でも人気の観光スポット高浜までドライブしてきましたよ~~高浜が一望できる高台で撮ってみました。高浜1 posted by (C)まいママ高浜2 posted by (C)まいママまいママ撮影中はまいパパとワンズは車の中で待機まいはお待ちかね~~お待たせ~~ posted by (C)まいママ足跡 posted by (C)まいママ家族の足跡 posted by (C)まいママ初めての望遠レンズ(高浜の夕日) posted by (C)まいママ
2009年01月10日
コメント(0)

新年早々からサボリ癖がでてしまいサクサク更新が出来ていないまいママです。それなのに・・先日のまいのお誕生日には沢山のお祝いメッセージありがとうございました。まいがシニアの域に入ってしまった・・となんとな~く喜べなかったまいママですがママりんからのラッキー7だね~のコメントに気持ちが軽くなりました~そうそうまだまだこれからマイナス思考は止めにして元気一杯で過したいと思います。今日は全国的に冷えてますね~~天気予報も雪マークが目立ちます。五島列島も朝から雪が舞い鬼岳は薄っすらと積もっていました。今年2回目の雪 posted by (C)まいママ草花も寒そう・・雪の中で posted by (C)まいママ鬼岳が強風だったので早々に降りて近場の樹木公園に移動・・雪が降ろうが槍が降ろうが場所が変わろうがすることは同じのまい・・蝋梅(花言葉 慈愛) posted by (C)まいママ地味なお花ですがとってもいい香りがする蝋梅気品ある優しい香りが大好きで毎年開花を楽しみにしているまいママです。皆様も公園やお庭などでこの黄色いお花を見かけることがあったら是非是非香りを確かめてみてくださいね水仙(花言葉 うぬぼれ・神秘) posted by (C)まいママ雪混じりの強風の吹く中、凛と咲き誇っている水仙明日までは寒そうなので風邪引かないように皆様も充分にご注意下さいね
2009年01月10日
コメント(0)

昨日、1月4日はまいの7歳の誕生日でした。お誕生日と言っても我が家はほとんど何もしませんが・・昨日は久しぶりにまいの大好きな豚の軟骨を茹でてフードにトッピングしてあげました。まいが我が家に来て早いものでもうすぐ7年・・あの小さかったまいがもう7歳のシニアの域に入ると思うと何だか感慨深くシンミリしちゃいますが・・7歳になってもお茶目で元気なまいを今年も宜しくお願いします。まい7歳になりました! posted by (C)まいママこれからも元気に頑張ります! posted by (C)まいママ毎年まいのお誕生日を覚えていてくれてきっちり当日にプレゼントを送って下さるミヨミヨさんから今年もプレゼントが届きました。ミヨミヨさん!ありがとう! posted by (C)まいママミヨミヨさんからのプレゼント1 posted by (C)まいママラブのプレート時計・シュナのシートクッション・まいの大好きおやつセットフリースの敷物2枚・吉本興業のおやつ色々・お祝いメッセージカードです。しょうにそっくり!(爆) posted by (C)まいママ箱を開けてまず目にとまったのがクッションに付いていたシュナのマスコット色こそ違うけれど・・しょうにソックリこんなとこまで・・しょうにそっくり!(爆) posted by (C)まいママなんと背中の段々までソックリ豚耳が大好きなまい・・ダイエットの為に最近ほとんど食べていません。以前、ミヨミヨさんご一家が五島を訪れて下さった時まいが豚耳が大好きで豚耳にどれほど執着しているかを目の当たりにしたミヨミヨさん・・すかさず豚耳のおやつを入れて貰ってました~~昨夜食べさせたら・・まいは豚耳の側から離れませんから~~ミヨミヨさん毎年お誕生日プレゼントありがとうございます。7歳になったまいは気付けば顔が随分白くなっているけれど・・これまでと相変わらず鬼岳でボールを追いかけて元気一杯です。これからも大阪から見守っていて下さいね~~またまたトミーさんからのプレゼント posted by (C)まいママさらにまたまたトミーさんからプレゼントが届きました~~ご両親が山梨へ行かれたお土産のおまんじゅう・まいへのおやつ・湯飲みセットまいへのバースデイカード湯飲みまで~~! posted by (C)まいママ小ぶりで可愛いこの湯飲みを送るにあたっては・・トミーさんからハチママへ伝言があります。「ハチママさん、これでOKでしょうか?( ̄∇ ̄)byトミー」ハチママ~~ハチママのコメントのお陰で湯飲み頂いちゃいました~~ありがと~~トミーさ~~ん今年も早々にお心遣いありがとうございます。思いがけない湯飲みの登場にでも納得で~す。7歳になったまいをこれからも見守っていて下さいね~オマケ画像初めての3ショット! posted by (C)まいママ初めての3ショット!(上から見ると・・) posted by (C)まいママ昨年末、トミーさんからクリスマスプレゼントに届いたデカデカブチクッション今日はまいとしょうと雲のコラボレーションで奇跡の3ショット
2009年01月05日
コメント(12)

元旦に自らの指を鋏で切っちゃったまいママ・・止血をしてワンズ用の常備薬キチンクリームを塗り塗りして水仕事をセーブ・・その日はお風呂も入らず・・すると翌朝はあら不思議傷口が小さくなってる~~これぞキトサン効果皮膚再生の威力まあ・・滴り落ちる流血に驚いて騒いでいたけれど思ったよりも傷は浅かった~~まだ少しヒリヒリはするものの今日は絆創膏も取れましたブログに書いたばかりにご心配をお掛けしましたがもう大丈夫です元旦にお友達のERIKAさんから嬉しいプレゼントが届き・・また2日にも30年来の友人からとっても素敵なプレゼントが届きました。送ってくれた友人の事は約2年前にブログでご紹介させて頂きました。20年ぶりの手紙20年ぶりに手紙を送ってくれた彼女はこの時・・今にも消えそうなわが子の命の灯火を必死で守っていました。手紙でもメールでも決して多くは語りませんがその緊迫した病状はまいママへもヒシヒシと伝わってきます。彼女はどんな思いでいるだろう・・まいママにできることはなんだろう・・どんな言葉をかければいいのだろう・・色々考えてもどれも安っぽい同情にしか思えないかもしれない。といつしか短いメールのやりとりも途絶えがちになってしまいました。そして去年の11月のある日届いた喪中の葉書で彼女が守り続けた尊い命の灯火は10月に3歳3ヶ月の短い生涯を閉じたことを知りました。ただただ奇跡を願っていたまいママ・・ショックでした。すぐさまお悔やみのメールを送ったもののその後の言葉が出てきません。彼女の様子が気になってあれこれ考えるけれど、文字にならない・・それでも無難な言葉を繋ぎ合わせて送ったメールに「メッセージありがとう。嬉しかった」の彼女からの返信を読んで色々な思いや後悔が溢れて泣き虫のまいママは涙が出ました。以来、メールのやりとりをして年末には電話で話しました。彼女の声を聞くのはかれこれ22年ぶり共に過した中学校の時の彼女は色白美人で頭が良くて書道の有段者で素晴らしく美しい文字を書き、そして絵がとてもとても上手かった・・お互いの声を聞いていると30年前の中学校の教室の記憶が蘇えり空白だった22年の時を埋めるように沢山のお話をしました。そんな出来事もあった年末が明けて、まいママの所へ彼女から届いたプレゼント素敵なプレゼント1 posted by (C)まいママブログをいつも見てくれている彼女がまいママの為に選んでくれた一番大切な世界でたった一つしかないプレゼント花文字の「まい」 posted by (C)まいママ花文字の「しょう」 posted by (C)まいママ中国の伝統芸花文字で書かれた「まい」と「しょう」家族への思い・家族への愛情・・彼女の想いが心にしみてお正月から泣いちゃった・・嬉しい嬉しいプレゼントありがとう何処に飾ろうかと散々考えて、いつでも目に入るテレビ台の棚に飾ったよ~Nちゃんとまたこんな時間が持てるなんて思ってもいなかったけど・・ふっと天国のRちゃんが再びめぐり合わせてくれたんじゃないかなと思う。いつかまた会って、時間を忘れるくらいコロコロ笑って30年前の話をしたいよね~その日が来るのを今から楽しみにしてるから~絶対絶対実現しようね
2009年01月04日
コメント(4)

大晦日から雪が舞う寒い寒いお正月を迎えた五島列島ですが今日は寒さも和らいでとてもいいお天気になりました。毎年寝正月を決め込んでいる我が家・・食べちゃ~寝食べちゃ~寝で幸せなお正月を過しております~~でも・・正月太りが怖い・・(確実に増えている・・)新年を迎えた元旦早々にお友達のERIKAさんから嬉しいプレゼントが届きました。ERIKAさんから~~!! posted by (C)まいママERIKAさんちのイーロイちゃん・ノヒアちゃん・アヌークちゃんの3姉妹は干し芋1キロを1日で食べちゃうというので年末2008年最後の干し芋をプレゼントさせて頂いたら・・「どらいも元旦に届くよ~」とERIKAさん直々に予告元旦に届いたプレゼント! posted by (C)まいママウマウマのどらいもが予告どおり元旦にキターーー!!!元旦に届いたプレゼント! posted by (C)まいママ今回はどら焼きの種類を聞いて気になっていたはすかっぷのどら焼きも入れてもらってました~どらいもももちろん美味しいんだけど、初めて食べたはすかっぷは甘く煮詰めたはすかっぷの実が求肥に包まれていてさらにこしあんに包まれているという手の込んだどら焼きでした~~はすかっぷの甘酸っぱさと求肥のモチモチ感とこしあんの優しい甘さが相まっておいすぃ~~~~美味しいどら焼きに舌鼓・・でもプレゼントはこれだけではなかった・・ドドーーン元旦に届いたプレゼント! posted by (C)まいママ新しいタイルのサンプル用に作ったテーブルだけど・・とまい用のフードテーブル食べていい? posted by (C)まいママ早速しょうのテーブルと並べて・・元旦から新しいテーブルに少し前にきよちぃーさんから頂いた新しいフードボールで新し物ずくめのまいERIKAさん!ありがとう! posted by (C)まいママ少し低いかも・・と心配されていたけれどERIKAさ~~んサイズは大丈夫でしたよ~まいも今年は7歳のシニアの年齢になります。食事は毎日の事なのでフードボールの高さはこれからの足腰の負担を考えるととても大事になってきます。ERIKAさんのご主人がひとつひとつ心を込めて作られている機能的でセンスの良いお洒落なテーブルです。詳しくはこちらからERIKAさ~~ん新年(それも元旦に)から嬉しい嬉しいプレゼントありがと~~こちらからも近々お芋さん(紫芋の干し芋発見)送るから~~元旦の初売りで縁起の良い春財布を買ってきたまいママ早速ファスナーの壊れた古い財布と中身を入れ替えていると・・新しい財布が少し小さくて全部納まりそうにないそこでちょっとご無沙汰してるポイントカードや診察券などを処分鋏でチョキチョキしているとプラスティックが硬くて切りにくいで力任せに切ったら指まで一緒に切れた~~元旦から流血の惨事に・・痛い!痛いよ~~皆様も鋏の使い方・・充分気をつけて下さいね鋏で指切るのはお馬鹿なまいママだけ
2009年01月03日
コメント(6)

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。椿の季節 posted by (C)まいママ昨日から冷え込んでいる五島列島は雪の舞う寒い寒いお正月になりました。今年お初の鬼岳は薄っすらと雪が積もり極寒の風が台風並みにビュービュー吹き荒れておりました・・そんな中雪に足をとられながら鬼岳へ登り鬼岳にある小さな祠・・鬼岳神社に参拝してきました。まいママの願いはただ1つ家族の健康今年も元気に笑顔で過ごせるようにしっかりお願いしてきました。震える散歩を済ませてコタツの中で寝正月あぁ~~幸せ
2009年01月01日
コメント(7)
全15件 (15件中 1-15件目)
1