PR

プロフィール

maikinman2

maikinman2

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

まいきんまん@ Re[1]:GWは黒部漁港で穴釣り。(05/09) 生地の男さん、こんにちは。 生地は、水…
生地の男@ Re:GWは黒部漁港で穴釣り。(05/09) おお、うちの近所ですね。 ラジコンで辿っ…
123@ Re:福井の連休2日目(03/24) うちの学校平均96nSv/hです
got@ Re:福井の連休2日目(03/24) 48nSv/hか  線量低いな
かァつ@ Re:プラホイールに注意せよ!(09/03) うちの娘もブリヂストンの18インチに乗っ…
2010年01月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


昨年末の釣りスランプのせいで、良い初夢が見れなかった!

いかん、いかん。

このままでは、どうにも寝起きが悪い。

そんな訳で、年末のリベンジを果たすべく、兵庫埠頭へ。

絶対に、なにか釣ってやるぞ!

あ、ボラ君は釣れなくてもイイよ。

相方には、いつものタケさんを誘った。

この人は、釣れても、釣れなくても、あんまり関係ないみたい。



今回は、タケさんジュニアも一緒。

タケさんはともかく、ジュニアならきっと何か釣ってくれるに違いない。

おっさん家は、嫁さんとガキも一緒なので、総勢6人の大所帯。

んが、到着した兵庫埠頭は、接岸した大型船で、一番長大なポイントが塞がっている。

仕方が無いので、沖向きの混雑した場所に釣り座を構える。

そんで、今回の秘密兵器はコレ。

そう、シラサエビなのだ。

おっさんは、前回の時に、ダンゴ釣りに見切りをつけた。

もうね、手が冷たくて、冷たくて、思うようにダンゴが握れない。

なので、タケさんと一緒の、シラサエビを使ったエビ撒き釣りに初挑戦。

目標は、1メートルのスズキ!



そんで、エビ撒き器を使って、シラサエビをがちょんがちょんと水中投下。

すると何か、弱々しいアタリ。

「な~んか、ボラっぽいアタリだなあ~」

と思いつつ、とりあえずあわせてみる。

するとなんだか、引きが弱々しい。



チダイかと思いきや、なんか様子が違う。

タケさんに聞いてみると、ウミタナゴちゃう?との事。

この魚、ジュニアもサビキで釣っていた。

ウミタナゴは、この後にも2匹釣れた。

まあ、そんな感じで、昼過ぎまで釣って、エビ切れで終了。

この日の釣果は、ウミタナゴ3、アジ1、イワシ3、メバル1。

う~ん、あんまり釣れませんなあ。

おっさんの希望としては、シーズン外れの大アジが、もっと釣りたいなあ。

それでもボーズは回避できたので、良かった、良かった。

これで兵庫埠頭に思い残すことは無くなった。

次は、南甲子園浜と南芦屋浜を攻略してやる!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月02日 23時18分43秒 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: