子育てゆったりさらさら

子育てゆったりさらさら

内田 麟太郎






● 内田 麟太郎さんの絵本 ●

言葉遊びがおもしろい内田 麟太郎さんの絵本
お友達の大切さ、やさしさや思いやりの心を教えてくれます・・・
私は子供達が3歳の頃から読み始めました☆

ともだちや
キツネはともだちやさんをはじめることを思いつきました。一時間100円でともだちになってあげるのです。ちょうちん持って、のぼりをたてて「えー、ともだちやです」でも…ともだちってうれるのかな?買えるのかな?
あしたもともだち
キツネとオオカミはともだちどうし。だけど、オオカミがちかごろへんなのです。なんだか、キツネをさけてるみたい。「どうしたの?オオカミさん。ぼくたち、ずっとともだちだよね!?」。
ともだちひきとりや
いらないともだち、ひきとります。おいもか、ほしざかなと、交換です。ともだちと、ケンカばっかりしているひとに、おすすめです!
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
ごめんねともだち
オオカミの苦手な言葉は・・・ごめんね、ごめん、ごめんなさい…むずかしいんだ。こころのなかならかんたんなのに、そのかんたんがなぜだかいえない。ともだちやシリーズの中でも私の中で一番おもしろかった一冊です☆ ごめん!って言えないもどかしさが伝わってきてクライマックスは感動!
ありがとうともだち
キツネが、はじめてのお泊りにやってきた。うれしくってたのしくて、いいとこみせようってはりきったおおかみは、つい大きなウソをついちゃった!だって「オオカミさん、すごいね」って言わせたいから!キツネをがっかりさせないためにはどうしたらいいかな・・・?
ともだちおまじない
「おれたち、ともだち!」シリーズ最新刊。本当にともだちが欲しいと思っている人にだけ効果が出るおまじない! このおまじないでホントに友達ができるかな~☆
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
おばあちゃんの花
だいすきなタンポポにかこまれたモンちゃん。どうしてそんなにタンポポがすきなの?「それはね…」。 大好きなおばあちゃんとモンちゃんの秘密の想い出・・・
さびしいはさびしくない
「タヌキさんはともだちがほしくないの?」「ああ、ともだちなんかほしくない」・・・チョッピリあまのじゃくなたぬきさん☆くまさんやうさぎさんの誘いにウッカリのっちゃいます☆やっぱり友達といると楽しい♪
おかあさんになるってどんなこと
中村悦子さんの優しい絵・・・内田麟太郎さんのやさしさあふれる言葉達に心癒される一冊です♪うさぎの子供達のごっこ遊びから始まる物語の中にお母さんの大変さ、お母さんの子どもを思う気持ちがつまっています。子育てに少し疲れた時・・・子どもに読んであげると、心が温かくなり肩の力が抜けるような気がします♪

内田 麟太郎さんのホームページへ



楽天ブックス 今月の注目アイテム
楽天ブックス 絵本ランキング BEST25
ライフスタイル (妊娠・出産・子育てなど)についての本をさがす!
*
*
*
*

design by ともまお☆




☆フリーページでご紹介しています☆
ブリキがおしゃれ BOSCOのガーデンウェア
私も愛用してます LeSportsac*レスポのバック
ブログを初めて9ヶ月 パソコン初心者が読んだ本
design by ともまお☆


akami.gif

トップページへ戻る



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: