マジョルカより愛を込めて

マジョルカより愛を込めて

2007.06.29
XML
カテゴリ: 脳腫瘍
2回目の説明会。

M先生は腫瘍の状態、手術の場所を図解して説明をした。


どう考えても頭を開く手術なんて恐ろしい。

「髄膜腫は珍しい病気ではありませんが、これほど大きいのは見たことがありません」

M先生の声は暗かった。

「右手足の麻痺は、必ず出ると覚悟してください」


部屋の空気がずっしりと重くなった。恐ろしさは更に増す。


「でも、リハビリで回復はできますよね」

救いを求める思いで聞くとM先生は頷いた。




M先生の表情からも、リハビリは容易でないことが伺えた。


手術にかかる時間は?
  10時間くらい。

術後に目が覚めるのは?
  翌日の朝。

術後何日位リカバリールームにいるのか? 
  状況による。


説明を受けている最中、ナースが血圧計と体温計を持って入って来た。

測ると上の血圧が160。
その数字を見て私は仰天して目を見張った。

だがナースの関心ごとは私の血圧ではなくてM先生の話の方にあるようで



「他に聞きたいことはありませんか」


何かありそうにも思えるが、考えが浮かばない。
完全に思考は凍結していた。

家族も無言だった。

では・・・とM先生が立ち上がり、家族がそれに続いた。





M先生は部屋のドアを開けて一呼吸置き、振り返って言った。

「医者も緊張します。でも頑張りますから」


家族が身支度を整えて帰った後、妙に気持ちが弾んでいる自分に気がついた。


〈何? どうしたのだろう??〉


M先生の説明で恐ろしいことをヤマほど聴いた。
ほんの数分前まで息が止まりそうに恐ろしかった。

なのに私の心の奥で
困難さのハードルがさらに高くなった。
よーし飛んでやろうじゃないの。高い方が挑戦のし甲斐があるわ!
なんて‥‥‥そんな気持ちが湧いてきた。

なんだろう?


〈恐いはずじゃなかったの?〉

きっと気持ちが混乱しているのに違いない。
ゆっくり寝ることだ。
自分に言い聞かせて眠ろうと努めた。


翌朝、そのワクワク感の中で目が覚めた。
だけど一方で恐くて恐くてという自分もいた。


恐いと思う方が正常だ。


明日の遠足を心待ちにするようなワクワク感は、
恐怖で精神活動がおかしくなったに違いない。

私・・・おかしくなっちゃった・・・

布団を被って丸まっていると、
「どう? 大丈夫?」
今日の担当のナースが来て尋ねた。

「はい」
布団から顔を覗かして答えた。

ワクワクしているのか恐いのか?と困惑して妙な表情をしていたのだろう。
布団を被っていたので、泣いていたと思ったのかもしれない。


「恐い? そうだよね。恐いよね‥‥」

ナースは部屋のソファーに腰をかけて私を見た。


「でも、しょうがないですよね。手術するって決めちゃったんですから」

「・・大丈夫よ。絶対。麻酔がかかったら安心して寝ちゃっていれば良いよ。
先生が頑張って手術してくれるから。ね。」


「・・・はい。そうします」


しばらくすると別のナースが来た。
「北島さん」

今日は妙に訪問者が多い。

「はい」

再びもぐり込んで被っていた布団から頭を出すと、ナースが穏やかな笑顔で立っていた。

「明日手術ですね。気分はどうですか? 大丈夫?」

「はい」

うんうん、と笑顔で頷き「何かあったら呼んでくださいね」といって部屋から出て行った。

私はどうやら「要注意者」に指定されているらしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.08 12:54:41
コメント(4) | コメントを書く
[脳腫瘍] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:恐怖とワクワク?  
私は手術前、のほほんと何も考えずタバコを吸いに歩いたりしてました。
何を考えても、どうしようもないと居直ってましたね。
携帯を持ち込んでいたので寸前までメールをしていたり…。
その時のメール達は今でもそのまま残っています。
携帯自体も思い入れが強く、当時の機種をそのまま使ってたり(苦笑)。
外装交換をして新品同様になってますけどね~。 (2007.06.30 19:02:21)

Re[1]:恐怖とワクワク?(06/29)  
majo-ruka  さん
セリカ205さん

お久しぶりです♪

>私は手術前、のほほんと何も考えずタバコを吸いに歩いたりしてました。

んごぉ~~~~☆
つおい!のほほん・・・・考えられんです。

>何を考えても、どうしようもないと居直ってましたね。

どうしようもないことはわかっていても
あれやこれやそれやあれや・・いろいろな可能性を考えていました。

>携帯を持ち込んでいたので寸前までメールをしていたり…。
>その時のメール達は今でもそのまま残っています。
>携帯自体も思い入れが強く、当時の機種をそのまま使ってたり(苦笑)。

あーーーー!それは分かります!
私も同じ。これでつながっているんだ!って
思いましよ。。かなり長くつかっていたんですけど。。。。外装交換して・・・なんてできるんですね。買った方が安かったりして?? (*^m^*)


>外装交換をして新品同様になってますけどね~。
-----
(2007.07.01 00:41:55)

外装交換  
私はヴォダ(ソフバン)ですが、500円で出来ましたよ。
お奨めです~♪
ちなみに機種はV601Tのオレンジ、ラブリ~。
くーまん暴れまくり(苦笑)。 (2007.07.01 19:11:58)

Re:外装交換(06/29)  
majo-ruka  さん
セリカさん

>私はヴォダ(ソフバン)ですが、500円で出来ましたよ。
>お奨めです~♪

まぁ♪500円♪文字がつい大きくなってしまいました。
そういう知識がないもので・・私はバッテリー交換すれば使えたんですけど・・・カメラ付きじゃなかったし・・・あぁでも思い出は封印されてしまいました。 (2007.07.01 22:58:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

majo-ruka

majo-ruka

Calendar

Favorite Blog

毎日が ケセ ラ … じゃすみん123さん
ガン闘病と始まる女… ルー・アイテークさん

Comments

majo-ruka @ セリカさん お久しぶりです♪o(*^▽^*)o~♪ お疲れ様で…
セリカ205 @ お疲れ様です。 こちらも仕事に疲れ更新をサボってます…。…
majo-ruka @ ね! セリカ205さん お久です。 何だか…
セリカ205 @ 疲れるね。 職場復帰当初から知らない仕事の連続、 …
majo-ruka @ Re:外装交換(06/29) セリカさん >私はヴォダ(ソフバン)ですが…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: