マカロンの子育て記録

マカロンの子育て記録

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2010年01月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
フィスラーの圧力鍋の圧がかからなくなり・・・
ずいぶんがたち
かなり不便な思いをしていましたが
やっと思い立ち 

購入しました。
(一応料理は出来ていたので
まあいいかあ~~って思っていて

パッキン交換は初めてなので

ぴったりでした。

しかし・・・・・
前に使っていたものとは
まるで・・別物・・・
ゴムの劣化だけとは思えないのですが・・・

料理は・・
「どうして今まで替えなかったんだろう」と
思うほど
ちゃんと作れるようになりました~~~

シュッシュもいわなくなって
怖くなくなったし


ゆで卵をビタクラフトの鍋で作ったら
(フィスラーは・・お味噌汁を作っていました^^;)
卵の殻がむけなくて
大変でした・・

やっぱり 圧力鍋って最高~~です。

出来たのもおいしいし

定価より少し安かったし

アイズキッチンさんはメール便で送ってもらえたので
助かりました
メール便って遅いイメージでしたが
すぐ届きました

圧力鍋っていろいろあるけど
どれも同じなのかしら???
(私が昔使っていたものと、
フィスラーはまるで別物ですが・・・

動画はこちらへ

こちらだと
圧力鍋よりさらに時間短縮らしい!!!
恐るべし~~~~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月27日 14時15分54秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:圧力鍋のゴムパッキン交換しました(01/27)  
ゆめ☆☆☆  さん
もっと早くやっておけばよかった!と思うほど、
部品の交換とか修理って意外と簡単なことがありますよね。
うちも圧力鍋サマサマです。
例えば、お赤飯も簡単だから、
お祝い事でなくても気軽に作ってます。
(2010年01月27日 23時00分22秒)

Re[1]:圧力鍋のゴムパッキン交換しました(01/27)  
ゆめ☆☆☆さん
>もっと早くやっておけばよかった!と思うほど、
>部品の交換とか修理って意外と簡単なことがありますよね。

本当です
伸ばし伸ばしにしちゃって
だめですねぇ^^;

>うちも圧力鍋サマサマです。
>例えば、お赤飯も簡単だから、
>お祝い事でなくても気軽に作ってます。

お米類は炊いたことないんです
小豆は、信じられないほど
あっさりやわらかくなるので
重宝しています。

-----
(2010年01月28日 19時11分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: