「活かす暮らし」の舞台裏

「活かす暮らし」の舞台裏

2020/06/10
XML
テーマ: 簡単レシピ(3456)
カテゴリ: おうちごはん
サラダチキンが大好きで、よく作ります。

何をするのも、適当にやるタチなので、
その日の気分で、蒸したり茹でたり、レンチンしたりしてましたが、

やっぱコレが一番いい!
と思うのがこの作り方。

鶏胸肉に塩をすり込んで、暫し放置。
小鍋に水と千切り生姜を入れ、放置していた鶏肉を入れて茹でます。沸騰する前に火を弱め、そこまま火が通るまでずっと弱火で。
箸で刺してみた感覚で、ほぼ火が通ったなと思ったら、火を止めてそのまま冷ます。余熱で火が通ります。



以上!



このやり方が一番しっとりと柔らかく仕上がる。生姜の香りで臭みもなし。
おまけに、うっすら塩味で生姜の香りがする茹で汁が美味しい。ネギやワカメを加え、生姜ごとスープに!

冷めたら、お好みの野菜とドレッシングで王道のサラダ!






サンドイッチやパスタの具、冷やし中華やラーメンのトッピングとしても大活躍。



平飼いで育った赤鶏 赤鶏の炭火焼き 120g×4 久住高原のげんき印 藤野屋【送料無料】

平飼いで育った赤鶏 赤鶏の炙り焼き 130g×4 久住高原のげんき印 藤野屋【送料無料】

【応援企画】平飼いで育てた 大分県産 すもう鶏(もも肉 むね肉 手羽)&鶏ガラスープ&混ぜご飯の素 詰め合わせセット 送料込み 5,000円 冷凍便 鶏肉 大分県支援 復興 カハノフーズ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/06/10 04:49:16 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヨガびと(パンボ)

ヨガびと(パンボ)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


















© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: